4つの肌質別がカギ!ストレス肌荒れニキビの無限地獄から私が脱出した方法
[公開日]2016/09/01[更新日]2019/01/14
ストレスを感じるとダイレクトに肌荒れする私の肌は、前の職場の上司が嫌なヤツだったので当然のようにボロボロでした。もう限界、そう思って転職すると不思議なことに肌の調子もよくなりました。
肌荒れ・ニキビ、実はストレスと深い関係があります。ニキビができるとストレスを感じ、再びニキビができるという悪循環が起きます。
今回は、私がストレス肌荒れ無限地獄からの脱出した方法を、ちょっぴり専門的に解説していきます。ストレスを取り除くことはもちろんですが、肌質別にもスキンケアが異なるのでしっかりチェックしてください。
《ガイド:広沢蝶子》
アンチエイジングの神様にて美容・健康分野の企画編集を担当。ストレスがすぐ肌に出てしまう。
アンチエイジングの神様にて美容・健康分野の企画編集を担当。ストレスがすぐ肌に出てしまう。
目次
- なぜストレスを感じると肌荒れ・ニキビができるのか?
- 知らない人が多い!実はストレスによる肌荒れは肌質で違う
- ストレスからくる「肌荒れニキビ」は乾燥と皮脂過剰が原因
- 毛穴の悩みはストレスによる肌荒れの一因
- くすみ・ごわつきはストレスからくる乾燥が原因
- 生活習慣の見直しでストレス肌荒れの根本ケア!ストレス解消法4選
- 食べてストレス対策ホルモン「セロトニン」を増やす
- 病院に行けば治る?皮膚科など病院での肌荒れケアは最終手段にする
- 《総まとめ》ストレスによる肌荒れ対策コスメ~5肌質×ニキビ・乾燥・毛穴別~
- もっと詳しく!ストレスが肌荒れを引き起こす原因と肌状態をまるごと解説
- まとめ ストレスと肌荒れの関係は深すぎる!スキンケアと生活習慣の見直しでコツコツケアが必須!
- 【補足】肌質別!ストレス肌荒れ対策化粧品の詳細一覧表
なぜストレスを感じると肌荒れ・ニキビができるのか?
ストレスは、肌への栄養補給(酸素や血液、栄養素)を止めてしまうので、肌質によってさまざまな肌荒れが起きます。放っておくと、乾燥が進み、シワやたるみにつながるので早めの対策が必要です。
※ストレスとは、刺激や刺激に対する反応のことです。過度なストレスは、ホルモンバランス、自律神経、免疫力すべてに影響をもたらし、肌荒れを引き起こします。
ありとあらゆる身近なものがストレスの原因に!
・スマホやPCの長時間使用
・偏った食事、栄養バランス
・運動不足
・睡眠不足 / 不眠症
・姿勢の悪さ
・疲れ
・緊張、不安
・騒音
・暑さ、寒さ
・体の痛み
・人間関係
・経済的な悩みなど
詳しい原因は下部で解説します。・偏った食事、栄養バランス
・運動不足
・睡眠不足 / 不眠症
・姿勢の悪さ
・疲れ
・緊張、不安
・騒音
・暑さ、寒さ
・体の痛み
・人間関係
・経済的な悩みなど
安藤さん、ストレスで肌が荒れるのはなんとなくわかるんだけど、基本から教えてください。
こんにちは!「アンチエイジングの神様」管理人の安藤美和子です。今回は、現代人なら誰もが悩む『ストレスと肌荒れ』について。ストレスからくる3大肌荒れの悩みは、ニキビ・毛穴・乾燥。肌荒れ対策のカギは、保湿ケアによるバリア機能対策と皮脂コントロールにかかってるわ。
ストレスによる肌荒れを直す3つの方法
ストレスからくる肌荒れは、以下の3つで対策ができます。根本的なストレス対策となる生活習慣や食生活の見直しには時間がかかるため、今すぐできるスキンケア対策から順番にお伝えしていきます。
知らない人が多い!実はストレスによる肌荒れは肌質で違う
かつての上司は高圧的で、すべて自分の手柄にしてしまうような人で毎日ストレスを感じていました。わたしたちの肌はストレスを感じると、めぐりが悪くなるので角層の水分量が徐々に減少してしまいます。肌をさわってザラザラしてるな、化粧ノリが悪いなと感じるのが目安です。
この状態は、角層内のうるおいをキープする力が低くなっているため、外からの刺激・ダメージから肌を守ることができず、ニキビや毛穴のつまり、乾燥に悩まされるのです。
ただし、肌質・肌状態によって肌荒れの症状が変わってきます。以下のチャートで肌質を見極め、肌質に応じたスキンケアを行うようにしてください。この部分を間違えるといくら肌のお手入れをしてもムダになってしまいます。
実際、サッパリタイプのニキビケア化粧品に変えたのですが、まったく変わらずむしろ増えていくばかりでした。ある日、デパコスでもらった高保湿化粧品のトライアルを試したら良かったので配合成分をくわしく調べて、保湿ケアに切り替えました。
私のニキビは、皮脂ケアよりも保湿が足りていなかったようです。そこから、保湿力重視の化粧品に変えたところ、ニキビができにくくなりました。
季節や年齢によっても肌質・肌状態は変化するので今の肌状態でチェックしましょう。
ここからはストレスの3大肌荒れ症状である《ニキビ・毛穴・乾燥》の対策方法をひとつずつ解説していきます。対策方法としておすすめの化粧品を紹介していますが、ストレスを受け敏感になっている肌でも使える低刺激な化粧品を厳選しているので参考にしてみてください。
ストレスからくる「肌荒れニキビ」は乾燥と皮脂過剰が原因
ニキビは、毛穴が塞がることで起きます。肌が乾燥していると、角質が溜まるため、その古い角質が毛穴を塞いでしまうことがあります。
ニキビは、角質が原因か皮脂が原因か見極めてスキンケアを
ニキビができたからといって、ニキビ対策化粧品を使わなければならないということはありません。ニキビは、毛穴の中に過剰な皮脂や乾燥による古い角質、ホコリや空気物質の汚れなどがつまることで発生します。ニキビができたときは、1. 炎症を抑える、2. 肌質別に水分と油分のバランスを整えるスキンケアが大切です。肌状態を整えていくことで、にきびの悪化を防ぐことができ、ニキビができにくい肌になります。
同じニキビでも肌質で化粧品が違う!どうやって肌質を見極めたらいい?
ストレスによるニキビは2つの原因が考えられます。ひとつは乾燥による角質詰まり、もう一つは乾燥による過剰皮脂詰まりによるニキビです。
肌がベタつく、脂性肌だと過剰皮脂によるニキビって考えられるから皮脂ケアを。いつもは乾燥肌なのにテカってるな、肌がザラザラしているときにできるニキビは乾燥による角質が原因だから保湿ケアをするといいわ。一番初めにするお手入れが違うから注意ね。
《乾燥による角質が原因!》ストレス⇒ターンオーバーの乱れ⇒角質蓄積⇒ニキビ
ニキビは、角質が毛穴を塞ぐことでニキビ肌になってしまう場合もあります。これは、乾燥が原因で起こるターンオーバーの乱れによって、古い角質が溜まりすぎるためです。ストレスが原因の場合、おでこ、フェイスラインや口周り、首筋などこんなところにできるの?と思うところにできます。対策法:乾燥大人ニキビには保湿ケアが最優先
ニキビにビタミンCは効果的ですが、バリア機能が低下している乾燥肌には刺激が強すぎる場合もあります。その場合は、保湿効果の高いセラミドやリピジュアによる角層を潤すニキビケアが必要です。
顎・フェイスラインを中心にできる、繰り返し同じ所にできるのであれば、ストレス肌荒れニキビ認定ね。スキンケアは化粧水の重ねづけやパックをマメして保湿対策を念入りにすること。
《乾燥による過剰皮脂が原因!》ストレス⇒男性ホルモン⇒過剰皮脂⇒ニキビ
鼻のてっぺんや想像もしなかった場所に突如できたニキビはストレスによる肌荒れ症状のひとつです。ストレス過多になると、皮脂を多く出そうとする男性ホルモンの分泌力が多くなります。皮脂が多くなると、当然毛穴が詰まりやすくなるため、ニキビがポツポツできやすくなります。 対策法:皮脂過剰によるブツブツニキビはまず皮脂ケアから
過剰な皮脂に対しては、ビタミンBとビタミンC(誘導体)が効果的です。ビタミンBとビタミンCには皮、脂コントロール作用があり、肌の油分と水分のバランスサポートをしてくれます。
皮脂が多すぎるからニキビができるんだけど、アルコール成分(エタノールなど)によるさっぱりタイプ化粧品や毛穴引き締め化粧品は一時的な効果であることも多いんだよね。
そうね。だから、さっぱりやしっとりなど使用感だけで選ばないこと。それと、皮脂コントロール効果が期待できる成分と一緒に、保湿成分もしっかり配合されているものを選んで。
肌質別おすすめニキビ対策化粧品を厳選
肌質別おすすめニキビ対策化粧品の詳細
肌質別ニキビケアにおすすめできる化粧品は以下になります。肌質 | 商品 | 価格 | 試して分かった使用感 |
---|---|---|---|
敏感肌 | 1,480円 (10日分) | 【化粧水】 サラッとしていて浸透が良い 【クリーム】 柔らかいテクスチャーでベタつきもない |
|
普通肌 & 脂性肌 | 1,620円 (7日分) | 【化粧水】 水っぽいが使うと肌がなめらかでサラサラになる 【乳液】 肌なじみがよく浸透度も高い |
|
混合肌 | 2,052円 (14日分) | 【化粧水】 サラッととしているが肌がもっちりする 【クリーム】 少しコクがあるが肌なじみが良い |
|
乾燥肌 | 980円 (7日分) | 【化粧水】 少しとろみはあるが重たくない使用感 【クリーム】 伸びがよく乾燥肌でも十分な潤い力 |
ストレス対策おすすめ化粧品「アヤナス」
セラミド保湿&低刺激 敏感肌用化粧品アヤナス / ディセンシア
《検証実験!》乾燥による角質ニキビにアヤナスの保湿力は使えるのか?
乾燥による角質が原因でできたニキビは潤い力を高めることが先決です。そこで、低刺激・敏感肌用につくられたアヤナスの保湿力を検証しました。通常、敏感肌用というと刺激はないが、潤い力もないというのが一般的ですが、アヤナスの保湿力は乾燥対策にいいのか。一度メイクを落とし、洗顔した後の肌とアヤナスをつけた直後、3時間後で保湿力(水分量と油分)をスキンチェッカーで測ってみました。
3時間後でも肌のうるおいはしっかりキープ
乾燥すると角質内のうるおい成分が流出しますが、アヤナスは角質内にうるおい成分をキープできました。実際、値は水分が50に近くなればなるほど肌状態が良いので、乾燥肌ニキビに十分おすすめできます。プチプラの定番ハトムギ化粧水と比較すると保湿力は一目瞭然
ちなみに、ドラッグストアでも購入できる「ハトムギ化粧水」だとつけた直後は水分量64.2、油分20.5だったのですが、1時間後には水分量18.9、油分28.3という結果になりました。これは、水分不足したので過剰に皮脂が出てしまったということです。水分よりも油分が上回ると保湿力はほとんど期待できません。
まずは10日間のトライアルセットから
アヤナスは敏感肌用の化粧品として有名ですが、肌に優しいだけでなく保湿力もキープできるので肌荒れ対策の救世主コスメとして常に持っておきたいひとつです。ただし、肌に合う合わないはどうしてもあるので、10日間分のトライアルセット(30日返金保証)から試すことをおすすめします。10日使えば、肌への保湿力もチェックできます。
アヤナスの公式サイトはこちら
フェイスライン・あごニキビ対策に使える方法については、あごニキビ3つの原因と解消法で詳細解説しています。
ストレス対策おすすめ化粧品「NOV ACアクティブ」
大人ニキビ対策をメインに保湿・美白対策もノブ ACアクティブセット / 常磐薬品大人ニキビ:
臨床皮膚医学に基づいた安心成分
セラミド・ビタミンC誘導体配合で美白・保湿もカバー
ピーリング・保湿・予防を全カバー
価格 種類 内容 1,620円(税込) モニター
約一週間分クレンジング・洗顔料・化粧水・乳液
《検証実験2!》ノブACアクティブの保湿&皮脂コントロールはできる?
乾燥による過剰皮脂が分泌されニキビがてきた場合、皮脂を徹底的に取り除こうとしますが、実はそうすると更に皮脂を分泌させるので逆効果になります。ノブACアクティブは、保湿と皮脂コントロールを同時にできる大人ニキビ対策化粧品ですが、事実がどうかこちらも試してみました。皮膚科医と科学的根拠に基づいてつくられている
ノブACアクティブは、臨床皮膚医学に基づいてつくられており、ニキビ、保湿、美白の3つが同時にケアできます。乾燥による大人ニキビ対策コスメですが、他の化粧品とは違い、セラミドとビタミンC誘導体、ビタミンB誘導体が一緒に配合されています。保湿&皮脂コントロールは本当だった!
化粧品を見直してから、ニキビはできてないのですが、ノブACアクティブの保湿力と皮脂コントロール力を調べるため、こちらも実際に使ってスキンチェッカーで測ってみました。すると、水分量はアップし、皮脂量(油分)は落ち着いているという結果になりました。これは、角質の保湿力が高まったことで過剰な皮脂分泌を抑えられたということです。
肌負担なしのピーリング効果でニキビができにくい肌作りに
ノブACアクティブに含まれるビタミンC誘導体とビタミンB誘導体が角層内の皮脂バランスをコントロールしているので、潤いと皮脂ケアを同時にできる化粧品です。また、保湿と同時にピーリングもできるので角質ケアにもなります。ここまでおすすめしておいて言うのもアレですが、いきなり本商品購入はやめておきましょう。ストレス肌荒れは、肌内部がデリケートになっているので、肌に合う合わないを試す必要があるからです。ノブACアクティブトライアルセットは7日間メイク落としから洗顔料、化粧水、乳液までライン使いで試すことができます。
見極めポイントは、「ヒリヒリしない・肌状態が悪化しない」です。この2つをクリアしたら本製品を買う目安になります。
ノブACアクティブの公式サイトはこちら
ピルでニキビ対策は有効か?
女性ホルモンバランスの不安定により、ニキビができやすい場合があります。ホルモンバランスを安定させる方法の一つとして産婦人科での低容量ピル処方があります。避妊目的ではなく、ホルモンバランスを整える目的で皮脂分泌作用のある男性ホルモンの働きを抑え、女性ホルモンを補うというものです。
低容量とはいえ、ホルモンバランスに直接働きかけるため、早ければ1ヶ月ほどでニキビに対する効果が実感できます。しかし、薬であるため、頭痛や倦怠感、太ったり吐き気といった副作用もあります。
日々のスキンケアで肌の調子を整えていく方が、影響なくケアができ、お金もかからないので、ピルは最終手段として考えた方が良いです。
毛穴の悩みはストレスによる肌荒れの一因
皮脂多めは泥洗顔、角質+皮脂には酵素洗顔のアイテム使い分けを
毛穴に関する悩みは、ストレスによる過剰な皮脂の分泌かターンオーバーの乱れによる角質の蓄積や乾燥が原因です。毛穴対策コスメ選びは、余分なものをいかに肌への負担をかけずに落とすかです。肌質別にみると、普通・乾燥・混合・脂性肌の方がまず取り組むべきは、毛穴に詰まった古い角質・皮脂を落とすことです。ただし、敏感肌タイプの方は、バリア機能が低下しており、何に対して刺激と感じるかわからないため、毛穴対策よりも保湿対策(下部解説)に力を入れましょう。
ストレスによる毛穴悩み対策コスメ
肌質別おすすめ毛穴ケア化粧品一覧比較
配合成分と洗浄力を検証した結果、肌質別毛穴のつまり対策におすすめできる化粧品は以下になります。
肌質 商品
価格
特徴&試した結果 脂性肌
1,609円
(1ヶ月分) マリンシルトとベントナイトが毛穴の奥の汚れを吸着。
弾力泡で洗うとスッキリして肌がもちもち 乾燥肌
普通肌
混合肌
[定期]
2,520円
(2ヶ月分) 天然サンゴとパパイン酵素が角質オフしながら皮脂を取り除く。
洗い上がりはさっぱりするがつっぱらない 敏感肌
[お試し]
980円
(7日分) 100%植物性で低刺激。セラミドがうるおいを守りながら汚れを落とす。
きめが細かいフワフワ泡で、洗い上がりはしっとり
毛穴対策の詳しい内容は、毛穴タイプ別原因と対処法の記事で解説しています。
毛穴の黒ずみケアにおすすめ「どろあわわ」
濃厚な弾力泡でやさしく洗いあげるどろあわわ / 健康コーポレーション洗顔:
濃厚なもこもこ弾力泡で、こすらず洗えるクリーム状せっけん
マリンシルトとベントナイトで汚れを吸着し、毛穴の皮脂汚れなどをおとす
定期コース初回、コースにより解約条件異なる
価格 種類 内容 1,490円(税抜) 本商品
110gせっけん
毎日出る皮脂は洗顔で解決が一番!皮脂吸着力に優れたどろあわわ
皮脂が多い人ほど泥洗顔がいい
どろあわわは、乾燥肌の人が使うとややつっぱり感を感じてしまいます。それは、微粒子のマリンシルトによる汚れ・皮脂の吸着力が優れているからです。ただし、合成界面活性剤のように皮脂を根こそぎ洗い流し、角層のうるおいまで流すのではなく、弾力のある泡が皮膚表面の汚れや皮脂を吸着するので、脂性肌・テカリが気になる方が使って乾燥することはありません。
天然の泥微粒子が皮脂を吸着
思っている以上に皮膚表面には角質、汚れ、皮脂が溜まっているので泥洗顔で洗い続けていくと余分なものがなくなり、キメが整っていく感じを実感できます。どろあわわは泡が濃密で弾力があり、肌を傷つけずに洗顔することができます。トライアルセットはありませんが、定期コースにすると初回1,490円で購入できます。1〜2ヶ月持つので、洗顔にあんまりお金をかけたくない方も使う価値はあります。ただし、保湿成分豆乳発酵液が配合されているので大豆アレルギーの方は、控えるか腕でパッチテストをおこなってください。
どろあわわの公式サイトはこちら
肌に優しい酵素洗顔料「アルファピニ」
酵素洗顔で毛穴よごれ・くすみクリアにコーラルクリア パウダーウォッシュ / アルファピニ28酵素洗顔:
毛穴汚れや古い角質を肌に優しく落とす酵素洗顔
サンゴ微粒子とパパインの酵素が、余分な皮脂を吸着除去
肌に優しい無添加、低刺激処方で、敏感肌にも
価格 種類 内容 2,400円(税抜)
定期便価格本商品
酵素洗顔料
敏感肌でも毎日使える無添加酵素洗顔料アルファピニ
毛穴の角栓は酵素がないととれない
アルファピニの酵素洗顔は、毛穴詰まりの原因である角栓(タンパク質)と皮脂を分解するパパイン酵素と天然サンゴが配合されています。酵素洗顔は肌刺激が強いと思われがちですが、角質・角栓が蓄積した乾燥肌こそ余分なものを取り去るケアが必要な場合がほとんどです。乾燥こそ酵素洗顔で余分なものを取り去るケアが必要
ストレスで敏感になっている肌にもおすすめできる理由は、よくある「石油系界面活性剤」や「合成香料」など6種類の無添加洗顔料で肌を刺激しないからです。そのため、安い酵素洗顔にある皮脂の落とし過ぎを防ぎつつ、毛穴つまり(角栓)を分解していくことができます。コスパが◎!1ヶ月1,166円で洗顔と角質ケアできるのはレア
アルファピニ28の酵素洗顔は通販限定です。ひとつ(税別2,333円)で2ヶ月分あるので、1ヶ月1,166円で済みます。毛穴のつまりは1日や2日で解消できるものではないので、肌負担が少なく続けやすい価格であるアルファピニはおすすめです。毎日でなくとも定期的な角質ケアをすることで、くすみ対策や毛穴つまりによるニキビケアにもなります。
酵素洗顔料アルファピニの公式サイトはこちら
脂性肌は泥洗顔で、その他の肌質だったら酵素洗顔がいいの?
酵素洗顔は、ピリーリング作用によって角質を分解することが目的。くすみや乾燥が気になるときは酵素洗顔がオススメ。一方の泥洗顔は、皮脂やホコリなど肌表面につく小さな汚れを肌負担を軽減して洗い落とすことができるの。だから、日常的に皮脂が多いのであれば、角質を分解する酵素洗顔よりも泥洗顔で皮脂を落とすほうがいいわ。でも、すすぎがあまりとおでこなどにニキビが出来るから注意してね。
くすみ・ごわつきはストレスからくる乾燥が原因
ストレスによる肌荒れは、バリア機能の低下による乾燥から起こります。肌のうるおいは、皮膚表面と角層内の保湿力によって決まりますが、ストレスを感じすぎると、肌バランスが崩れ、皮脂が増減・水分の減少により乾燥しやすくなります。
その結果、透明感が失われくすんでしまったり、肌が乾き、硬くなるためゴワゴワしてくるのです。乾燥対策コスメは、保湿力と肌荒れ防止成分のバランスで選ぶのがポイントです。
肌荒れ防止成分
グリチルリチン酸2K
カミツレエキス
コウキエキス
トラネキサム酸
アラントイン
カミツレエキス
コウキエキス
トラネキサム酸
アラントイン
乾燥肌・敏感肌は水分量10%以下!
角層の水分量は15%〜20%が普通肌ですが、乾燥肌になると肌内の水分量は10%以下まで下がります。
なるほど。つまり、うるおいがなくなって肌のバリア機能が弱っているってことだね。
ストレスによる乾燥・くすみ対策コスメ
肌質別ごわつき・乾燥ケアおすすめ化粧品一覧比較
配合成分や保湿力を検証した結果、肌質別乾燥うるおい対策におすすめできる化粧品は以下になります。
肌質 商品
価格
筆者が試した結果 乾燥肌
[初回限定]
2,996円
(2ヶ月分) 【オールインワンゲル】
オールインワンゲル特有のベタつきはなく、浸透が早い 敏感肌
[お試し]
1,370円
(10日分) 【化粧水】
サラッとしていて浸透が良い
【クリーム】
柔らかいテクスチャーでベタつきもない 混合肌
980円
(7日分) 【化粧水】
少しとろみはあるが重たくない使用感
【クリーム】
のびが良くしっかり潤いベタつかない
脂性肌
2,052円
(14日分) 【化粧水】
サラッととしているが肌がもっちりす
【クリーム】
少しコクがあり独特の香り。しっとりした肌になる 普通肌
2,052円
(14日分) 【化粧水】
スッと浸透し、肌がしっとりする
【クリーム】
ベタつきはなく、なめらかな肌の仕上がり
ストレスによる乾燥・くすみケアに「メディプラスゲル」
ヒト型セラミドでたっぷり潤うゲルメディプラスゲル / ティーエージェント保湿/乾燥:
オールインワン:
セラミド1,3配合で角層奥から保湿のオールインワン
防腐剤フリー、乳化剤フリーなど安心の配合
180gの大容量でたっぷり使える
価格 種類 内容 3,700円(税抜) 本商品
180gオールインワンゲル
《検証実験!》時短&化粧品の節約にもなるオールインワン「メディプラスゲル」の保湿力は本物か
メディプラスゲルは、オールインワン化粧品で化粧水からクリーム、パックまで一通りのスキンケアができます。オールインワンゲルって乾燥対策には物足りない?
潤いが足りないというデメリットばかり目立ちますが、メディプラスゲルには、高保湿成分セラミド1,3,6Ⅱをはじめ、ビタミンC誘導体、肌荒れ防止成分であるアラントインやグリチルリチン酸2K、保湿成分ヒアルロン酸、コラーゲン、プラセンタが配合されており、実際肌で保湿力をチェックしてみると、メディプラスゲルをつけた直後と3時間後では約1%しか水分量は減っていませんでした。※水分量は50%以上が理想です。
ワンステップだから時短、肌の摩擦も減らせる
オールインワン化粧品なので、肌に触れる回数が減り、摩擦による肌荒れリスクを大幅に減少することができます。肌が敏感なときはできるだけ触らないのが鉄則なので、その点からするとメディプラスゲルは敏感肌の保湿ケアに適しています。美容液並みの配合成分でうるおい力は長時間キープできる
肝心の保湿力ですが、オールインワンゲルは水溶性なので、油溶性成分であるセラミドの配合量はやや少なめです。ただし、その分水溶性で保湿力が期待できるコラーゲンやヒアルロン酸、アミノ酸等が配合されており実際に検証した結果からも、乾燥肌の保湿ケアにも十分対応可能と言えます。お財布に優しい1ヶ月1,387円で化粧水からクリームまで完了
メディプラスゲルはひとつで2ヶ月分あるので、1ヶ月分1387円(税抜・初回限定価格で計算)というコスパの良さもポイントのひとつです。ドラッグストアでなんとなく良さそうな化粧水や乳液を買うよりも、配合成分や保湿力に期待できるメディプラスゲルの方がストレスで弱った肌にも安心して使えます。
メディプラスゲルの公式サイトはこちら
乾燥対策スキンケアについては、保湿化粧品の比較評価!乾燥肌対策ランキングや乾燥肌対策スキンケア選びのコツもご参考ください。
生活習慣の見直しでストレス肌荒れの根本ケア!ストレス解消法4選
毎日の暮らしを変えるのはそう簡単なことではありません。なので、「すべてやってみてください」とは言いません。が、どれかひとつ今日さっそく試してみてください。できたという達成感は、気持ちに余裕をもたらしストレスを和らげてくれます。
日付が変わるゴールデンタイム(シンデレラタイム)に寝る
耳にタコができるくらい「睡眠は大事」と言われていますが、やはりその通りです。それは、睡眠中=副交感神経が優位になり体が必要とするホルモンが分泌されやすい時間帯です。ニキビ増えたなというときは、日付が変わる0時までに布団に入ってみてください。室内の灯りを蛍光灯ではなくオレンジの光に変えたり、寝る前にぬるま湯の湯船に浸かると体温がグッと上昇し、眠りやすくなることがわかっています。
寝だめNG!
睡眠は、肌やストレス対策に役立ちますが、寝だめは体内時間を狂わす原因になるのでやめましょう。休みの日でもプラス1時間程度にしておかないと、調整に時間がかかり、またストレスになってしまいます。
日付が変わる頃までに寝れない人は、最初の3時間の質を高めることを意識することね。スマホを寝る前に触らないことや夜コンビニに行くのも辞めてみて。脳を刺激するんじゃなくて、リラックスさせることが熟睡の秘訣よ。あ、それと『6時間』寝ること!
ウォーキング/運動をする
運動と言っても、ジムに通う必要はありません。ウォーキングで十分です。体を動かすことで、成長ホルモンやセロトニンの分泌を高めます。また、体を動かすので、全身の血液の流れもよくなります。運動するなら、夜より朝の方がおすすめ
せっかく運動をするなら、夜よりも朝がおすすめです。理由は、朝のほうが代謝が上がりやすいとされ、夜は運動のしすぎで交感神経を優位にしてしまうからです。
激しい運動じゃなくて、しっかり呼吸できるヨガもいいわね。
思いっきり笑って、泣いて感情を出す
溜め込んだものは、出さないと減ることはありません。ぜひ、思いっきり笑って泣いてみてください。どちらも副交感神経を優位にしてくれます。笑ったり泣いたりすると、幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」の分泌が高まったり、ストレスホルモン「コルチゾール」を減らすことができます。溜まった感情を書き出す
日記やメモ帳でなくとも、いらない紙に「◯◯がイラッとした」「△△されてめっちゃ悲しい」など出てくる感情を書き出してみてください。書くだけですが、溜まっていた感情を一人で吐き出し、スッキリできます。半身浴に浸かる
お風呂に入ることも交感神経と副交感神経のバランスを取り戻すのに役立ちます。熱めのお湯よりも、38度(40度以下が良い)のお湯にみぞおちまで浸かる半身浴が効果的です。半身浴は15〜20分ほど湯船に浸かるのよ。肩が冷えるから、乾いたタオルをかけることも忘れずにね。寝る1〜2時間前に入ると、体温が下がるタイミングでぐっすり眠れるようになるわよ。
食べてストレス対策ホルモン「セロトニン」を増やす
スキンケア、生活習慣、そして最後は栄養です。美肌の栄養素といえば、ビタミン(ビタミンB郡・Eなど)、ミネラル、食物繊維、タンパク質、良質な脂質、適度な糖質・・・どれも美肌づくりに重要な栄養素です。
栄養バランスを考えた食事をとることは肌荒れ対策に有効ですが、あれもこれもと手を出すと長続きしません。そこで、ストレス対策ホルモン「セロトニン」に特化した食事を意識してみましょう。
なぜ、セロトニンが良いのか
ストレス状態が長く続くと、交感神経が優位になり、ノルアドレナリンやドーパミンという神経伝達物質が過剰になります。ストレス状態から解放されるには、副交感神経を優位にしリラックス状態にすることが大切です。その際に役立つのが、セロトニンという神経伝達物質です。ハッピーホルモンと言われるセロトニンの分泌が増える=ストレス緩和になります。
セロトニンは、必須アミノ酸のトリプトファンからつくられます。トリプトファンは、動植物タンパク質に多く含まれます。
セロトニンをつくるトリプトファンを含む食材
・肉(100g⇒100〜250mg)
・卵(100g⇒180mg)
・魚(赤身の魚100g⇒200〜250mg)
・乳製品(チーズ100g⇒290mg)
・大豆製品(豆乳100ml⇒53mg)
・卵(100g⇒180mg)
・魚(赤身の魚100g⇒200〜250mg)
・乳製品(チーズ100g⇒290mg)
・大豆製品(豆乳100ml⇒53mg)
トリプトファンは、体重1kgにつき2mgが目安って言われてるから、50kgの人だったら100mg。タンパク質を意識した食事であれば、これは問題なく食事でとれる量って言われてるんだよね?
そう。ただし、ストレス対策を考えるのであれば、1日1000mg前後が目安になるわ。食事だけでは難しから、食事とサプリメントで500mgずつを目標にするといいわ。トリプトファンは、睡眠のサイクル改善にもなるから、不眠症や生活習慣が不規則な人にはぴったりね。
トリプトファンは、1日6,000mg以上摂ると副作用のおそれがあります。
病院に行けば治る?皮膚科など病院での肌荒れケアは最終手段にする
なかなか治らないストレスによる肌荒れなので、皮膚科に行ったほうがいいのかと迷うかもしれません。が、その前に「弱った肌のバリア機能サポート」と「皮脂対策」による肌のお手入れの見直しをしてみてください。
筆者は病院嫌いなので行っていませんが、行かなくても改善できる方法はあるのだと今回あらためて実感しました。
ちなみに、皮膚科では抗生物質などの塗薬を処方してもらうことができます。確かに薬は効果的ですが、あくまでも対処療法です。ストレスに強い肌を作るためには、やはり肌そのものを変えていく必要があります。
何を使ってもダメだった方や、一刻も早くケアしたい方、お金をかけられる方は皮膚科での処方も良いですが、毎日のお手入れで対策することも忘れないようにしましょう。日々のスキンケアで健康で強い肌を育むことで、ストレスによる肌荒れに悩まなくなりますよ。
ただし、ストレスで体に赤みやかゆみが出た時は皮膚科の受診や市販薬がおすすめです。顔よりも皮膚の強いボディの肌が荒れるということは、それなりに肌に負荷がかかっている状態だからです。自己解決は厳しいでしょう。
その際、よく使われるのはステロイドです。やさしいものから強いものまでありますが、あまり強すぎると跡になって残る可能性もあります。
※筆者はアトピーでステロイドを使用していましたが、比較的やさしいものだったので跡はできていません。気になる方は医師と相談しながら薬剤を選ぶと良いですよ。
また、病院に行くほどではないが、なんとかしたい方には漢方薬に頼るという方法もあります。漢方薬は、体質や目的に応じた薬があります。ドラッグストアにもありますが、ひとりで「なんとなく」選ぶのはお金のムダになるので、薬剤師の方に相談をして選ぶようにしましょう。
《総まとめ》ストレスによる肌荒れ対策コスメ~5肌質×ニキビ・乾燥・毛穴別~
ストレスによる肌荒れ対策で重要なことは、バリア機能を高めること、皮脂ケアの2つです。繰り返しになりますが、そのアプローチ方法は季節や年令による肌質・肌状態によって変わるので、今の自分にあった基礎化粧品を選ぶようにしましょう。
肌質は以下のチャートを使って見極めてくださいね。
自分の肌質が分かったら、その肌質に合った化粧品を使うことが肌悩み解消の近道です。中でも、敏感肌の人は肌に合ったものを使わなければ、化粧品に負けてしまいます。
今回は、敏感肌でも使える低刺激なものを厳選しましたが、念のために赤みが出ていないか鏡で肌の様子を確認しながら使うようにしましょう。
肌質×対策 | |||
---|---|---|---|
乾燥肌 | 保湿力を高めて皮脂対策 | 先を見据えた守りと攻めの保湿対策 | 乾燥原因 古い角質・角栓を酵素分解 |
敏感肌 | 皮膚の内側と外側両方からバリア機能の建て直しケア | 早すぎるターンオーバーに保湿で対策 |
|
混合肌 | 水分と油分コントロールを同時に | 炎症を抑えつつ、セラミドで保湿ケア | 余分なものを溜め込まない対策 |
脂性肌 | 皮脂と水分バランスを整える | 皮脂多め肌の肌荒れ予防&対策 | 泥で皮脂汚れだけを落とす |
普通肌 | 皮脂コントロールビタミンB群+Ç配合 | 角層を満たし肌荒れしにくい肌をめざす | 毛穴つまり&角質対策 |
もっと詳しく!ストレスが肌荒れを引き起こす原因と肌状態をまるごと解説
ストレスは3つのバランスが崩れることが根本的な原因!
自律神経のバランスが崩れる
交感神経が優位になる⇒血流が悪くなる⇒肌に十分な酸素や栄養素が行き渡らなくなる⇒乾燥、ニキビ、毛穴が目立つ
自律神経とは、意識せずとも体の機能をコントロールしてくれる神経です。交感神経と副交感神経の2種類があり、主に日中の活動中に優位になるのが交感神経です。一方、リラックスしたり寝ている時に優位になるのが副交感神経です。
この2つの自律神経は、どちらかがずっと優位になりすぎると、体の機能がうまくコントロールしにくくなり、体の不調、肌荒れといった症状をもたらします。
緊張や不安をどうにかしようとするよりも、睡眠や運動、疲労ケアや栄養バランスとかすぐに取り組めそうなところから対策するといいわ。健康的な生活をしようとすれば自然とバランスはとれるようになるわ。
ホルモンのバランスが崩れる
ストレスが溜まると、男性ホルモンの分泌が多くなり、女性ホルモンの分泌量が減ります。男性ホルモンには皮脂腺の働きを活発にする働きがあります。また、女性ホルモンにはエストロゲンとプロゲステロンの2種類があります。このうち、エストロゲンの分泌が滞ると皮脂が出やすくなります。また、乾燥しやすい状態をつくってしまいます。女性ホルモンそれぞれの役割については下部へ
ダイエットや不規則な生活、ストレスなどで卵胞ホルモンの分泌が減ると、体内の男性ホルモンが相対的に多くなる。
出典:美容皮膚科学事典 / 朝田康夫 著
卵胞ホルモンってのは、エストロゲンのこと。皮脂を抑える作用や肌の弾力、みずみずしさはエストロゲンが深く関係しているの。生理前だけでなくストレスにも関係してくるのよ。
無理なダイエットや身体に負担がかかる生活を続けていると、その「エストロゲン」が減って、代わりに男性ホルモンが多くなるってことか・・・。
男性って、女性よりオイリーでしょ?それって男性ホルモンの影響なの。男性ホルモンには、皮脂線の働きを活発にする作用があるから、ストレスを感じる⇒皮脂が多くなる⇒毛穴がつまる⇒ニキビができやすくなるって仕組みね。
なるほど、男性ホルモンが多くなるとニキビが出来やすい環境が整うってしまうってことだね。
免疫力が低下する
自律神経と免疫力は深くつながっておる、自律神経のバランスが取れなくなると免疫機能にも影響を及ぼします。交感神経が優位な状態が続く
⇒肌の炎症が起きやすくなる
副交感神経が優位な状態が続く
⇒アレルギー症状が起きやすくなる
⇒肌の炎症が起きやすくなる
副交感神経が優位な状態が続く
⇒アレルギー症状が起きやすくなる
炎症っていうのは、バリア機能が低下しているから外からの刺激に対して弱くなってるってことよね。
そう。だから、肌荒れが治りにくいの。季節の変わり目に肌荒れしやすいのは、この免疫力が深く関係しているわ。免疫力が下がると、肌がヒリヒリしたり、赤み、かゆみ、吹き出物やカサカサに悩まされるのよ。
ストレスを受けると肌はこんなにボロボロになっていた
肌荒れ状態の肌はどうなっているのか解説していきます。ストレスによる肌荒れ対策は3つポイントになるとお伝えしましたが、その理由は肌が以下のような状態になっているからです。うるおいを与える&肌荒れ防止をおこなう
「肌が荒れている=角質層の中で炎症が起きている」ということです。肌荒れで最も気をつけなければならない点はこの炎症にあります。炎症を抑えられないと、いくら保湿化粧品を使っても、うるおい(=バリア機能の再構築)を実感しづらくなります。炎症状態が長期間続くと、今まで使っていた化粧品を刺激に感じてしまうこともあります。
放っておくと、乾燥⇒敏感肌になったり、大人ニキビや毛穴、肌のごわつきが気になりだすわ。そして、お手入れも長期化するわね。
皮脂の分泌を整える
自律神経、ホルモンのバランスが崩れると、水分量が減少し皮脂分泌が過剰になります。どの肌質であっても、過剰な皮脂・足りない皮脂は、肌トラブルの原因になるので、石鹸洗顔などで余分な皮脂を落とすとともに、美容成分で皮脂コントロールをおこないましょう。皮脂対策ができてないと、インナードライ肌になってテカってるのに乾燥してる状態になるわね。そしたら、乾燥、ニキビ、毛穴のつまり、あとは肌が敏感になりやすくなるわ。
皮脂コントロール
過剰な場合:皮脂分泌を抑制するもしくは、肌状態に応じてコントロールする働きのある成分を選ぶ
ビタミンB2,B6,ビタミンC,ビタミンE
不足している場合:高保湿成分で角質層をうるおし、過剰な皮脂分泌を避ける
セラミド、リピジュア、ヒアルロン酸、コラーゲン、アミノ酸
ビタミンB2,B6,ビタミンC,ビタミンE
不足している場合:高保湿成分で角質層をうるおし、過剰な皮脂分泌を避ける
セラミド、リピジュア、ヒアルロン酸、コラーゲン、アミノ酸
皮脂って必要なの?皮脂の役割とは
皮脂は、外からの刺激に対して一番初めに壁となってくれるバリア機能の一部です。バリア機能としては、全体の2〜3%に過ぎませんが、多すぎると皮脂が酸化したり、毛穴を詰まらせる要因となります。一方、少なすぎると、バリア機能としての効果が果たせなくなるため、多すぎず少なすぎない皮脂量をキープすることが大切です。
角質を溜めない
ストレスを強く感じると、体や肌は守りの体制になるため、新陳代謝が鈍くなります。本来であれば、剥がれ落ちる角質ですが、ストレスを感じると剥がれにくくなり、古い角質が溜まって肌が硬くなります。古い角質は角質細胞としての機能はすでに無いため、溜まり過ぎると角層の保湿力を低下させます。また、肌が硬くなると、スキンケアの浸透が悪くなるため、保湿効果が半減します。肌に余分な角質や角栓を詰まらせないよう酵素洗顔や泥洗顔を日常的に取り入れていきましょう。
角質ケアを怠ると、くすみ、ごわつき、乾燥、シワ、ニキビ、毛穴のつまり・・・まぁ、この通り。ありとあらゆる肌悩みがでてくるわ。
肌荒れ対策って、化粧水や美容液をつけて『保湿をしましょう!』とかじゃないの?
もちろん、その通りよ。でも、肌トラブル×肌質によってどうやって保湿をするかを知っておかないとね。状態を悪化させない、要らないものを落とす、皮脂をコントロールする、ことを意識して。この3つは肌荒れ対策で肝になるお手入れ方法だからね。
▼<肌質別>ストレスによって起きる肌荒れ症状▼
ストレスによる肌荒れの根本的な解決には、上に挙げた3つのバランスを整えていく必要があります。これは、スキンケア、生活習慣、食生活すべてで改善が必要になっていくので、長い目で焦らず行っていきましょう。
《復習!》肌荒れ対策で大切な3つのポイント
どの肌荒れ症状においても、以下の3つはとても重要なポイントです。1.保湿&肌荒れ防止対策
2.皮脂対策
3.角質対策
2.皮脂対策
3.角質対策
まとめ ストレスと肌荒れの関係は深すぎる!スキンケアと生活習慣の見直しでコツコツケアが必須!
ストレスをなくすことは、不可能です。それどころか、仕事や家事、子育て、あらゆる人間関係、生活環境や習慣、さらには花粉や大気汚染など目には見えないものによってストレスは溜まる一方です。
ストレスは脳や内臓を疲れさせ、最終的にSOSのサインとして乾燥やニキビなどの肌荒れを引き起こします。
実際、自分の肌を乾燥している・敏感肌だと感じている人の割合は増加傾向にあることからも、ストレスと肌荒れの関係は深いと考えられます。
ストレスによる肌荒れの症状と肌質をかけあわせ、自分の肌に合った対策化粧品を選ぶことは解決策と同時に予防法にあります。その結果肌トラブルが起きにくい肌をつくれるようになりますよ。
《おすすめ関連記事》
30代の基礎化粧品選びでチェックしたい6つのポイント ランキングおすすめは合っていますか?
いちご鼻・毛穴の黒ずみを解消する7つの改善ポイント
セラミド化粧品・原液の効果の見極め方!乾燥肌と開いた毛穴対策
ふっくら柔肌をつくるオイル美容法の効果効能と肌悩み別の選び方
目の下のシワはなくせるの?化粧品の選び方からケアのコツ10の原因と対策
【補足】肌質別!ストレス肌荒れ対策化粧品の詳細一覧表
記事内で紹介した化粧品をより細かく比較した表です。参考にしてみてください。
ニキビ対策化粧品
肌質 商品
価格
特徴 使用感 乾燥肌
[トライアルセット]
980円 / 7日分
クレンジングミルク・石鹸・化粧水・クリーム・UV下地、ポーチ
すべての化粧品に配合 / 低刺激の高保湿成分セラミドで角層のバリア機能サポート 【化粧水】
少しとろみはあるが重たくない使用感
【クリーム】
のびがよく乾燥肌の人には十分な潤い
敏感肌
[トライアルセット]
1,480円 / 10日分
化粧水・美容液・クリーム+アイクリーム・BBクリーム
保湿・低刺激・バリア機能サポートができる肌力底上げコスメ 【化粧水】
サラッとしていて浸透が良い
【美容液】
乳液のようでスルリと伸びる
【クリーム】
柔らかいテクスチャーでベタつきもない 混合肌
トライアルセット
2,052円 / 14日分
洗顔石けん・化粧水・美容液・部分用美容液
ビタミC誘導体とセラミド配合 乾燥とテカリ両方が気になる肌に保湿・ニキビ / ニキビ跡・美白ケアができる化粧品 【化粧水】
サラッととしているが肌がもっちりす
【クリーム】
少しコクがあり独特の香り 普通肌&脂性肌
トライアルセット
1,620円 / 7日分
メイク落とし・洗顔料・化粧水・乳液
油分多めの肌に保湿と皮脂ケア両方を同時に行い肌を健やかにする 【化粧水】
さらりとしており肌がなめらかにな
【乳液】
よく伸びて浸透する
毛穴ケア化粧品
肌質 | 商品 | 価格 | 特徴 | 試して分かった使用感 |
---|---|---|---|---|
乾燥肌 &普通肌 &混合肌 | [定期価格] 2,520円 / 2ヶ月分 45g | 天然サンゴとパパイン酵素が角質オフしながら余分な皮脂も取り除く | コツをつかめば簡単にツノのある泡が立つ。洗い上がりはさっぱりするがつっぱらない |
|
敏感肌 | [トライアルセット] 980円 / 7日分 クレンジングミルク・石鹸・化粧水・クリーム・UV下地、ポーチ | 100%植物性で低刺激。セラミドでうるおいを守りながら汚れを落とす | きめが細かいフワフワの泡。洗い上がりはしっとり |
|
脂性肌 | 初回限定1,609円 / 1ヶ月分 110g | マリンシルトとベントナイトが毛穴の奥の汚れまでしっかり吸着して洗い流す | 弾力のあるしっかりした泡 。洗うとスッキリして肌がもちもちに |
くすみ・ごわつき対策化粧品
肌質 商品
価格
特徴 試して分かった使用感 乾燥肌
[初回限定]
2,996円
(2ヶ月分) 塗って3時間後も保湿力を保つオールインワンゲル/敏感肌にも◎ 【オールインワンゲル】
オールインワンゲル特有のベタつきはなく、浸透が早い 敏感肌
[トライアルセット]
1,370円 / 10日分
化粧水・美容液・クリーム+アイクリーム・BBクリーム
保湿・低刺激・バリア機能サポートができる肌力底上げコスメ 【化粧水】
サラッとしていて浸透が良い
【美容液】
乳液のようでスルリと伸びる
【クリーム】
柔らかいテクスチャーでベタつきもない 混合肌
[トライアルセット]
980円 / 7日分
クレンジングミルク・石鹸・化粧水・クリーム・UV下地、ポーチ
すべての化粧品にセラミド配合。低刺激の高保湿成分セラミドで角層のバリア機能サポート 【化粧水】
少しとろみはあるが重たくない使用感
【クリーム】
のびが良くしっかり潤うが
脂性肌
トライアルセット
2,052円 / 14日分
洗顔石けん・化粧水・美容液・部分用美容液
ビタミC誘導体とセラミド配合 乾燥とテカリ両方が気になる肌に保湿・ニキビ / ニキビ跡・美白ケアができる化粧品 【化粧水】
サラッととしているが肌がもっちりす
【クリーム】
少しコクがあり独特の香り 普通肌
トライアルセット
2,052円 / 14日分
洗顔石けん・化粧水・美容液・部分用美容液
、ヒト型セラミド5種類を高配合した保湿化粧品。7つの無添加で肌にも優しい。 【化粧水】
スッと浸透し、肌がしっとりする
【クリーム】
ベタつきはなく、なめらかな肌の仕上がり
女性ホルモンの役割
エストロゲン (卵胞ホルモン) | プロゲステロン (黄体ホルモン) |
|
---|---|---|
役割 | 女性らしい体つき、肌や髪のハリ・弾力 | 妊娠を維持するため |
肌への影響 | 真皮のコラーゲン繊維を増やす、肌のみずみずしさをもたらす | 皮脂分泌が多くなる、シミができやすくなる、むくみやすくなる |