エアロバイクでダイエットは効果なし?効率よく痩せる−5㎏の秘密♡

[公開日]2016/06/08[更新日]2016/08/30

bike気軽に有酸素運動を取り入れられる為人気のあるエアロバイクですが、効果が充分に感じれない方も多いのではないでしょうか。そもそも、ダイエットを目的とした方にはエアロバイクだけの運動量では物足りないものがあります。今回は筆者が1年間実践して効果を感じることのできたバイクエクササイズのお話も含めて、バイクエクササイズについて紹介します。

エアロバイクとは・・・


b4aec3e7358dca6545c126e0c805853d_s ダイエットや体力・健康維持が目的
有酸素運動が手軽にできる
1時間で約150〜300kcal消費
運動初心者向け
足への負担が少ない
2〜15万円で販売されている
自宅でも出来る

ダイエット効果はほどほど、初心者にはオススメできるが消費カロリーは少なめ
有酸素運動を目的として使用する為、脂肪燃焼が期待できます。しかし、1時間漕いだとしても消費カロリーがそれほど高くない(1時間で約150〜300kcal)為、本格的なダイエットの方法としてはオススメできません。エアロバイクのみで痩せるのは難しいですが、運動初心者の方や足に負担をかけずに有酸素運動がしたい方にはオススメです。

負荷をかけずに長時間漕ぐのが足を太くしないコツ
重さをかけながらゆっくり漕ぐと必要以上に筋肉を使ってしまい足が太くなってしまいます。膝が軽く曲がる程度にサドルの高さを調節して、軽い負荷で長時間漕ぐのがポイントです。そもそも、有酸素運動を目的としていますが、負荷をかけすぎたりすると、体が無酸素運動でのエネルギー消費をしてしまうので注意しましょう。

バイクエクササイズで脚痩せダイエットできるかは、負荷の掛け方が重要


5b580930a335bd5018d3312efc0d0a51_s

自転車を連想させるバイクエクササイズは足が太くなるんじゃないかという不安も良く耳にします。私自身も始めた当初は足がパンパンで絶対太くなった!と思っていました。

しかし、インストラクターさんに相談して、バイクのセッティングと漕ぎ方を見直したところ、引き締まった足になりました。

競輪選手のような足を連想される方もいらっしゃるかもしれませんが、競輪選手は筋肉を強くするためのトレーニングをしています。有酸素運動ではなく筋力トレーニングです。

陸上競技で例えると、短距離選手は瞬間的に力を出す必要があるので太い大きな筋肉が発達し、太い足です。

逆に、長距離選手はまさに有酸素運動です。選手を見ても綺麗なラインの足が手に入るのが分かります。同じようにバイクエクササイズも有酸素運動なので、ムキムキになる心配はありません。

NYではバイクエクササイズをしている人の足が綺麗なことから、美脚の人をバイクレッグと例えます。褒め言葉にもなっているくらいなんですよ。

体脂肪を燃やすには負荷をかけ過ぎない有酸素運動がポイントになる


有酸素運動20分後から体脂肪が燃焼、ただし糖質は常に必要
yuusannso2

有酸素運動は運動開始20分後くらいから体脂肪をエネルギーとする為、ダイエットに良いとされています。また、長時間の運動が可能なのもこの運動の特徴です。

しかし、エネルギー源が体脂肪になっても糖質はわずかに使われ続けます。脂肪燃焼のためのスイッチと思ってください。

糖質が尽きると脂肪燃焼をしなくなり、筋肉を分解してタンパク質からエネルギーを得ようとします。なので、糖質をカットしすぎる食事制限などで糖質不足にならないように注意しましょう。

無酸素運動で筋肉強化
musanso

無酸素運動は筋肉中に蓄えているグリコーゲンといわれる糖質を、酸素を使わずに乳酸に変えてエネルギーとします。

乳酸は疲労物質です。よって長時間の運動はできませんが、一時的に大きな力を使った運動が可能になります。

しかし、無酸素=呼吸をしないでという意味では無く、瞬間的に大きな力を使うので酸素をエネルギーとして使用できないという意味なので勘違いしないようにしましょう。

有酸素運動か無酸素運動かは心拍数が基準になる
有酸素運動では心拍数の管理が大切です。有酸素運動をしているつもりでも心拍数が上がりすぎると無酸素運動時のエネルギーの消費をしてしまいます。

220−年齢=最大心拍数有酸素運動の効果(脂肪燃焼)を最大限に引き出すためには、最大心拍数の40%〜60%の間で行うことが効果的です。

85%を超える運動は無酸素運動になってしまい、筋肉中にあるエネルギーを使うので脂肪の燃焼効率が悪くなります。このことから、心拍数の管理が大切と言われています。
有酸素運動のつもりでも無酸素運動になっていることがあるなんて驚き!
こんにちは!「アンチエイジングの神様」管理人の安藤美和子です。そう、だから、心拍数を意識した運動するのが大切になんですよ


エアロバイクはダイエット効果うすい!?
エアロバイクの消費カロリーはジョギングの半分弱!?


エアロバイクの平均的な消費カロリーは1時間で約150〜300キロカロリーです。

30分漕いでもジョギングの半分弱のカロリー消費しか望めないのです。更に、同じ姿勢で上半身も使わずに漕ぐので健康維持や体力維持、リハビリなどには向いていても、ダイエットの効果としてはイマイチなのです。
痩せるメカニズム
簡単に言うと、消費カロリーが摂取カロリーを上まれば体脂肪は燃焼されます。
sibounensyou
1㎏燃やすのに7200キロカロリー必要なので少し運動したくらいでは痩せません。消費カロリーの60%〜70%は基礎代謝ですので、筋肉をつけて基礎代謝を向上させるのも大切です。しかし、長時間の有酸素運動と効果的な筋力トレーニングを併用して、尚且つ継続していくことは難しいので自分にあった運動法がとても大切になってきます。


エアロバイクは続けやすいのか?そもそもダイエットが続かないのはどんな人?


4dd2fa524038d949a66220f275660ae5_s
しかしながら、ダイエットは継続して行うことがとても重要になってきます。1日運動したからといって痩せるというのは不可能です。

わかっていても続かないのがダイエット。筆者もダイエット宣言を何回してきたことか分かりません。

1週間もたてば、そんな宣言を忘れてお菓子をバクバク食べてしまい、体重計に乗って、がっくりするの繰り返しです。

ダイエットが続かない人の特徴として
一人でおこなっている
自分に合っていない運動をしている
効果を出せていない
自分流でおこなっている

などが挙げられます。自分のペースで気軽にできろうなエアロバイクも、消費カロリーや上記の条件を見ると、決して続けやすいダイエット方法とは言えなそうです。

そんな方にオススメしたいバイクエクササイズがFEELCYCLEです。

FEELCYCLEのメリット

・1レッスンで400〜800kcalの高い消費カロリー
・スタジオ内全員が滝汗で高揚感・爽快感・達成感を感じられる
・プログラムの数が多いので自分にあったものを選べる
・インストラクターに相談しやすい
・イベント限定レッスンなどもあり飽きない


ダイエットの観点からするメリットはこんな感じですが、レッスンに参加されるとFEELCYCLEの楽しさをもっと感じて頂けます。

毎回最高のパフォーマンスをしてくれるインストラクターなので、ジムなんだけどLIVEでも見に行っているような不思議な感覚を味わえます。

楽しみながら、効果を実感しながら、尚且つ通っているだけでなんだか特別な場所に踏み入れたような気分になれることから、今まで運動習慣のなかった方々も継続してはまってるエクササイズジムです。

最先端のバイクエクササイズ
新感覚のフィットネス!効果抜群!って言っても自転車でしょ?バイクエクササイズに新しいも古いもないでしょ!と、言われても仕方ないです。筆者もそう思っていました。

従来のバイクエクササイズの代表はエアロバイクです。自宅でテレビを見ながら行うイメージが強いですが、消費カロリーが低い上に、やはり自宅で一人で行うと継続も困難で、結果的に効果も実感できずに物置にしまってあるんじゃないでしょうか。

しかし、最新のバイクエクササイズは継続が困難どころか、漕ぎたくなっちゃうんです。びっくりするくらいの汗をかいてヘトヘトになるのに、気づいたら運動したいという気持ちにさせてくれるのです。
FEELCYCLE 引用:FEELCYCLE公式HP
NYで爆発的ブームになったインドアサイクルが更に進化して2012年に日本に上陸しました。暗闇の中で音楽に合わせて45分間バイクを漕ぎます。45分間ノンストップと聞くとハードルが高く聞こえますが、インストラクターさんが時間を感じさせないパフォーマンスをしてくれるので、気付いたら45分たっていて、びっくりするくらい汗がかけます。そして、スタジオ自体がとてもオシャレでかっこいいので、通っているだけで何だか特別な気分になります。

エアロバイクとの違い

FEELCYCLEが痩せる理由
45分(10曲使用)のレッスンプログラムで有酸素運動と無酸素運動を同時に行います。下半身だけを動かすのではなく、上半身も一緒に動かしながら漕いで行きます。自転車をこぎながら上半身を動かすと言われても想像がつきにくいかもしれませんが、バイクの上で腹筋や腕立て伏せを行ったり、ダンベルやチューブを使用したりもするので、全身の脂肪燃焼プラス美しいボディラインも手に入れられます。

L-カルニチンで燃えやすい体へ
8c76c4354c9d0d0b947dc8f51e5d774c_sL-カルニチンは脂肪を分解してエネルギーにしてくれる役割があります。1日200mg〜1000mgを毎日摂取することが重要です。運動することでL-カルニチンはより活性化するので、運動時に摂取することをオススメします。日本人はダイエット期間中にお肉を食べるのを避ける傾向がありますが、L-カルニチンはお肉に多く含まれているので、バランスの良い食事も心がけましょう。脂身が気になる方は赤みの部分だけでもいいので積極的に摂取してください。また、毎日継続して摂取することが重要と言われているので、サプリメントで摂取するのも良い手段です。

ひとつ具体的な商品をご紹介します。山田養蜂場のサプリメント「燃やしてスリム」にはl-カルニチンはもちろんですが、カフェインやコエンザイムQ10・a-リポ酸が配合。更に代謝サポート成分も3種類配合されているので運動前に飲むと燃えやす体になるのでオススメです。

  • サプリメント_燃やしてスリム / 山田養蜂所
    燃焼運動のサポートに
    燃やしてスリム / 山田養蜂所
    4.00
    サプリメント: 4.00
    icon-check-squareL-カルニチンたっぷり250g配合
    icon-check-square代謝サポート成分6つ配合
    icon-check-square初回特別価格500円

    価格種類内容
    2,500円(税抜)90粒入りサプリメント


効率よく脚痩せする方法


バイクエクササイズと聞くと、足痩せのイメージもあるのではないでしょうか。しかし、足痩せを望む方にとって運動後のケアが必要不可欠です。一生懸命運動しても、足に疲労を残してしまってはもったいないです。運動後はマッサージを行い効果をサポートしましょう。特にリンパの流れを意識したマッサージを行うことが大切です。

むくんだ脚は血液ドロドロ
脚には血液循環を促すポンプの役割をしている心臓がありません。なので、心臓から一番遠い脚には綺麗な血液が届きにくいというわけです。そして、ポンプの役目をしているのが周りの組織・筋肉なんです。このことから、ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれるくらい大切な働きをしています。日々の運動で筋肉を動かしてあげることは、浮腫み解消にもとても効果的ですが、更にマッサージをプラスして美脚に近づいちゃいましょう!
rinpa①かかと→膝裏
②膝裏→付け根

両手のを交互に使いながら流して、老廃物を循環させてあげましょう。燃焼成分配合のマッサージクリームを併用すると、更に効果をサポートしてくれます。

ひとつクリーム商品を紹介します。スキンケアで定評のあるビーグレンの「ボティマッサージクリーム」です。脂肪を燃焼しやすいサイズに分解してくれる成分が入っており、効率の良いマッサージを行えます。更に独自のテクノロジー成分(Qusome)配合で、成分を長時間肌に留めることができ、効果を持続させてくれます。どうせ、同じマッサージをするのであれば、このような燃焼クリームで相乗効果を狙いましょう。美容成分も配合で潤いのある肌へも導いてくれるので一石二鳥ですよ。

  • ダイエット_ボディマッサージクリーム / b.glen
    脂肪が燃えやすいコンディションをつくり出す
    ボディマッサージクリーム / b.glen
    3.98
    クリーム: 4.00
    脚: 3.95
    icon-check-square脂肪を細く分解して燃焼効率アップ
    icon-check-square独自のテクノロジー「Qusome」で効果が持続
    icon-check-square理想のボディに導く4つの美容成分配合

    価格種類内容
    7,500円(税抜)150gマッサージクリーム


マッサージってとても大切なんだ・・・!!
そう。老廃物の循環を助けることが美脚への近道なんですよ♪

エアロバイクは初心者向き!さらに上を目指すならFEELCYCLEやプラスのアイテムを!


enjoy

バイクエクササイズは足をメインに使いますが、地面と直接触れることがないため、ランニングに比べて体重の圧力が減り、膝にも負担をかけずに運動できるので長時間の有酸素運動としてはとても効果的です。あなたにあった運動法を見つけることで、継続的に行うことができ、効果も期待できます。文中で紹介したFEELCYCLEは今までの運動のイメージをくつがえしてくれますよ。

年齢層も高校生〜60代くらいの方まで老若男女関係なしに気持ちい汗をかいており、普段交流の無い年代の方や、職業の方とも仲良くなれたりもしました。美は1日にしてならずです。まずは運動習慣を身につけることを目標に頑張って下さいね♪

《おすすめ関連記事》

下半身ダイエットで足痩せを成功する10の方法
足痩せダイエットの効果をあげる7つのポイント

※記事中の商品「アヤナストライアルセット」は販売終了し、「ディセンシア」にリニューアルされています。


◇参考文献・WEBサイト一覧
厚生労働省 統合医療情報発信サイト
日本化粧品技術者会
日本抗加齢学会
公益社団法人 日本皮膚科学会
※本サイトの薬事法に対する考え方、商品ランキング・点数付けの根拠は「アンチエイジングの神様とは」をご確認ください。


簡単なアンケートに答えてくださった方全員に、無料で "特典" 差し上げます!詳しくは >>特典情報<<





「シワ・たるみを取る秘訣」無料配布中!


「10年前はよかったな」シワ・たるみを取る方法 なんて後ろ向きな生き方には、今日で別れを告げましょう。お金を掛けて特別な治療法を試みるよりも正しい情報からアンチエイジングのコツを手に入れて、日々実践するほうが効果的です。
もちろん、早い時期から取り組むのが良いですが遅すぎることはありません。 いつまでも若々しくいるためにここで紹介しきれない秘訣を差し上げますので、メルマガ登録し無料ダウンロードしてください。


氏名* 
メールアドレス* 
確認メールアドレス* 



購読

アンチエイジングの神様はtwitterでキレイになる秘訣をつぶやいています。twitterだけのお得なプレゼント情報もありますので、お見逃しなく。





Google+