大人ニキビの治し方 完全まとめ/薬はNG!化粧品で対策3つのポイント
[公開日]2016/08/20[更新日]2019/01/14
繰り返される大人ニキビ、本当に厄介ですよね。
ですが、10代のニキビと同じように、20代以降の大人ニキビに対してやみくもに洗顔したり、薬品で乾燥させてはいけません。
理由はただ1つ。
それは、肌を傷つけ、かえって酷く悪化させてしまう可能性があるためです。
そして、筆者はその経験をしてしまった人間です…。結果的に、今でも顎にニキビ跡が残っています。それがこちらの写真です。
茶色い点々が、ニキビ跡です。
…もしかして今、そんなに大したことないって思いましたか?
でも、昔はもっとひどかったんです…。それに、メイクで隠しても、口はよく動くからすぐにヨレてしまって、隠したニキビ跡が表れてしまうこともよくありました。
でも、化粧品メーカー勤務を経て、大人ニキビについて分かったことがあります。
それは、大人ニキビで大切なのは薬ではなく生活習慣の見直しと、基礎化粧品によるスキンケアということです。
今日、ドラッグストアでは様々なニキビ用の市販薬が販売されています。ですが、あまり知られていませんが、副作用があるものもありますし、使い続けると肌が慣れて効かなくなる薬があるのが事実です。
それに、薬はあくまでもその場限りの効果なので、根本的な解決にはなりません。
つまり、薬で治ったとしても、肌そのものが弱っていれば、いずれまた大人にきびは再発するのです。
その事実を知ってからは薬を一旦やめ、より一層スキンケアにこだわるようになりました。その結果、まだ完璧ではないですが少しずつ素肌がキレイになってきたように思います。
本記事では、大人ニキビに悩む皆様に向け、筆者の経験も踏まえて、「大人ニキビの治し方」を完全網羅した「大人ニキビ対策として期待できる基礎化粧品」の比較結果を紹介します。
先に具体的な化粧品の情報を得たい方は、大人ニキビ対策化粧品/20ブランド徹底比較ランキング(下部へ移動します)をご確認ください。
すでに大人ニキビが治らず困っている方は、放っておくと筆者のように「ニキビ跡」になって残ってしまいます。一刻もはやく対策を行うため、以下順番に読み進め「大人ニキビの治し方」を正しく理解してください。※1
→各項目クリックでページ下部へ
思春期のニキビは成長期に伴うホルモンバランスの乱れによって、皮脂が増えすぎることが主な原因です。ですので、一定の期間が過ぎれば自然に治ってしまいます。まめに洗顔して清潔に保っていれば問題はありません。
しかし、大人ニキビは全くもって勝手が違うのです。思春期ニキビと大人ニキビの原因と対策を比較してみます。
大人ニキビは、肌のターンオーバーの乱れを発端とした角質肥大が主要因です。
肌のターンオーバーの乱れの原因は、肌の乾燥・間違った洗顔法・ストレスによるホルモンバランスの乱れ・紫外線やタバコなどで発生する活性酸素・寝不足・夜更かし・食生活の乱れ・メイクの仕方・冷え性・便秘・ダイエットの影響・エアコン・生理周期・妊娠・更年期・・・
いかにも大人な生活そのものですね。これら全てを解決するのは困難なため、大人ニキビは治りにくかったり、繰り返されてしまいがちなのです。中でも大きな原因になっているのは「肌の乾燥」です。
乾燥すると角質が厚くなり、堅くなっていきます。すると毛穴がつまりやすくなります。また乾燥により皮脂の分泌が多くなり、やはり毛穴がつまり、ニキビとなってしまうのです。
上記のとおり、大人ニキビの原因は多岐に及んでいるため治療は単純ではなく、長期化します。
シンプルに言えることは、大人ニキビを治す際、即効性のあるビフナイトなどのイオウ系薬品やニキビ用化粧品の使用には注意が必要であるということです。
理由は、大人ニキビの主要因が「乾燥」にあるためです。
たしかにイオウは、殺菌作用や角質柔軟作用がありますが、脱脂作用も強いので、皮脂の多い10代の肌ならまだしも、大人のニキビ肌に使うとガサガサに荒れて悪化してしまうことがあります。
また、薬には副作用があります。副作用はメーカーのホームページやパッケージ、添付の説明書に明記されていますが、果たしてどれくらいの人がそれを確認しているのでしょうか?
参考までに人気の市販薬の副作用を下記にまとめてみました。
乾燥・刺激感・皮膚が細かく剥がれる・かゆみ・赤みなど
※商品購入ページにて確認済み
【クレアラシル】
赤くなる・乾燥・発疹・つっぱり感・かゆみなど
※企業への電話(0120-079-991)にて確認済み(まずはパッチテストをしてくださいとのことでした)
副作用は一時的なものかもしれませんが、大人ニキビは思春期ニキビと違って「乾燥」が原因です。
もし余計に乾燥してしまっては逆効果ですよね。過剰な皮脂分泌が原因の思春期ニキビであれば効果的だと思いますが、大人ニキビの悩みを解消するのであれば、やはりまずは保湿が重要です。
また、ニキビを作らせない肌を整えていくことが大切になります。
つまり、10代の頃のニキビケアとそれ以降の大人ニキビの治し方は、大きくことなることを認識することが第一歩になります。
若いころであれば、多少荒くてもニキビを治すために乾燥させることも可能でしたが、大人ニキビでは即効性はなくても、保湿しながら長期的に肌を労った方法が必要になります。
肌を乾燥させる要因は「洗顔」にあると言われます。特にニキビに悩む多くの方が、皮脂の過剰分泌と汚れがニキビになると思っているので、つい洗顔料をたくさんつけて、ゴシゴシとこすり、しかも日に何度も洗顔しています。
これは正しい洗顔法ではありません。皮脂は肌の表面を覆い、水分の蒸発や乾燥から肌を守る働きをします。
洗顔料に含まれる「界面活性剤」は脱脂する力が大変強く、皮脂を必要以上に洗い流してしまい、肌の保護バリアを取り除いてしまいます。すると肌はたちまち乾燥します。
乾燥した肌は、保護バリアを回復させようと皮脂を過剰に分泌させるようになり、結果、ニキビを発生、悪化させてしまうのです。
では、正しい洗顔方法をご紹介します。
(2)ゴシゴシこすらない。
洗顔料を肌に伸ばす感覚。
(3)洗顔後、タオルでゴシゴシ拭かない。
肌に押し付けて水を吸い取らせる。
※その他、脂ふきシートも肌を痛めてしまいがちなので使い過ぎに要注意です。
ニキビができる原因は複雑で「生活そのもの」であると記しました。その中でも、「睡眠時間の確保」はニキビ予防に置いて非常に重要です。睡眠不足になると「ホルモンバランスの乱れ」「肌のターンオーバーの低下」「肌の免疫力の低下」など大人ニキビの温床を作ってしまうことは間違いありません。
ニキビを予防するには、毎日6時間以上睡眠を取ることが非常に重要です。忙しい生活の中で睡眠時間の確保は大変ですが、家事を簡単に済ませる工夫はもちろん、就寝前のコーヒーやスマホ、パソコンも遠ざけるだけでも効果があります。
夜更かししている方は「美肌」を手に入れるチャンスを毎晩逃していることに気づいてください。
成長ホルモンが活発に働く「ゴールデンタイム」午後10時〜午前2時までの間は必ず休む、という規則正しいリズムが作れれば理想です。
「食生活の乱れ」も大人ニキビの大きな要因のひとつです。
ニキビに良くない食べ物の代表は、チップス、油揚げ麺、フライ、肉類といった、油分を多く含むものです。他に、チョコ、香辛料などの刺激物も大人ニキビには悪影響を及ぼすとされています。
逆に「ビタミンB」は皮膚の新陳代謝を促進し、皮脂分泌を抑える働きもあるので「大人ニキビ」対策に重要な栄養素と言えるでしょう。
また、アルコールは体内で分解されるときに「ビタミンB」を使ってしまいますので、ニキビ改善を考えるならばアルコールも控えるべきです。以下、ニキビ改善に役立ってくれる食材を紹介します。
あるいは、手っ取り早く栄養を補うのであれば、サプリメントもおすすめです。
生の食べ物から栄養を取り入れる方が1番ですが、野菜も高騰化してますし、栄養のバランスを考えて献立を作るのも大変なので、手軽さは勝ります。
ニキビケアとして、「ピーリング」という処方があります。酸性の薬剤を皮膚に塗布し、新陳代謝を促して古い角質を取り除く方法です。
ピーリングには余分な角質を剥がす作用があるので、毛穴が詰まりにくくなります。保湿や睡眠など、ニキビ予防を行なっていてもできてしまう「生理前」などピーリングを試すのもひとつの手です。
個人でピーリング薬剤を入手することができますが、海外のものなどは日本人の肌に合わせて作られているわけではないので、過度に薬剤を塗布してしまい、危険が伴う場合があります。肌はとてもデリケートなので、ピーリングを行う際も商品選びは慎重に行ってください。
ピーリングコスメには拭き取りタイプや、洗い流しタイプなどありますが、肌にやさしいミルクかジェルタイプの洗い流しタイプを選ぶようにしましょう。
ニキビの原因は、アクネ菌の過剰な繁殖によるものです。アクネ菌は油分を栄養として繁殖するので、油分を控えることが大人ニキビでも大切になります。ニキビ肌の人は、オイルやクリームを抑えめにするのは効果的です。
ただし、前述のとおり「乾燥」はニキビのきっかけとなるので、適度な油分・適切な保湿が角質層を柔らかく保つことは大前提として重要です。
余分な皮脂は洗顔でしっかり落とし、油分の少ない保湿美容液を使うバランスでスキンケアを行ってください。「ノンコメドジェニック」というアクネ菌の栄養になりにくい油分だけでつくられた化粧品もありますので選択肢になります。
また、クリームタイプのファンデーションは、油分を多く含んでいるのでニキビ悪化の原因となります。ニキビを繰り返してしまうオイリー肌の人は、パウダータイプのファンデーションに切り替えてみてください。部分的なニキビ隠しにはコンシーラーを使う方法もあります。
同様に、化粧下地も油分を含んでいてはニキビを悪化させてしまうので、保湿美容液を塗った上から直接パウダーを類を重ねて塗るのがオススメです。
パウダーだけでは、定着しづらいときには保湿成分配合のしっとり系ファンデーションを候補にしてください。
上記のように、大人ニキビが繰り返す方は生活スタイルを大きく見直す必要があります。ただ、なかなかすぐには難しい方もいると思いますので、まずは基礎化粧品を「大人ニキビ対策」のものに切り替えてみましょう。
ニキビができるきっかけは角質層が毛穴を防ぐことです。
なので、大人ニキビの改善・予防ともに角質層のケアが非常に重要になります。大人ニキビ対策化粧品を選ぶポイントは角質層ケア視点で3つのポイントがあります。
上記3つのポイントに、コストパフォーマンス視点を加え20ブランドを比較調査しました。以下にトップ4を紹介します。
各商品の詳細は、以下をご確認ください。
ノブ ACアクティブセットは常盤薬品が皮膚科医とともに開発した低刺激化粧品で、その高い安全性働きに定評があります。モニターセットも、ピーリング・保湿からニキビ予防までしっかりとケアを完結できるよう設計された商品です。
ノブの特徴は何と言っても、クレンジング・洗顔・ローション・ミルクがモニターキットにすべて入っており、ピーリング・保湿・ビタミン補給・ニキビ予防までを完結できることです。
ノブ ACアクティブセット は美肌をつくりながら、トータルでニキビ対策することができます。
ノブACの公式ページへ
ルナメアは、富士フィルムが長年の「ナノ(微粒子)」研究を活かし開発した商品で、一番の特徴はクレンジングと保湿のバランスです。ファイバースクラブが肌を傷めずに古い角質を取り除き、潤い成分と有効成分をナノ化した粒子で肌の深層に送り込みます。
キット中で特に注目したいのがナノ化技術で開発された「アクネシューター」です。これは化粧水とクリームに含まれており、上述の通り「保湿成分」と「有効成分」を微粒子として浸透させます。潤いを与えながらニキビを改善していきます。
ルナメアAC お手入れキットは1,000円で購入でき、セット内容を考えると非常に安価です。
ルナメアACの公式ページへ
エトヴォスの「セラミディアルバランシングライン」キットは1,300円という安価ながら、石けん・ピーリングジェル・化粧水・美容液をセットとしており、大人ニキビで抑えるべき配合成分を確実にカバーしています。
化粧品の大人ニキビへの働きは、当然個人差があるので万人に保障できるものではありません。
しかし「保湿成分セラミド」「ビタミンC誘導体」「AHAピーリング成分」をすべてセットにしたセラミディアルバランシングライン(エトヴォス)は「大人ニキビ」対策として主要成分をひと通り試せるので、自分に合ったケアを見つけることができます。
エトヴォスの公式ページへ
b.glen(ビーグレン)は海外での実績のもと、近年日本で展開している化粧品メーカーですが、その即効性と働きに定評があります。
このニキビケアセットも例外ではなく、肌の補修から予防までしっかりと設計された商品です。
その分、高価なイメージが強いですがここでご紹介するキットは、1,890円と試しやすい価格になっています。
キット中で特に注目したいのが「Cセラム」に含まれる、高濃度ビタミンCです。ビタミンCの浸透力を大きく高めることで、肌の炎症対策とニキビ予防に働きかけます。
ビーグレン ニキビケアセットはニキビの改善から予防まで、トータルでケアすることができます。
ビーグレン公式ページへ
ですが、10代のニキビと同じように、20代以降の大人ニキビに対してやみくもに洗顔したり、薬品で乾燥させてはいけません。
理由はただ1つ。
それは、肌を傷つけ、かえって酷く悪化させてしまう可能性があるためです。
そして、筆者はその経験をしてしまった人間です…。結果的に、今でも顎にニキビ跡が残っています。それがこちらの写真です。
茶色い点々が、ニキビ跡です。
…もしかして今、そんなに大したことないって思いましたか?
でも、昔はもっとひどかったんです…。それに、メイクで隠しても、口はよく動くからすぐにヨレてしまって、隠したニキビ跡が表れてしまうこともよくありました。
でも、化粧品メーカー勤務を経て、大人ニキビについて分かったことがあります。
それは、大人ニキビで大切なのは薬ではなく生活習慣の見直しと、基礎化粧品によるスキンケアということです。
今日、ドラッグストアでは様々なニキビ用の市販薬が販売されています。ですが、あまり知られていませんが、副作用があるものもありますし、使い続けると肌が慣れて効かなくなる薬があるのが事実です。
それに、薬はあくまでもその場限りの効果なので、根本的な解決にはなりません。
つまり、薬で治ったとしても、肌そのものが弱っていれば、いずれまた大人にきびは再発するのです。
こんにちは!「アンチエイジングの神様」管理人の安藤美和子です。薬が全てNGってわけではないわ。でも、いつまでも薬に頼り続けては本当の意味でキレイな肌になれないの。
その事実を知ってからは薬を一旦やめ、より一層スキンケアにこだわるようになりました。その結果、まだ完璧ではないですが少しずつ素肌がキレイになってきたように思います。
本記事では、大人ニキビに悩む皆様に向け、筆者の経験も踏まえて、「大人ニキビの治し方」を完全網羅した「大人ニキビ対策として期待できる基礎化粧品」の比較結果を紹介します。
先に具体的な化粧品の情報を得たい方は、大人ニキビ対策化粧品/20ブランド徹底比較ランキング(下部へ移動します)をご確認ください。
すでに大人ニキビが治らず困っている方は、放っておくと筆者のように「ニキビ跡」になって残ってしまいます。一刻もはやく対策を行うため、以下順番に読み進め「大人ニキビの治し方」を正しく理解してください。※1
→各項目クリックでページ下部へ
大人ニキビの原因は生活そのもの
思春期のニキビは成長期に伴うホルモンバランスの乱れによって、皮脂が増えすぎることが主な原因です。ですので、一定の期間が過ぎれば自然に治ってしまいます。まめに洗顔して清潔に保っていれば問題はありません。
しかし、大人ニキビは全くもって勝手が違うのです。思春期ニキビと大人ニキビの原因と対策を比較してみます。
種類 | 原因 | 対策 |
---|---|---|
思春期ニキビ (Tゾーン) | 《シンプル》 第二次性徴 ⇒皮脂過剰分泌 ⇒額・鼻ニキビ | 洗顔が重要 皮脂と潤いのバランス ↓洗顔料候補↓ プロアクティブ+ ファーストクラッシュ リプロスキン ノンエー |
大人ニキビ (Uゾーン) | 《複雑》 生活習慣・乾燥 ⇒ターンオーバー乱れ ⇒角質肥大 ⇒首筋・アゴニキビ | 生活習慣の見直し 保湿・角質対策 ↓化粧品候補↓ NOV ルナメアAC ビーグレン |
大人ニキビは、肌のターンオーバーの乱れを発端とした角質肥大が主要因です。
肌のターンオーバーの乱れの原因は、肌の乾燥・間違った洗顔法・ストレスによるホルモンバランスの乱れ・紫外線やタバコなどで発生する活性酸素・寝不足・夜更かし・食生活の乱れ・メイクの仕方・冷え性・便秘・ダイエットの影響・エアコン・生理周期・妊娠・更年期・・・
いかにも大人な生活そのものですね。これら全てを解決するのは困難なため、大人ニキビは治りにくかったり、繰り返されてしまいがちなのです。中でも大きな原因になっているのは「肌の乾燥」です。
乾燥すると角質が厚くなり、堅くなっていきます。すると毛穴がつまりやすくなります。また乾燥により皮脂の分泌が多くなり、やはり毛穴がつまり、ニキビとなってしまうのです。
大人ニキビに薬がNG理由は「刺激・副作用」
上記のとおり、大人ニキビの原因は多岐に及んでいるため治療は単純ではなく、長期化します。
シンプルに言えることは、大人ニキビを治す際、即効性のあるビフナイトなどのイオウ系薬品やニキビ用化粧品の使用には注意が必要であるということです。
理由は、大人ニキビの主要因が「乾燥」にあるためです。
たしかにイオウは、殺菌作用や角質柔軟作用がありますが、脱脂作用も強いので、皮脂の多い10代の肌ならまだしも、大人のニキビ肌に使うとガサガサに荒れて悪化してしまうことがあります。
また、薬には副作用があります。副作用はメーカーのホームページやパッケージ、添付の説明書に明記されていますが、果たしてどれくらいの人がそれを確認しているのでしょうか?
参考までに人気の市販薬の副作用を下記にまとめてみました。
市販薬の副作用例
【ディゲリンゲル】乾燥・刺激感・皮膚が細かく剥がれる・かゆみ・赤みなど
※商品購入ページにて確認済み
【クレアラシル】
赤くなる・乾燥・発疹・つっぱり感・かゆみなど
※企業への電話(0120-079-991)にて確認済み(まずはパッチテストをしてくださいとのことでした)
副作用は一時的なものかもしれませんが、大人ニキビは思春期ニキビと違って「乾燥」が原因です。
もし余計に乾燥してしまっては逆効果ですよね。過剰な皮脂分泌が原因の思春期ニキビであれば効果的だと思いますが、大人ニキビの悩みを解消するのであれば、やはりまずは保湿が重要です。
また、ニキビを作らせない肌を整えていくことが大切になります。
「大人ニキビの治し方」は即効性がないと心得る
これは、大人ニキビの方が基礎化粧品を選ぶ際に重要なポイントですが、ニキビ対策化粧品でも乾燥する恐れのある化粧品は大敵です。「大人ニキビ用」など保湿作用の高いものを選ぶようにしましょう。大人ニキビ対策の化粧品(ページ下部へ)
つまり、10代の頃のニキビケアとそれ以降の大人ニキビの治し方は、大きくことなることを認識することが第一歩になります。
若いころであれば、多少荒くてもニキビを治すために乾燥させることも可能でしたが、大人ニキビでは即効性はなくても、保湿しながら長期的に肌を労った方法が必要になります。
毎日のスキンケア用品でのお手入れはターンオーバーをサポートするの。すると、ニキビができにくい肌に導いてくれるのよ!
洗顔を見直すことが大人ニキビを緩和する
肌を乾燥させる要因は「洗顔」にあると言われます。特にニキビに悩む多くの方が、皮脂の過剰分泌と汚れがニキビになると思っているので、つい洗顔料をたくさんつけて、ゴシゴシとこすり、しかも日に何度も洗顔しています。
これは正しい洗顔法ではありません。皮脂は肌の表面を覆い、水分の蒸発や乾燥から肌を守る働きをします。
洗顔料に含まれる「界面活性剤」は脱脂する力が大変強く、皮脂を必要以上に洗い流してしまい、肌の保護バリアを取り除いてしまいます。すると肌はたちまち乾燥します。
乾燥した肌は、保護バリアを回復させようと皮脂を過剰に分泌させるようになり、結果、ニキビを発生、悪化させてしまうのです。
では、正しい洗顔方法をご紹介します。
正しいケア方法
(1)洗顔は朝晩1回ずつ、計2回。(2)ゴシゴシこすらない。
洗顔料を肌に伸ばす感覚。
(3)洗顔後、タオルでゴシゴシ拭かない。
肌に押し付けて水を吸い取らせる。
※その他、脂ふきシートも肌を痛めてしまいがちなので使い過ぎに要注意です。
大人ニキビと睡眠は密接な関係がある
ニキビができる原因は複雑で「生活そのもの」であると記しました。その中でも、「睡眠時間の確保」はニキビ予防に置いて非常に重要です。睡眠不足になると「ホルモンバランスの乱れ」「肌のターンオーバーの低下」「肌の免疫力の低下」など大人ニキビの温床を作ってしまうことは間違いありません。
ニキビを予防するには、毎日6時間以上睡眠を取ることが非常に重要です。忙しい生活の中で睡眠時間の確保は大変ですが、家事を簡単に済ませる工夫はもちろん、就寝前のコーヒーやスマホ、パソコンも遠ざけるだけでも効果があります。
夜更かししている方は「美肌」を手に入れるチャンスを毎晩逃していることに気づいてください。
成長ホルモンが活発に働く「ゴールデンタイム」午後10時〜午前2時までの間は必ず休む、という規則正しいリズムが作れれば理想です。
大人ニキビを予防する食事
「食生活の乱れ」も大人ニキビの大きな要因のひとつです。
ニキビに良くない食べ物の代表は、チップス、油揚げ麺、フライ、肉類といった、油分を多く含むものです。他に、チョコ、香辛料などの刺激物も大人ニキビには悪影響を及ぼすとされています。
逆に「ビタミンB」は皮膚の新陳代謝を促進し、皮脂分泌を抑える働きもあるので「大人ニキビ」対策に重要な栄養素と言えるでしょう。
また、アルコールは体内で分解されるときに「ビタミンB」を使ってしまいますので、ニキビ改善を考えるならばアルコールも控えるべきです。以下、ニキビ改善に役立ってくれる食材を紹介します。
【顎ニキビ】大豆、タマネギ、トマト、シイタケ
【口の周りニキビ】リンゴ、バナナ、おかゆ、そば、お野菜
【額ニキビ】乳製品、小魚、その他カルシウムを含むもの
【口の周りニキビ】リンゴ、バナナ、おかゆ、そば、お野菜
【額ニキビ】乳製品、小魚、その他カルシウムを含むもの
あるいは、手っ取り早く栄養を補うのであれば、サプリメントもおすすめです。
生の食べ物から栄養を取り入れる方が1番ですが、野菜も高騰化してますし、栄養のバランスを考えて献立を作るのも大変なので、手軽さは勝ります。
サプリで栄養を補いニキビ対策:
きらりのおめぐ実 / ファンファレ
ビタミンB、レスベラトロール、マキベリー、食物繊維など多数の栄養素を含んだニキビ対策サプリ。体内から肌質改善が期待できます。きらりのおめぐ実 / ファンファレ
きらりのおめぐ実 公式サイトへ
ニキビ対策のピーリングは慎重に
ニキビケアとして、「ピーリング」という処方があります。酸性の薬剤を皮膚に塗布し、新陳代謝を促して古い角質を取り除く方法です。
ピーリングには余分な角質を剥がす作用があるので、毛穴が詰まりにくくなります。保湿や睡眠など、ニキビ予防を行なっていてもできてしまう「生理前」などピーリングを試すのもひとつの手です。
個人でピーリング薬剤を入手することができますが、海外のものなどは日本人の肌に合わせて作られているわけではないので、過度に薬剤を塗布してしまい、危険が伴う場合があります。肌はとてもデリケートなので、ピーリングを行う際も商品選びは慎重に行ってください。
ピーリングコスメには拭き取りタイプや、洗い流しタイプなどありますが、肌にやさしいミルクかジェルタイプの洗い流しタイプを選ぶようにしましょう。
「乾燥対策」と「油分抑制」のバランスを取ったスキンケア
ニキビの原因は、アクネ菌の過剰な繁殖によるものです。アクネ菌は油分を栄養として繁殖するので、油分を控えることが大人ニキビでも大切になります。ニキビ肌の人は、オイルやクリームを抑えめにするのは効果的です。
ただし、前述のとおり「乾燥」はニキビのきっかけとなるので、適度な油分・適切な保湿が角質層を柔らかく保つことは大前提として重要です。
余分な皮脂は洗顔でしっかり落とし、油分の少ない保湿美容液を使うバランスでスキンケアを行ってください。「ノンコメドジェニック」というアクネ菌の栄養になりにくい油分だけでつくられた化粧品もありますので選択肢になります。
また、クリームタイプのファンデーションは、油分を多く含んでいるのでニキビ悪化の原因となります。ニキビを繰り返してしまうオイリー肌の人は、パウダータイプのファンデーションに切り替えてみてください。部分的なニキビ隠しにはコンシーラーを使う方法もあります。
同様に、化粧下地も油分を含んでいてはニキビを悪化させてしまうので、保湿美容液を塗った上から直接パウダーを類を重ねて塗るのがオススメです。
パウダーだけでは、定着しづらいときには保湿成分配合のしっとり系ファンデーションを候補にしてください。
大人ニキビ対策の基礎化粧品
上記のように、大人ニキビが繰り返す方は生活スタイルを大きく見直す必要があります。ただ、なかなかすぐには難しい方もいると思いますので、まずは基礎化粧品を「大人ニキビ対策」のものに切り替えてみましょう。
ニキビができるきっかけは角質層が毛穴を防ぐことです。
なので、大人ニキビの改善・予防ともに角質層のケアが非常に重要になります。大人ニキビ対策化粧品を選ぶポイントは角質層ケア視点で3つのポイントがあります。
保湿成分
10代の頃は、ビフナイトなどでとにかくニキビを乾燥させて治していた人も多いと思いますが、大人ニキビは油分は抑えながらもしっかり保湿することが重要になります。乾燥して角質層が固くなってしまうと、かえって毛穴を塞ぎニキビができる温床になってしまうためです。普段から肌を保湿しながらニキビ予防を心がけてください。最も保湿作用のある成分はセラミドです。有効成分ビタミンC誘導体
ビタミンCには、「皮脂を抑える働き」と「炎症を抑える働き」があります。この働きは大人ニキビ対策には必須といえるので、ビタミンC配合の有無は必ずチェックするようにしてください。肌に浸透しやすい「ビタミンC誘導体」という形で配合されているものがオススメです。ビーリング成分
ピーリングには古い角質を剥がす働きがあるので、毛穴が詰まりにくくなりニキビ対策に非常に有効です。「AHA」「サリチル酸」などピーリング成分をチェックし、かつミルクかジェルタイプの洗い流しタイプが肌にやさしくオススメです。大人ニキビ対策化粧品/20ブランド比較ランキング
上記3つのポイントに、コストパフォーマンス視点を加え20ブランドを比較調査しました。以下にトップ4を紹介します。
点数 | 商品 | 価格/内容 | 配合成分 |
---|---|---|---|
94点 | ノブACアクティブ (常盤薬品) | 1,620円(税込) 《モニターセット》 化粧水20ml 乳液6ml メイク落とし20ml 洗顔料15g | ピーリング成分 ビタミンC美肌成分 サリチル酸 >>詳細<< |
93点 | ルナメアAC (富士フィルム) | 1,000円 お手入れキット 洗顔料15g 化粧水30ml クリーム12g | ファイバースクラブ ビタミンE グリチルリチン酸ステアリル ハーブエキス >>詳細<< |
92点 | セラミディアル バランシングライン (エトヴォス) | 《14日分キット》 洗顔石けん10g ピーリングジェル10ml 化粧水30ml 美容液10ml | ビタミンC,誘導体 AHA(ピーリング) セラミド1,2,3 >>詳細<< |
91点 | ニキビケアセット (ビーグレン) | 1,890円 モニターセット 洗顔料15g 化粧水15ml 美容液7ml | 天然クレイ 天苑ハーブ 高濃度ビタミンC >>詳細<< |
86点 | プロアクティブ (ザ・プロアクティブカンパニー | 4,900円(税込) 洗顔料 美容液 クリーム ブラシ | サリチル酸 グリチルリチン酸 ジカリウム アロエエキス パンテノール >>詳細<< |
ノブ ACアクティブセットは常盤薬品が皮膚科医とともに開発した低刺激化粧品で、その高い安全性働きに定評があります。モニターセットも、ピーリング・保湿からニキビ予防までしっかりとケアを完結できるよう設計された商品です。
ノブの特徴は何と言っても、クレンジング・洗顔・ローション・ミルクがモニターキットにすべて入っており、ピーリング・保湿・ビタミン補給・ニキビ予防までを完結できることです。
ノブ ACアクティブセット は美肌をつくりながら、トータルでニキビ対策することができます。
点数 | 価格 | 容量 | ジャンル | 備考 |
---|---|---|---|---|
94点 | 1,620円(税込) | 7日分 | クレンジング 洗顔料 化粧水 ミルクほか |
モニターキット |
ノブACの公式ページへ
ルナメアは、富士フィルムが長年の「ナノ(微粒子)」研究を活かし開発した商品で、一番の特徴はクレンジングと保湿のバランスです。ファイバースクラブが肌を傷めずに古い角質を取り除き、潤い成分と有効成分をナノ化した粒子で肌の深層に送り込みます。
キット中で特に注目したいのがナノ化技術で開発された「アクネシューター」です。これは化粧水とクリームに含まれており、上述の通り「保湿成分」と「有効成分」を微粒子として浸透させます。潤いを与えながらニキビを改善していきます。
ルナメアAC お手入れキットは1,000円で購入でき、セット内容を考えると非常に安価です。
点数 | 価格 | 容量 | ジャンル | 備考 |
---|---|---|---|---|
93点 | 1,000円(税抜) | 7日分 | 洗顔料 化粧水 クリーム |
モニターキット |
ルナメアACの公式ページへ
エトヴォスの「セラミディアルバランシングライン」キットは1,300円という安価ながら、石けん・ピーリングジェル・化粧水・美容液をセットとしており、大人ニキビで抑えるべき配合成分を確実にカバーしています。
化粧品の大人ニキビへの働きは、当然個人差があるので万人に保障できるものではありません。
しかし「保湿成分セラミド」「ビタミンC誘導体」「AHAピーリング成分」をすべてセットにしたセラミディアルバランシングライン(エトヴォス)は「大人ニキビ」対策として主要成分をひと通り試せるので、自分に合ったケアを見つけることができます。
点数 | 価格 | 容量 | ジャンル | 備考 |
---|---|---|---|---|
92点 | 1,300円/税抜 |
14日分 | 石けん ピーリングジェル ローション 美容液 |
モニターキット |
エトヴォスの公式ページへ
b.glen(ビーグレン)は海外での実績のもと、近年日本で展開している化粧品メーカーですが、その即効性と働きに定評があります。
このニキビケアセットも例外ではなく、肌の補修から予防までしっかりと設計された商品です。
その分、高価なイメージが強いですがここでご紹介するキットは、1,890円と試しやすい価格になっています。
キット中で特に注目したいのが「Cセラム」に含まれる、高濃度ビタミンCです。ビタミンCの浸透力を大きく高めることで、肌の炎症対策とニキビ予防に働きかけます。
ビーグレン ニキビケアセットはニキビの改善から予防まで、トータルでケアすることができます。
点数 | 価格 | 容量 | ジャンル | 備考 |
---|---|---|---|---|
91点 | 1,890円(税込) | 7日分 | 洗顔料 化粧水 美容液 |
モニターキット |
ビーグレン公式ページへ
プロアクティブ+ : 商品リニューアル!ニキビ予防洗顔保湿ニキビ対策として、洗浄力に定評があったプロアクティブが商品リニューアルし「プロアクティブ+」となりました。特筆すべきポイントは、洗顔料・美容液・クリームまでのセットで様々な肌質の方に対応できるようになったことです。
お勧め度 価格 容量 ジャンル 備考 ★★★★★ 4,900円/税込
送料別30日分 洗顔料
美容液
クリーム本商品
思春期の強い洗顔が特徴だったプロアクティブが、商品リニューアルにより敏感な肌質の方にも利用しやすくなりました。以下の公式ページより詳細をご確認ください。
プロアクティブの公式ページへ
さらに5位以下の20ブランドのおすすめランキング詳細を確認したい方は、以下をチェックしてください。
大人ニキビ対策の化粧品/20ブランド比較ランキング
検証!ノブACを実際に使ってさらに詳しく調査しました
①保湿成分②ビタミンC誘導体配合の有無③ピーリング成分の観点から、大人ニキビに最も適していると判断したノブACですが、実際に使った時に本当に良いと言えるのか調査しました。
<分析内容>
①トライアルセットの各商品について
→保湿・刺激の有無・汚れ落ち
②口コミ
保湿効果何度も言いますが、大人ニキビの原因は乾燥です。そこで、うるおい力がしっかり担保されているのか筆者の肌で試しました。体験談をまとめたので、ご参考ください。
使用感はサラッとしていますが、試した結果、肌のうるおいが14.2%アップしました。ニキビ用の基礎化粧品は、ニキビケア力を優先させるために保湿力が落ちるものもありますが、ノブはしっかりと肌がうるおうと判断できます。
頬のあたりは若干粉を吹いていたのですが、しっとりとして触っていて気持ちが良かったです。
また、皮脂量も、使用前は32.4%と多かったのですが、使用後は理想値の20%になりました。
単に肌をうるおすだけでなく、水分量と皮脂量のバランスも整えてくれるので、ニキビケアにぴったりと言えます。
乾燥肌用・オイリー肌用、どちらでも使えますね。
刺激の有無筆者の場合は特に刺激を感じませんでした。ただ、肌の状態は人それぞれなので万人に合うとは言えません。不安な方は使用前に、二の腕の内側に塗って刺激がないかどうか確認して使うようにしてください。
- 化粧水がピリッとしみる場合は?
- ①水で洗い流し、②しみる部分だけクリーム・乳液で保湿しましょう。
そのまま化粧水を使うと肌トラブルになるので、無理に使うのは禁物です。
汚れ落ち保湿が出来ても汚れが残っていては浸透しませんし、何よりニキビの温床になります。そこで、しっかり汚れが落ちるか試してみました。
クレンジング
手の甲につけた口紅もしっかり落ちました。
これならメイク残りの汚れが溜まってニキビが繁殖することもなさそうですね。
洗顔毛穴に汚れが残ったままだと、ニキビの原因になります。そこで、ライムのボコボコ感を毛穴に見立てファンデーションを塗って実験してみましょう。
当たり前ですが、水洗いしてもファンデーションはほとんど落ちませんでした。
一方、ノブACのクレンジングと洗顔を使うと、ファンデーションがほとんど落ちています。
ただ、若干ライムのボコボコした穴にファンデーションが残っていますね…。
恐らく、クレンジングと泡立ちが甘かったからのだと思います。クレンジングは優しく、でもしっかりと、泡立てはネットを使ってモコモコに泡立てて洗顔するようにしてください。
ノブACの口コミ分析
筆者以外の人は、どのような体感をしているのか口コミを調査してみます。
分析の結果、どんな肌質でも使える大人ニキビ化粧品だということが分かりました。
以下、詳細です。
良い口コミ
ニキビができにくくなった
サラッとしているがうるおいキープできる
肌が明るく、キメが整った悪い口コミ
化粧水がしみる
洗顔料がつっぱる
うるおいが物足りない
結論!極度の乾燥肌は保湿が物足りないが、それ以外はどんな肌質にも効果的全体的に、ニキビケア力と保湿の面で高評価でした。ただし、あくまでもニキビ用なので、極度の乾燥肌には保湿に特化した化粧品での乾燥ケアが先決です。
化粧水がしみる声は炎症が進んで皮膚科へ通院している人に多く見られました。その場合、どんな化粧品でもしみるのでノブACに刺激があるとは言い切れません。また、つっぱるのはすすぐ温度が高かったり、洗顔時間が長い可能性があります。洗顔は手早く済ませ、ぬるま湯ですすぎましょう。
もっと詳しく知りたい方は、ノブACの公式HPをご覧くださいませ。
⇒ノブAC公式ページ
それでもケアしきれない場合は皮膚科へ
基礎化粧品だけでケアしきれない場合は、肌が相当なダメージを負っている場合があるので、皮膚科などの医療機関を受診の元肌改善に取り組んだ方がベターです。
皮膚科での治療方法は、保険治療と自費診療・自由診療(美容皮膚科診療)に分けられます。どのような治療法が行われるかは、病院の主治医の判断によって異なりますので、今回は一例としてご紹介します。
薬の処方保険適用。塗り薬や内服薬によって炎症を抑えたり、皮脂量をコントロールする方法。
処方される薬は、ビタミン剤、ミノマイシン(抗生物質)、ステロイドなど症状、検査結果によって様々。
※薬によっては保険適用外のものもあります
面皰圧出(めんぽうあっしゅつ)保険適用。専用の器具を使ってニキビを取り出す方法。
ケミカルピーリング保険適用外。皮膚に酸性の薬を塗り、古くなった角質や毛穴の汚れ・角栓などを除去する治療法。肌のターンオーバーを促す。
イオン導入保険適用外。微弱電流を流して、ビタミンC誘導体や保湿成分を浸透させる方法。
ホルモン治療保険適用外。男性ホルモンの増加がホルモンの乱れも大人ニキビの原因です。
低容量ピルなどでホルモンの乱れを調整し、過剰な皮脂の分泌を抑える方法。
レーザー治療保険適用外。レーザー光線の力で雑菌を殺菌したり、毛穴の汚れを溶かしたりする方法
他にも漢方を処方してくれる場合もあるわ。希望を伝えることもできるわよ。
大人ニキビの種類と詳しい原因
これまで大人ニキビの解決策をお伝えしてきましたが、ニキビにはいくつかの種類があります。どの段階においても基礎化粧品によるケア+生活習慣の改善は必須です。
ですが、ニキビの種類を知ることで肌がどれだけ弱っているか分かります。知識として持っておくことで早い段階でニキビに気づけ、適切な対応ができるので確認してみてください。
白ニキビ乾燥で毛穴が小さくなった部分に余計な皮脂がたまっている状態。この段階であれば、お手入れをしっかりすることで比較的早くケアすることができる。
黒ニキビ余分な皮脂をエサにアクネ菌が繁殖している状態。この段階で痛みが出ることはほとんどない。
赤ニキビ黒ニキビが炎症して引き起こる。毛穴の周りに白血球が集まり、アクネ菌を攻撃している状態で、赤みを帯び、腫れ、痛みを伴うことがある。
黄ニキビさらに炎症が悪化し、膿がたまっている状態。むやみに潰すとニキビ跡になってしまう。
部位ごとのニキビについて知りたい方は、部位別!治らない「大人ニキビ」11の原因と対策をご覧ください。
白ニキビの段階で気づければ早く治るから、日頃から自分の肌を鏡でしっかり確認するようにしましょうね!
正しい治し方で大人ニキビをじっくりケアしていこう!
女性はホルモンの働きなどで肌が乾燥しやすい状況にあります。そのため、普段からケアをしていても大人ニキビが出来たり、肌トラブルはつきものです。
確かに、大人ニキビは抗生剤などの薬で治すことができます。ですが、私のように逆に肌が荒れる可能性は否定できませんし、妊婦さんや授乳中は使えない薬などもあります。
でも、日々のスキンケアで健やかな肌を育むことができていれば、ニキビ予防になるので、煩わしい大人ニキビに悩むこともありません。どうしても即効性を求めてしまいますが、これから先の将来を考えると、やはり肌の基礎力は今のうちからつけておくべきです。
私も化粧品会社に就職していなければ、ここまで美容にこだわることもなかったと思います。今では肌理論をしっかり学んでおいてよかったと感じています。
こちらの記事が、皆さまが大人ニキビに悩まない日々のサポートとなりましたら幸いです。
オススメの大人ニキビ対策化粧品ランキングを見る(ページ上部へ)
《おすすめ記事》
背中ニキビと黒ずみ7つの原因と治し方
※1「大人ニキビ対策」とは皮膚を清浄し潤すこと