ほうれい線には保湿とビタミンC!正しい美容液選びでマイナス5歳肌

[公開日]2018/07/30

houreisen8
「最近口周りのほうれい線が気になって思いっきり笑えない」「美容液を使い出したけどほうれい線がなくならない」とお悩みの方。そもそも、ほうれい線は浅いものと深いものの大きく2種類に分かれ、それぞれ原因や対策法が異なります。美容液で対策するには、原因と正しい対策法をきちんと知ることが大事なんです。

今回は下の3つのポイントに絞って、ほうれい線対策を紹介していきますね。
ほうれい線対策3つのポイント!
こんにちは!「アンチエイジングの神様」管理人の安藤美和子です。今回おすすめしたいのは、普段のスキンケアに栄養分たっぷりの美容液を取り入れるだけでなく、+日常生活でできる対策をとるWの方法をおこなうことです!

ほうれい線 2つのタイプの見分け方
安藤さん、私、肌が乾燥したりするとたまにほうれい線が目立つ気がするんだけど、どっちのタイプ?
そうね、マミちゃんはいつもほうれい線があるわけではないし、気になりだして間もないくらいなら、浅いタイプね。もう随分前からほうれい線が目立っていて気になってしょうがない人は、深いタイプといったところね。
なるほど〜!

美容液でのほうれい線対策は2つのタイプに分けてご紹介していきますが、2つ共に共通するほうれい線ができる主な原因は以下の通りです。
ほうれい線ができる原因
乾燥
加齢
表情筋など筋肉の衰え
むくみ
紫外線
不規則な生活
マミちゃん、ほうれい線ってシワだと思ってない?でも、ほうれい線が目立つ人が仰向けになると、起きている状態の時に比べてほうれい線が目立たないのよ。
えっ?そうだったの?じゃあシワじゃないってことは・・・
そう、実はほうれい線は「シワ」ではなく肌のたるみによるものなの。肌がたるむことによって肌と肌の間が線となって見えるから、ほうれい線=シワだと思っている人もいるのよ。
そうだったのね!(私、まだギリギリセーフ・・・)

以下では更に細かい原因・対策についてお話ししますね。ではまず、最近なんだかほうれい線が目立つようになったり、ほうれい線の跡が残りやすくなった気がする、という比較的浅いほうれい線レベルの方から解説していきます。

最近ほうれい線が目立ってきた・・・浅いほうれい線レベルの方


asaihoureisen

原因と対策

肌「表面」の乾燥

kakushitsusou
まず、ほうれい線ができる原因の一つに「乾燥」があるのですが、浅いほうれい線レベルの方は肌表面の角層内の水分不足して乾燥していることが多いのです。水分が不足すると、キメが乱れて肌トラブルも起きやすくなりますし、このまま放っておくとほうれい線が深くなってしまい、取り返しのつかないブルドッグ顔に・・・なんて避けたいところですよね。

対策:セラミドなど保湿成分重視の美容液で保湿
肌表面の角質層には「セラミド」と言われる保湿成分が存在するのですが、セラミドは角質層に水分を閉じ込めてくれるため、保湿された肌を保つためには欠かせません。ハリのない肌には美容液で高い保湿力を持つセラミドを与えて、角質層に水分を蓄えられるようにすることが大事です。 (→下部 美容液比較へ)

その他の保湿成分
・コラーゲン
・ヒアルロン酸

肌の乾燥がひどいと、若い人でもほうれい線が目立つようになることもあるの。年齢に関係なく保湿は大切よ!

「むくみやコリ」はほうれい線の元!

kori
余分な水分が溜まっていたり血の流れが滞っていると、顔がむくんでしまうことがあります。また、冷えや塩分の取りすぎも顔がむくむ原因の一つです。

日中座りっぱなしのデスクワークや立ち仕事をしていると、肩や首が凝ってしまうという方はいませんか?おそらく、血のめぐりが悪くなっています。余分な水分や老廃物が溜まったままの状態が続いたり、凝りをそのままにしていると顔がむくみ、たるむ原因となってしまいます。

対策:エクササイズで顔や首・肩のむくみ・コリをスッキリ
めぐりを良くして顔をスッキリさせるには、マッサージやエクササイズを普段からこまめにするのが良いでしょう。美容液だけでは改善されないので、ぜひ!おこないましょう。
また、首や肩だけでなく、実は顔も凝るんです!下部で凝りをほぐすエクササイズ・マッサージ方法もご紹介していくので、記事を読みながらでもできるのでぜひやってみましょう♪ (→下部 エクササイズ・マッサージ対策へ)

注目ポイントはセラミド!美容液比較ランキング


ではここで、保湿成分に注目して美容液を厳選してみました。

 
1位
アスタリフト
2位
アヤナス
商品名
総合評価

独自のナノ技術で高保湿成分をぎゅっと詰め込んだ美容液

炎症ケア成分配合で敏感肌向け
価格(税抜) /
内容

1,000円 / 5日分
化粧水・美容液・クリーム・ジェリーアクアリスタ

1,370円 / 10日分
化粧水・美容液・クリーム・アイクリーム+BBクリーム
保湿成分

Wヒト型ナノセラミド・アスタキサンチン・コラーゲン

ヒト型ナノセラミド・アミノ酸

アスタリフト


配合成分や価格など、続ける上で総合的に見てアンチエイジングの神様チームがオススメしたいのはアスタリフトです。高い保湿力を持つ成分が豊富な上に、アスタキサンチンやリコピンなど抗酸化作用のある成分も含まれているので、エイジングケアを考えている方にもぜひ勧めたい美容液です。

アスタリフトはWEB限定で1,000円のおためしセットを販売しています。ドラッグストアだと同内容が1,500円になっているため、公式WEBサイトから購入することをおすすめします。
アスタリフトの公式サイトへ

ほうれい線とそこそこ長い付き合い・・・深いほうれい線の方


hukaihoureisen

原因と対策

真皮の「コラーゲン・エラスチン」の減少による乾燥

289849
肌の表皮の下には真皮が存在しますが、水分を除いた真皮の約7割はコラーゲン(繊維)が占めています。このコラーゲンのつなぎ目になっているのがエラスチン(繊維)です。このコラーゲンやエラスチンが減少すると、肌のハリや弾力が失われたるんでしまいます。紫外線も真皮にダメージを与えてしまうので、紫外線対策を怠るとたるむ原因となってしまいます。

また、減少する主な原因は加齢です。若いうちはこれらの成分をスムーズに生み出すことができますが、年齢を重ねると働きが鈍くなり減少してしまうのです。肌の弾力が失われると、頬を支える力がなくなってきて、重力に負けて肌がたるんでしまうのです、恐ろしいですよね・・・。

対策:ビタミンC誘導体やレチノール配合の美容液で肌にハリを
美容液でハリを与える(もしくはキープする)には、「ビタミンC誘導体」や「レチノール」配合のものをチェックしましょう。この2つの成分はコラーゲンを補給し、肌にハリを与えるコラーゲンと関係が深い成分なんです。(→下部 美容液比較へ)

加齢による筋肉の衰え
年齢を重ねると自然に筋肉が衰えていくので、重力に負けてしまい皮膚がたるんでしまうことが多いです。普段、顔を意識して動かすことってなかなかないですよね。表情筋を鍛えるには、豊かな表情を意識的にしたり、人と会話して口元を動かすことが必要です。

対策:エクササイズで表情筋を鍛える
筋肉の衰え対策は鍛えるのみです!どこででもできるエクササイズで表情筋を鍛え、顔をスキッと引き締めましょう!(→下部 エクササイズ・マッサージ対策へ)
浅いほうれい線のところで述べた、「むくみやコリ」ももちろん、深いほうれい線の原因の一つよ。とにかく顔の筋肉を動かすことが大事よ!


選ぶポイントはビタミンCやレチノール!美容液比較ランキング


 
1位
リペアジェル
2位
ラグジュアリー・デ・エイジ
商品名
総合評価

オールインワンで肌に優しい天然由来

エイジングケア成分が豊富だが値段が高め
価格(税抜) /
内容

1,900円 / 2週間
ローション・美容液

1,945円 / 7日間
化粧水・美容液・クリーム・目元用クリーム・ナイトマスク
成分

HGF・アスコルビン酸(ビタミンC)・アミノ酸

EGF・DMAE・レチノール・ヒアルロン酸Na

リペアジェル


深くなってしまったほうれい線をスキンケアだけでなかったことにするのは難しいですが、リペアジェルには、ハリケア成分であるビタミンCがspan class="ylw">豊富に含まれるビタミンCやセラミドで角層ケア+コラーゲンケアをすることで肌がふっくらしてくるので、目立ちにくくなることが期待できます。

リペアジェルは1980円で2週間分試せるトライアルセットを販売しています。興味のある方は以下の公式サイトをご覧ください。
リペアジェルの公式サイトへ

深刻な場合は美容皮膚科で、専門医にヒアルロン酸注射やレーザー治療などを相談

最初にも述べましたが、美容液でほうれい線を完全に目立たなくさせることは難しいです。ですが、どうしても気になりすぎて完全に解消したい!という方は、一度美容皮膚科を受診し、専門医に相談するのも一つの手です。美容皮膚科ではヒアルロン酸注射やレーザー治療などをおこなっています。ただ、費用や通院回数など、続けられるかどうかしっかり相談して見極めることが大事ですよ。


やりがちなほうれい線を悪化させてしまう行動とその対策


seikatu

無意識な行動を改善!生活習慣


「えっ、こんなことも?」と、普段の何気ない行動が、ほうれい線の原因になっていることがたくさんあるんです・・・!自分に当てはまるものがあれば、意識して少しずつ直していきましょう!

食事面

噛む回数が少ないと表情筋が衰える?!
普段、よく噛んで食べていますか?よく噛まないまま飲み込むと表情筋も使われず、消化にも良くないんです。よく噛むことで表情筋を鍛えられる、消化も良くなる、満腹感も得られやすくなりダイエットにもなるなど、メリットがたくさんあるんです!実際に意識して噛んでみると結構疲れるほどです。スルメなど、固いものを食べるのもオススメですよ。ぜひ試してみてくださいね。
最低20回は噛みましょう!
噛み癖はたるみの元!
食事の時、左右どちらか一方だけで噛みがちになっていませんか?噛み癖のある人って結構多いですが、実は片方だけで噛んでいると、もう片方の筋肉が使われずたるみの原因になってしまいます。無意識にやりがちですが、ぜひ直して欲しい癖の1つです。
食事は両方でバランス良く噛む!

体の内側からもケア!オススメの栄養素
毎日の食事でも、意識して摂取することでほうれい線を少しでも目立たなくできたら嬉しいですよね。下記の栄養素を意識的に取ってみるのも一つの手ですよ。
オススメ栄養素

ベータカロチン:モロヘイヤ、にんじん、パセリ、ほうれん草、大根(葉)など緑黄色野菜

出典:簡単!栄養素andカロリー計算

ベータカロチンには抗酸化作用があるの。エイジングケアをしたい方にはオススメの栄養素よ。
ほうれい線には鮭?!
鮭はたんぱく質が豊富で、鮭の赤みの元となっているアスタキサンチン(抗酸化物質)が豊富に含まれています。また、よく残しがちな皮にもコラーゲンがたっぷりなので、鮭は残さず食べるようにすると良いですね。


生活面

横向きで寝るとたるむ?!
睡眠時、どのような体制で寝ていますか?実は横を向いて寝ると、下側の頬は枕に押されることで、上側の頬は引力で下がることにより、ほうれい線が目立ちやすくなる可能性があるんです。横向きになり携帯を扱いながら寝るのも、よくやりがちなパターンではないでしょうか。顔や頬に余分な力がかからないように寝ることが大事ですね。
仰向けで寝る!

猫背はむくみやたるみを招く?!
姿勢が悪い人は結構多いと思いますが、実は猫背だと血のめぐりが悪くなりむくみやすくなったり凝りやすくなってしまうんです。また、猫背は背中が丸くなり首が曲がり、顔を前に突き出した体制になります。約5kgほどの頭の重さが顔にかかることになるので、顔の皮膚が下に引っ張られる状態になるのです。仕事でパソコンを使うため猫背がちな方は、これを機に姿勢を改善していきましょう!
猫背を改善!
(下部エクササイズ・マッサージ対策へ)
それから、無意識にやりがちな「頬杖をつく」行為も皮膚が圧迫されるのでNGよ!

sumahohoureisen
急増中!スマホたるみとは?!
ここ最近、便利なスマホのおかげで、1日のスマホ使用時間がぐんと増えた方もいるのではないでしょうか。仕事ではパソコンとにらめっこ、それ以外の通勤中や空いた時間はスマホを使用・・・。スマホを見ている時の姿勢を思い出してください。顔は下向き・首が曲がった猫背の姿勢。上記と同じくむくみやたるむ原因となります。これは幅広い世代の人に言えることです。改善するためには、スマホを自分の目線まで上げて見ましょう。顔を下に向けないよう気をつけることが大事ですよ。

ほうれい線を目立たなくさせるマッサージ・エクササイズ


マッサージ・エクササイズ

舌回し
ほうれい線を目立たなく!
《やり方》
・口を閉じて、舌で頬を内側から押しあげるイメージで歯の表面に沿ってぐるぐる回す
・左右各20回ずつ回す(1日3セット)
これ、結構疲れる・・・!
そう、結構きついのよ。内側からほうれい線をなぞるようなイメージで舌を回してね。疲れたら口をすぼめたり、頬を膨らませると良いわよ。

口腔内のマッサージ
口内筋を鍛える!
《やり方》
・両手の人差し指を口の中に入れ、内側の筋肉を伸ばすイメージで上下に指を滑らせるように押し当てる
・ゆっくりほぐすように押す
歯茎付近に痛みを感じたら口内筋が凝っているかも。優しくほぐしてあげてね。


簡単!指回し
頬をほぐしてすっきり!
《やり方》
・両手の人差し指と中指を頬にあてる
・痛気持ちいい程度にぐるぐると回す

表情筋エクササイズ
表情筋を使って血の巡りを良くする!

《やり方》
・口を開け、口角をあげて「エ」「イ」「ウ」の形にする
・各10秒キープを目安に5回ほどおこなう
その他にも、肩甲骨を回して肩こり・背中をスッキリさせるのもオススメよ。


ツボ押し

巨りょう(こりょう)
上唇を引っ張る頬の筋肉を鍛える!
koryou
鼻の両脇小鼻の外側と黒目からまっすぐ下に下ろした線が交わう所にあるツボ。
《やり方》
・指の腹を使い、頬に垂直に押す
・左右同時に5秒間ずつ押す→ゆっくり離す を5回ほど繰り返す

下関
むくみが気になる方に!
gekan
耳の穴から頬への延長線上で、口を開けた時に動いて盛り上がる頬骨の部分。
《やり方》
・口を閉じる
・指の腹でグリグリと皮膚を気持ち少し上に持ち上げるように押す

地倉
口周りのたるみがきになる方に!
tisou
口角から1cmほど外側で、ほうれい線を下に伸ばしてきた時に交わる場所。
《やり方》
・痛気持ちいいくらいの指圧で、左右同時に5秒間押す→ゆっくりと離す を5回。
・ほんの少し皮膚を持ち上げるくらいの感じがgood
ツボを押す時は息を止めずに、ゆっくり深呼吸しながらリラックするイメージで押してね。

薄さや塗り方が大事!ほうれい線がよれにくくなるファンデーションの塗り方


7a77bf77b0ae20372a31d54644c9660d_s
ファンデーションの塗り方
ファンデーションを塗るとき、頬やおでこなど広い部分と同じ厚さでほうれい線に塗っていませんか?口周りは顔の中でもよく動くパーツなので、同じ量を塗ると時間が経ったときにほうれい線にファンデーションが溜まり、よれてしまいます。時間が経ってもよれにくい方法を伝授するので、ぜひ実践してみてくださいね。
よれにくくするコツ
①まずは化粧水・美容液・クリームでしっかり保湿
②しっかり塗るのは下地!ケチらず均一に塗る(口周りは指の腹で密着させるように塗る)
③ファンデーションは薄く塗る
④パール入りのハイライトをほうれい線に沿ってなぞる(光効果で目立ちにくくなる)

メイク直しは綿棒と塗り方がポイント!
朝しっかり対策をしても、午後になるとよれてしまう・・・そんな時は下記の方法でメイク直しをしてみましょう。

houreisen3
メイク直しのコツ
①片方の手で頬を持ち上げて、もう片手の指の腹(もしくは綿棒や何もついてないパフ)を使って、ほうれい線部分のファンデーションをなぞるようにぼかす
②パフ(スポンジ)でほうれい線に対してジグザグにファンデーションを塗る
③より密着させたい場合はパフ等で優しく叩きこむ
時間に余裕がある場合は、コットンに乳液やクリームをつけて一度オフしてもいいわよ。
難しくなさそうだし私にもできそう!早速今日の合コン前にやってみようっと♪


ほうれい線には美容液+エクササイズ


ほうれい線はシワではなくたるみだったということがわかりましたね。美容液ケアだけに頼らず、自分に染み付いてしまった癖を直しながらエクササイズを行い、少しでもほうれい線を目立ちにくくし、若々しい肌を目指しましょう!


《オススメ記事》
ほうれい線を消すための10の原因と対策
クチコミ人気検証!ほうれい線を消す対策化粧品 比較ランキング

※記事中の商品「アヤナストライアルセット」は販売終了し、「ディセンシア」にリニューアルされています。


◇参考文献・WEBサイト一覧
厚生労働省 統合医療情報発信サイト
日本化粧品技術者会
日本抗加齢学会
公益社団法人 日本皮膚科学会
※本サイトの薬事法に対する考え方、商品ランキング・点数付けの根拠は「アンチエイジングの神様とは」をご確認ください。


簡単なアンケートに答えてくださった方全員に、無料で "特典" 差し上げます!詳しくは >>特典情報<<





「シワ・たるみを取る秘訣」無料配布中!


「10年前はよかったな」シワ・たるみを取る方法 なんて後ろ向きな生き方には、今日で別れを告げましょう。お金を掛けて特別な治療法を試みるよりも正しい情報からアンチエイジングのコツを手に入れて、日々実践するほうが効果的です。
もちろん、早い時期から取り組むのが良いですが遅すぎることはありません。 いつまでも若々しくいるためにここで紹介しきれない秘訣を差し上げますので、メルマガ登録し無料ダウンロードしてください。


氏名* 
メールアドレス* 
確認メールアドレス* 



購読

アンチエイジングの神様はtwitterでキレイになる秘訣をつぶやいています。twitterだけのお得なプレゼント情報もありますので、お見逃しなく。





Google+