ZUMBAって何?1時間1000kcalダイエットの謎、知りたくない?
[公開日]2016/06/10

ZUMBAってダンスじゃないの?

筆者自身もZUMBAに対して漠然としたイメージしかもっておらず「ダンスでしょ?」と思っていました。が、ZUMBAをダンスと思い込み「格好よく踊ることが求められるんじゃないかな」「私はリズム感がないからできない」「もうダンスを始められる年齢じゃない」と、思っている方・・・大間違いです。思っている以上に簡単に楽しく、効果的に痩せらます。ZUMBAは完全なるフィットネスです。
沢山体を動かすことでZUMBAの良さを目一杯感じていただけます。まずは、楽しみながら動くことを目標にしましょう。
1時間1000kcal消費を可能にするZUMBAのインターバルトレーニングとは!?
ZUMBAの教室宣伝やDVDの販売文句でよく目にするフレーズです。実際のところどうなんでしょうか。体重50㎏の人が100kcal燃やすにはエアロビクスだと約18分かかります。このことから、1時間で1000kcalの消費は大げさなのが否めません。しかし、ZUMBAはインターバルトレーニング形式になっており、短時間で多くのカロリーを消費することが可能です。ランニングやサイクリング、エアロビクスに比べて高いカロリー消費を実現できます。




1秒も止まれない人が続出!動く力より大事な支える力とは?

体幹を鍛えるトレーニングは支える力を意識しながら行うのですが、支える力を鍛えるのは正直とてもきついです。体幹を使ったポーズを一定時間キープするのが一般的な方法ですが、1秒すら止まってられない方が多いんじゃないでしょうか。とても大事な筋肉ですが、衰えている方が多いのが現状です。しかし、ZUMBAにはこの体を支える要素が盛り込まれているので、自然と体幹も一緒に鍛えられるということなんです。


ちょっと待って!ちゃんと脂肪を燃やせてますか?
上記の通りZUMBAは結構ハードな運動なのが伺えます。普段使わない筋肉を使うので初めは筋肉痛になる方もいます。しかし、筋肉は基礎代謝を上げてくれるので、ある程度は鍛えておいた方がいいですね。そこで抑えておいて頂きたい成分がアミノ酸(BCAA)です。脂肪燃焼するためには一定時間動くことが重要です。動くためには筋肉が必要です。筋肉を動かすためにはBCAAが必要ということです。BCAAが不足すると、人間は次のエネルギー源として筋肉を分解し動こうとします。

しかし、「アミノ酸=痩せる」は勘違いで、運動時に積極的にとることで筋肉からのエネルギー補給を防げて、体脂肪の燃焼が続くという意味なので、注意してくださいね。
全部発散!?ZUMBAに隠された効果とは
ダイエット効果はもちろんですが、ストレス発散・血行促進・心肺機能の向上にも効果的です。ストレスを溜めることで太りやすくなったり、血液が滞ると浮腫みやすくなったり、とにかく、溜め込むと良くないものを発散できるのも魅力の一つです。


サプリなどでめぐりをサポートするのもいい手段ですので、一つお勧めを紹介しておきますね。
独自製剤技術で約2分で溶ける。DHA400mg EPA200mg 計600mgの高配合。大正DHA・EPA / 大正製薬DHA:DHA400mgEPA200mg計600mgの高配合
DHA・EPAの酸化を守るアルミの個別包装
約2分ですばやく溶ける独自の製剤技術

プールでZUMBA!?おじいちゃんがZUMBA!?親子でZUMBA!?
各国でZUMBAが愛される理由として、年齢や経験が関係無いのもあげられます。
ZUMBAのLevel分け
ZUMBA→誰でもオッケーZUMBA GOLD→産後の方・シニア世代に人気の初心者レベル
ZUMBA KIDS→4歳〜12歳の子供向け
と、基本的に決められたことは無いのですが、不安な方も始めやすいようになっています。プールの中で行うAqua ZUMBAなどがあるのも面白いですよね。

ラテン系の音源にHIP-HOPやフラメンコ・ベリーダンスなどの要素を組み合わせたものです。音源を使ったフィットネスとして、エアロビクスと比べられる方も多いと思いますが、エアロビクスよりステップが簡単です。スペイン語でZUMBAとはお祭り騒ぎ!バカ騒ぎ!という意味を持っているだけあって、1500万人以上の愛好者がおり、180カ国以上で愛されています。
ZUMBAだけじゃない!楽しむだけで痩せられる!?流行中のマラソンイベント
楽しみながらできるダイエット法・運動法を探している方も多いのではないでしょうか。ZUMBAもとてもオススメなんですが、踊るのはちょっと恥ずかしいな・・・という方にオススメの最新エクササイズをご紹介します。
カラーラン

「地球上で最もハッピーな5キロ」をテーマに開催されているランイベントです。4か所にカラーゾーンが設けられており、走りながら色まみれになります。走りきった後にフィニッシュパーティーまで開催されるユニークなランニング大会です。ルールは簡単で「1.白い服でスタート」「2.色を塗られてフィニッシュ」です。年齢も性別も経験も関係なしに誰でも楽しく運動することができます。
マラソンに挑戦するのが初めての方〜プロのランナーまで本当に沢山の方が参加してり、誰でも挑戦することができるので、運動したいけど始められない方はお友達などと挑戦してみるのもいいですね♪
スイーツマラソン

「走った人に、ご褒美を」をコンセプトに開催されています。給水所ならぬ給スイーツ所があり、200種類以上の1口スイーツが食べ放題というのがこのマラソンのお楽しみポイントです。45%以上の人がマラソン初挑戦なので初心者も参加しやすいです。また、タイムも測ってあり、上位には特別賞が用意されています。スイーツマラソン内で沢山の参加仕方が用意されていて、30キロ〜42.195キロをチームで走るリレーマラソンや、参加者がシャッフルされて、初めましての人と走るシャッフルマラソンなどがあるのも面白いですね。
運動は楽しいものとインプットすることが第一歩

運動習慣が全くない方は、上記のようなマラソンイベントなどを通じて、運動する楽しさに触れてみてください。そこから継続した日々の運動を増やしていくことがダイエットへの第一歩です。一人より二人、二人より三人・・・大勢で同じ目標(ゴール)に向かって頑張っているうちに、悩みもストレスも吹っ飛んで、気づけば笑顔になれていますよ。運動は楽しいんです。まずは楽しむことから始めてみてください♪
《オススメの関連記事》