保湿オイル「ヴァセリン」の知って得する50の効果と活用法
[公開日]2016/10/10[更新日]2019/01/14
リップクリームをひとつ買うより断然コスパが良いヴァセリン。唇の乾燥だけでなく、ハンドクリームとしても使えるので、筆者の中ではいつの間にかマストアイテムになりました。
活用法はリップや敏感肌のスキンケアだけと思われがちですが、ヴァセリンには50を超える裏ワザ活用法があります。今回は、そのヴァセリン活用法を一挙ご紹介していきます。
あなたはどれくらい知っていますか?
ヴァセリンオリジナルピュアスキンジェリー(通称:ヴァセリン)は、1870年から現在も販売されている保湿オイルです。鉱物油を精製してつくられるヴァセリンは、皮膚を乾燥させず、治癒力に優れていることから軍人さんのケガの手当にも使われていました。
現在では、世界中の赤ちゃんからお年寄りの方までに愛される保湿オイルとなっています。
マルチな役割を果たすヴァセリンですが、ヴァセリンそのものに治す力はありません。ヴァセリンが内側のうるおいを逃がさない(=乾燥させない)ので、傷が治りやすくなる、傷跡、やけどの回復を早くしてくれるのです。
病院で「湿潤療法」として実際に行われている治療法は、ヴァセリンや白色ワセリンとラップまたは絆創膏があれば自宅でできるのです。
傷ややけど箇所にヴァセリンを塗るときは、必ず1日1回水で清潔にし、新しく塗り直し、ラップも新しいものに変えましょう。夏の汗を書きやすい時期は1日に2〜3回貼り替えます。
ヴァセリンが肌に優しいと言われている理由の一つは、肌に浸透しないことが挙げられます。そしてもうひとつは純度の高いワセリンを原料とし、酢酸トコフェロール(ビタミンE)、BHT(1%以下)という3つの成分だけでできているため、刺激になりにくいという点です。
化粧水ですら刺激になるときは顔を洗ったらワセリンだけ塗ってください。3日〜1週間ほど続け、肌の調子が回復してきたら化粧水や以前使っていた化粧品を使うと良いでしょう。
ヴァセリンは外側からのケアですが、一緒にビタミンB群を多く含む食事(肉・大豆類)を意識して摂るようにしましょう。
そのまま歩くと、ベタベタになるので、サランラップを塗った部分にかぶせ、靴下を履きましょう。30分後ラップを外し、かかと表面のヴァセリンを拭き取りましょう。
特に美白化粧品は炎症状態の肌には刺激が強すぎるため、日焼け後の肌には、水分を補給し冷やして炎症を落ち着かせ、肌をバリアし刺激から肌を守る必要があります。ヴァセリンは刺激物がほぼゼロに近く低刺激なので日焼け後のアフターケアにはもってこいのスキンケアです。できれば、化粧水をつけたあとにパール粒1個分ほどを伸ばして使ってください。
ただし、掃除しないと汚れがたまり、炎症を起こしやすくなるので、ワセリンを綿棒につけくるくると優しくへその中を掃除します。入浴中の方が汚れが取りやすくなります。
また、つけまつげをオフする時にも使えます。ただし油分がついたままのつけまつげをそのままにしておくと、接着しづらくなるので、つけまつげについた糊と一緒に油分も拭き取るようにしましょう。
一方で、【潰れたニキビ・乾燥が原因で起こる大人ニキビ・ニキビ跡】は、刺激から肌を守り、ターンオーバーをサポートするのでニキビケアとして使えます。その場合は、ニキビの上からヴァセリンを塗り、ラップや絆創膏を上から貼ります。
画像は、レンズの上にラップをのせ、ヴァセリンをパール大ほどレンズ周りにつけて撮影したものです。
レンズへの直塗りはNGです。ラップやフィルターをつけておこないましょう。
靴ずれした場合も、消毒したあとそのまま絆創膏を貼るのではなく、ヴァセリンを塗って絆創膏をはると治りが早くなります。
これはチューインガムがない方がうまくいくのではないかと思い、再度「なしバージョン」をつくって比べてみました。
結果は、見ての通り、ガムなしの方がキレイにできました。クリームチークやアイシャドウにも使えますが、色が濃くなればなるほど、伸ばした時にムラになりやすくなります。
パールや白っぽいアイシャドウはヴァセリンと一緒に使うと、顔を立体的に見せるハイライトとして使えます。ツヤがでるので、肌をふっくら若々しく見せられます。
ヴァセリンを爪の周りに塗って、1のコップの中に入れます。
そーっと容器に指を入れ、引き上げると、デザインどころかマニキュアが指先にくっついてどろどろになりました。
ただ、それでも気になる方は、ヴァセリンより純度の高い(=不純物が少ない)白色ワセリンやサンホワイトを選ぶと良いでしょう。
今回は、500円以下で買えるヴァセリンの活用術をまとめてみました。知ってるものから、意外な使い方まであったのではないでしょうか。
もし、ヴァセリンのようにスキンケアから爪、髪、ボディ、汚れ落としまで使えるコスパの良いプチプラコスメが他にも知っていたら、下記のFacebookのコメント欄から教えてください。実際に試して活用法として取り入れさせていただきます。
活用法はリップや敏感肌のスキンケアだけと思われがちですが、ヴァセリンには50を超える裏ワザ活用法があります。今回は、そのヴァセリン活用法を一挙ご紹介していきます。
あなたはどれくらい知っていますか?
目次
メーカーが本来意図しない使い方も含まれていますので、自己責任のもと自分にとって有効な使い方を見つけてください。
ヴァセリンはケガの手当に使われるほど優れた保湿オイル
ヴァセリンオリジナルピュアスキンジェリー(通称:ヴァセリン)は、1870年から現在も販売されている保湿オイルです。鉱物油を精製してつくられるヴァセリンは、皮膚を乾燥させず、治癒力に優れていることから軍人さんのケガの手当にも使われていました。
現在では、世界中の赤ちゃんからお年寄りの方までに愛される保湿オイルとなっています。
ヴァセリンの効果・効能
ヴァセリン3つの役割
1. 内側のうるおいを逃がさない
2. ターンオーバーのサポート
3. 外的刺激から肌を守る
2. ターンオーバーのサポート
3. 外的刺激から肌を守る
マルチな役割を果たすヴァセリンですが、ヴァセリンそのものに治す力はありません。ヴァセリンが内側のうるおいを逃がさない(=乾燥させない)ので、傷が治りやすくなる、傷跡、やけどの回復を早くしてくれるのです。
病院で「湿潤療法」として実際に行われている治療法は、ヴァセリンや白色ワセリンとラップまたは絆創膏があれば自宅でできるのです。
傷ややけど箇所にヴァセリンを塗るときは、必ず1日1回水で清潔にし、新しく塗り直し、ラップも新しいものに変えましょう。夏の汗を書きやすい時期は1日に2〜3回貼り替えます。
厚塗りはベトベトするだけ!ヴァセリンの正しい使い方
・少量を薄く塗る
・保湿するときは、化粧水で先に水分補給をしておく
・硬いときは、手のひらで温めて柔らかくしてつける
・つけすぎたら、ティッシュをのせてオフする(こすらない)
・保湿するときは、化粧水で先に水分補給をしておく
・硬いときは、手のひらで温めて柔らかくしてつける
・つけすぎたら、ティッシュをのせてオフする(こすらない)
こんにちは!「アンチエイジングの神様」管理人の安藤美和子です。まみちゃん、なんだか顔がテッカテカになってるけどどうしたの。
あ、安藤さん。ちょっと乾燥が気になったからヴァセリン塗ったの。
まみちゃん、ヴァセリンは「たっぷり塗る→保湿されず、ベタベタになり不快感だけが残る」ってことを知らないのね。ヴァセリンは、たっぷり使えばいいってものじゃないのよ。
ヴァセリンはシワ対策から赤ちゃんの湿疹まで使える〜基本編〜
肌が敏感なときのスキンケアに
敏感肌で化粧品が合わない、アトピー肌、季節の変わり目で肌が不安定な方は上記のヴァセリン3つの役割が上手に機能できていません。そのため、内側からはうるおいが逃げ、外側からは刺激を受けやすくなります。そのため、どんなに良いと言われている化粧品でも肌に合わないことが多々あります。ヴァセリンが肌に優しいと言われている理由の一つは、肌に浸透しないことが挙げられます。そしてもうひとつは純度の高いワセリンを原料とし、酢酸トコフェロール(ビタミンE)、BHT(1%以下)という3つの成分だけでできているため、刺激になりにくいという点です。
化粧水ですら刺激になるときは顔を洗ったらワセリンだけ塗ってください。3日〜1週間ほど続け、肌の調子が回復してきたら化粧水や以前使っていた化粧品を使うと良いでしょう。
【いますぐできるエイジングケア】しわ、ほうれい線にひと塗り
ヴァセリンには保湿効果はありませんが、乾燥させないようにするため目立たなくすることができます。塗るタイミングは、スキンケアの一番最後に両ほうれい線で米粒大です。多すぎるとベタつきます。さらに詳しい対策は、ほうれい線を消すための10の対策と原因をご確認ください。何度も言うけど、たっぷり塗っても米粒大でも変わらないでしょ。だったらベタつかずに済む少量の方がいいわよ。
乳児湿疹ができたときに
まずは手を清潔にし、ヴァセリンが硬くなっているときは手で温めて柔らかくして使いましょう。たっぷり塗っても浸透することはないので、ベタつきが気にならない程度の少なさで十分です。ベタつきが気になるときは、ティッシュで軽く押さえましょう。乾燥性湿疹
石けんで洗うと皮脂が取れすぎてしまいます。濡らしたガーゼで湿疹部分をポンポンしたあとにワセリンを塗布します。
脂漏性湿疹
肌が黒ずんでカサカサしているときは、純石けんを泡立てネットで泡だて、優しく洗います。そのあと濡らしたガーゼで洗い流し、ワセリンを薄く塗布します。
石けんで洗うと皮脂が取れすぎてしまいます。濡らしたガーゼで湿疹部分をポンポンしたあとにワセリンを塗布します。
脂漏性湿疹
肌が黒ずんでカサカサしているときは、純石けんを泡立てネットで泡だて、優しく洗います。そのあと濡らしたガーゼで洗い流し、ワセリンを薄く塗布します。
かゆいおむつかぶれに
おむつを交換するときやお風呂上がりのおしりがキレイなときに、薄く塗りましょう。塗り込もうとすると力が入りすぎるので、少量を少しずつ伸ばす程度で十分です。(赤ちゃんだけでなく、お年寄りの方にも使えます。)カサカサ血行不良唇を5分で復活させる唇パック
1. ヴァセリンを唇に塗って、薬指でくるくるマッサージをする
2. カサカサが出てきたらティッシュで拭き取る
3. もう一度ヴァセリンを塗ってその上からラップ+ホットタオルを重ねて5分置く
2. カサカサが出てきたらティッシュで拭き取る
3. もう一度ヴァセリンを塗ってその上からラップ+ホットタオルを重ねて5分置く
ヴァセリンとラップだけってのはよく見るけど、ホットタオルも加えると、ふっくらプルプルになるだけじゃなくって血色もよくなるわ。
口角が切れたときにも
ストレスや疲れが溜まっているときに起こる口角炎には、まず丁寧にすすぎ⇒水分を拭き取る⇒米粒大の量を口角に塗ります。ヴァセリンで治るのではなく、口角を乾燥から防ぎ外的刺激から守っている間に、自分自身が持つ自然治癒力で回復していくという仕組みです。ヴァセリンは外側からのケアですが、一緒にビタミンB群を多く含む食事(肉・大豆類)を意識して摂るようにしましょう。
ハンドクリームとして
手全体に揉み込むように塗りましょう。ハンドクリームのようにヌルヌルはしませんが、量が多すぎるとベタベタするので、小豆大程度を指先を中心につけます。寝る前は小豆2〜3粒位の量をつかって、ベタベタしたら、ティッシュで抑えて。
爪の栄養、ささくれ
爪の乾燥やささくれにヴァセリンを塗っておくと、指先の乾燥を防いでくれます。また、指先をふっくらきれいに見せてくれる効果もあります。ガサガサかかとに塗る
乾燥や刺激によって、硬くなったかかとは乾燥しやすく、ストッキングを履くときに一苦労します。尿素配合のクリームを塗る対策方法もありますが、ヴァセリンをお持ちであれば、お風呂上がりのかかとにヴァセリンを塗りましょう。硬くゴワゴワしているときは、マッサージし揉み込んであげると良いでしょう。そのまま歩くと、ベタベタになるので、サランラップを塗った部分にかぶせ、靴下を履きましょう。30分後ラップを外し、かかと表面のヴァセリンを拭き取りましょう。
ピアスの潤滑油
久しぶりにピアスをつけるときにヴァセリンを先につけておくと潤滑油の役割を果たしてくれるので、出血や痛みを伴うこと無く装着できます。また、ピアスホールのお手入れもワセリンをつけて、前後するだけで簡単にできます。鼻の穴と目の下に塗って花粉撃退
ヴァセリンひとつで毎年やってくる辛い花粉症の症状を緩和できるとしたら試してみたくなりませんか?副作用で眠くなることもありません。ヴァセリンは皮膚を保護し、外的刺激(花粉が皮膚や粘膜に付着するのを防ぐことができます。)花粉対策方法
綿棒でヴァセリンを鼻の穴・目の下瞼にうすくつける(指でも可能だが清潔に洗っておくこと)
ヴァセリンだったら、鼻をかみすぎて鼻の下がヒリヒリするときにも塗れるね。
はじめはベタつきが気になることもあるけど、徐々に慣れてくるわ。朝と昼と夕方に塗り直すといいわ。薄く塗れば外出もできるから騙されたと思ってやってみて。花粉症と肌荒れの記事も参考にしてね。
ヘアワックス
ウェットヘアやちょっとツヤが欲しいときに、ヴァセリンをワックス代わりに使うことができます。根本につけるとベタっとなるので、毛先を中心につけるようにしましょう。市販のヘアワックスと違い、原料がシンプルなので頭皮が弱い方の整髪料としてもおすすめです。髪をまとめるときにも使えそうだね。後れ毛やアホ毛をおさえるときとか、髪をまとめるときにも使えそうだね。
日焼けのアフターケア
日焼け後の肌は、炎症が起き皮膚が軽いやけどを負った状態になっています。そのため、外からの刺激に弱く、肌のうるおいを保つ力も弱くなっています。その状態でいつものスキンケアを行うと刺激が強すぎてヒリヒリする場合があります。特に美白化粧品は炎症状態の肌には刺激が強すぎるため、日焼け後の肌には、水分を補給し冷やして炎症を落ち着かせ、肌をバリアし刺激から肌を守る必要があります。ヴァセリンは刺激物がほぼゼロに近く低刺激なので日焼け後のアフターケアにはもってこいのスキンケアです。できれば、化粧水をつけたあとにパール粒1個分ほどを伸ばして使ってください。
おへそのゴマとり
へその中には120万個のバクテリア(細菌)がいます。それがニオイのもとにもなりますが、綿棒でゴシゴシするとおへその皮一枚向こうにはすぐ腸があるため、刺激し過ぎは腹痛の原因となります。ただし、掃除しないと汚れがたまり、炎症を起こしやすくなるので、ワセリンを綿棒につけくるくると優しくへその中を掃除します。入浴中の方が汚れが取りやすくなります。
ごっそり耳垢掃除にも
耳掃除は2週間に1回程度でいいのですが、耳掃除をしたときにまだ耳垢が残ってときは綿棒にワセリンをごく少量つけてみてください。何もつけないときよりも耳垢をキャッチしやすくなります。知ってると得するヴァセリンの使い方〜中級編〜
まつげが伸びる
ヴァセリンをまつげの根元に塗ると、乾燥しやすい目元が保護されるので、まつげにハリやコシがでてきます。医学的根拠はなく、絶対にまつげが伸びるというわけではありませんが、まつげの根元に塗ることで「まつげが濃くなった」、「長くなった」という声もあるので試す価値はあります。まつげって、まつげそのものじゃなくて、まつげの根元を潤わせてあげることが大事なんだね。
つけるときは、メイクしてない目元に綿棒でこすりすぎないように睫毛の生え際に塗るだけよ。
乾燥・ニキビ・くすみ・毛穴の黒ずみ・肌のゴワつき対策にお手製スクラブ
乾燥やゴワつきが気になるときに試したいスクラブは、お金をかけず、自宅にあるものだけで作れます。ヴァセリンが余ったときに参考にしてください。シュガースクラブの作り方
・ヴァセリン
・砂糖
・はちみつ、もしくはオリーブオイル,ココナッツオイル,ホホバオイル
ヴァセリン1:砂糖2:はちみつ(またはオイル)1の割合で混ぜ合わせるだけです。先に砂糖とはちみつを混ぜてからヴァセリンを加えたほうが混ざりやすくなります。普段の洗顔では落としきれない角質や皮脂の除去と肌を柔らかくし、パック後のスキンケアコスメの浸透がよくなるので保湿効果が期待できます。・砂糖
・はちみつ、もしくはオリーブオイル,ココナッツオイル,ホホバオイル
使ってみると、ザラザラしてるんだけど、洗い流すとしっとりするの。砂糖の粒で肌をゴシゴシこすりすぎないように気をつけてやってみて。
ソルトスクラブの作り方
・ヴァセリン
・塩
・はちみつ、もしくはオリーブオイル,ココナッツオイル,ホホバオイル
ソルトスクラブはシュガースクラブと同じく角質ケアに適していますが、砂糖よりも刺激が強く引締め効果があるので、全身のボディケアにも向いています。ヴァセリン1:塩2:はちみつ(オイルも可)1の割合で混ぜ合わせるだけです。先に塩とはちみつを混ぜてからヴァセリンを加えたほうが混ざりやすくなります。・塩
・はちみつ、もしくはオリーブオイル,ココナッツオイル,ホホバオイル
【番外編】乳液ピーリングもヴァセリンでできる
乳液ピーリングは、肌を柔らかくし毛穴の汚れや角質を取れやすくします。ヴァセリンとホットタオルだけでできるので、くすみや毛穴の汚れが気になるときにいつでもできます。1. 洗顔後、水分を拭き取る
2. ヴァセリンを顔に塗る
3. 毛穴が目立ちやすいTゾーンを中心にそっとなでるくらいの力加減でマッサージをする
4. 濡らして軽く絞ったタオルを600Wのレンジで40秒温める
5. 蒸しタオルを3分顔にのせる
6. その後、タオルで顔の余分なヴァセリンを拭き摂る
7. 再度洗顔は不要/ベタつきが気になるときは洗い流す
8. 通常のスキンケアを行う
2. ヴァセリンを顔に塗る
3. 毛穴が目立ちやすいTゾーンを中心にそっとなでるくらいの力加減でマッサージをする
4. 濡らして軽く絞ったタオルを600Wのレンジで40秒温める
5. 蒸しタオルを3分顔にのせる
6. その後、タオルで顔の余分なヴァセリンを拭き摂る
7. 再度洗顔は不要/ベタつきが気になるときは洗い流す
8. 通常のスキンケアを行う
ササッと直したいランチ後のメイク直しに
ヴァセリンは油なので、ヨレてしまったアイシャドウや下瞼についたアイライナーやマスカラのメイク直しが簡単にできます。ただし、メイク直しした箇所には油分がついたままなので、スポンジやティッシュで抑えた後にメイクをするようにしましょう。ヴァセリンの持運びが面倒なときは、ヴァセリンをつけた綿棒を小分けして持ち歩くとポーチがかさばらずに済みます。ポイントメイク落とし&つけまつげを優しくオフ
メイク直しは、顔全体に塗ると油分が多すぎて洗い流すのが難しくなります。クレンジングは、目元や口元のポイントメイク落としだけにするのが正解です。また、つけまつげをオフする時にも使えます。ただし油分がついたままのつけまつげをそのままにしておくと、接着しづらくなるので、つけまつげについた糊と一緒に油分も拭き取るようにしましょう。
自宅カラーリングのときに生え際に塗る
カラーリングするときに、生え際やうなじ、耳周りにつかないように塗るコールドクリームの役割を果たします。塗っておくだけで、万が一皮膚についても洗い流すだけで落とせます。皮靴のお手入れ
高い靴ほど、きちんとお手入れしなくちゃと思いがちですが、ドラッグストアに売ってあるヴァセリンとタオルで十分な靴磨き・お手入れができます。靴のお手入れ方法/用意するもの
・タオル2枚(使い古しでOK)
・ヴァセリン
・ヴァセリン
1. まずはタオルで靴全体の汚れを落とします。(乾拭き)
2. 汚れを落としたタオルを洗い、濡れたタオルで全体を拭きます。
3. 乾いたら、ヴァセリンを靴の表面に薄く塗ります。
4. ヴァセリンをなじませるために時間を置き、その後2枚めのタオルで表面に残ったヴァセリンを拭き取りましょう。
2. 汚れを落としたタオルを洗い、濡れたタオルで全体を拭きます。
3. 乾いたら、ヴァセリンを靴の表面に薄く塗ります。
4. ヴァセリンをなじませるために時間を置き、その後2枚めのタオルで表面に残ったヴァセリンを拭き取りましょう。
たったコレだけのお手入れだけど、靴表面に柔軟性をもたらすから靴が長持ちするわ。
このお手入れは、革製品だったら革ジャンやバッグとかお財布にも使える?
使えるわ。乾燥から皮製品を保護するからクローゼットに眠ってるバッグや洋服に試すといいわ。
ムダ毛処理後の保湿ケア
自己処理派の方にぴったりなのがムダ毛処理後の保湿ケアです。カミソリをつかった自己処理は肌に炎症を起こしている状態なので、炎症を抑え、乾燥を防ぎ、黒ずみにならないためには、外的刺激から皮膚を守るヴァセリンは有効です。よりしっかり保湿ケアをする場合は、ヴァセリンの前に化粧水をつけておくとよいでしょう。デリケートゾーンのかゆみ
デリケートゾーン(陰部)がかゆいときは、ヴァセリンを塗りポリエステルよりも通気性の良い下着を履きましょう。ただし、ヴァセリンを塗っていいのは、乾燥が原因のかゆみに限定されるの、デリケートゾーンが腫れていたり、痛みを伴うとき、おりものがいつもと違う場合はヴァセリンを塗るよりもまず婦人科を受診しましょう。歯についた口紅を落とす
うっかり歯に口紅がついたときに、綿棒+ヴァセリンでササッと歯についた口紅を落とすことができます。この方法は、プロのメイクアップアーティストの方も使う裏ワザです。ドライヤー前のアウトバストリートメントとして
お風呂から上がりタオルドライしたあとの髪にヴァセリンをつけると、髪の内側の水分蒸発を防ぐのでパサツキや広がりを防ぐことができます。ドライヤー前のアウトバストリートメントとして毛先を中心にショートで米粒大ほどつけましょう。つけすぎると、しっとりどころかベタベタになるから、根本じゃなくて、毛先〜中間毛までにつけるようにね。
フケ予防・対策にも
フケは、頭皮の古い角質です。角質が溜まっているのは、乾燥しているからなので、お風呂上がりに、パール粒くらいのヴァセリンを手のひらに伸ばし、頭皮をマッサージするようにつけましょう。頭皮の乾燥を防げます。指輪が抜けなくなった
外そうと思った指輪が抜けなくなった時にもヴァセリンの出番です。ヴァセリンは油なので、指輪の周りに米粒大くらいのヴァセリンを塗りましょう。塗ったら、指輪をずらします。わたしのお姉ちゃんは、出産前に指輪取れなくなって慌ててたわ。ヴァセリンを塗ったらスルッと取れるんだね。
ヴァセリンの裏ワザ10選!ニキビケアから汚れ落としまで
まぶたを二重にする
ヴァセリンを二重幅に塗って、ヘアピンの先が尖ってない方を使い二重線をつけたいところを20回ほど往復します。アイプチやテープを貼らなくて良いので、自然な二重になれます。ニキビの治りを良くする
ヴァセリンはニキビケアにも使えますが、いくつか注意が必要です。・皮脂が多い思春期ニキビや脂性肌のニキビには不向き
ニキビは毛穴を塞がれるとできます。また、皮膚の常在菌であるアクネ菌は油分を好むため過度な油分はニキビ悪化の要因となります。
・炎症が起きているニキビには不向き
潰れたニキビの上から塗り、ラップや絆創膏を貼るニキビは毛穴を塞がれるとできます。また、皮膚の常在菌であるアクネ菌は油分を好むため過度な油分はニキビ悪化の要因となります。
・炎症が起きているニキビには不向き
一方で、【潰れたニキビ・乾燥が原因で起こる大人ニキビ・ニキビ跡】は、刺激から肌を守り、ターンオーバーをサポートするのでニキビケアとして使えます。その場合は、ニキビの上からヴァセリンを塗り、ラップや絆創膏を上から貼ります。
ヴァセリンには抗炎症作用はないんだけど、皮膚を乾燥させないことで肌本来の働きをするよう促すってことができるの。だから、ダメージを受けた肌に使えるの。
虫刺されのかゆみを抑える
ワセリンが外からの刺激から守ってくれるので、かゆみを抑えることができます。また、人間が持つ自然治癒力を促すので、虫刺されによるかきむしりの跡にも使えます。落ちにくい自転車などのオイルを落とす
一度付くと取れにくい油汚れは、強力な洗浄力をもつ専用洗剤を使わなくてもヴァセリンを油汚れ部分になじませ、5分置くことで落ちます。肌荒れすることもないので、肌に優しく汚れ落としができます。これはね、ちょっと揉み込むだけであっという間に汚れが落ちるのは感激したわ!
カメラのレンズに塗るといい感じのフィルターに
いつもと違った雰囲気の写真を撮りたい時に使えるのが、ヴァセリンです。塗り方によってニュアンスの微調整も可能なので誰にも真似出来ない一枚を撮影できます。画像は、レンズの上にラップをのせ、ヴァセリンをパール大ほどレンズ周りにつけて撮影したものです。
レンズへの直塗りはNGです。ラップやフィルターをつけておこないましょう。
靴ずれ・マメ防止にひと塗り
おろしたてのヒールや靴で起こる靴ずれですが、ヴァセリンを塗っておくことで「摩擦」を防ぐことができます。靴ずれだけではなく、足のマメや太ももの股擦れにもヴァセリンをひと塗りしておくだけで防ぐことができます。ヴァセリンは透明だから塗ってることもバレにくいし、実際にやってみたの。そしたらね、絆創膏貼るより使えたよ。
靴ずれした場合も、消毒したあとそのまま絆創膏を貼るのではなく、ヴァセリンを塗って絆創膏をはると治りが早くなります。
ランニングウェアと乳首との摩擦や、ロードバイクに乗るときの摩擦防止にも使えるわ。
香水のもちを良くする
ヴァセリンは保護する役割があるので、香水をつけたあとに薄く伸ばすと、香水に含まれるアルコール成分の蒸発がゆるやかになり、香りが長持ちします。香りの持続時間が短いコロンもワセリンを使って長く楽しむことができます。ほのかに香る練り香水にも◯
手持ちのアロマオイルとヴァセリンを混ぜて肌につけると練り香水のようになります。ブレンドして自分の好きな香りをつくることもできます。作り方は、10gのワセリンに対して好きな香りのエッセンシャルオイルを15滴加えて混ぜれば完成します。洋服についた化粧品を落とす
不要な布(雑巾でもOK)にワセリンをつけ、口紅などの化粧品がついた部分になじませます。グリグリとおしつけると、落ちにくくなるので、優しくクルクルなじませるようにしましょう。その後は40度以上のお湯ですすぎ洗いをします。ピンチ!ワセリンが洋服について落ちないときは?
白色ワセリンが溶け出す温度は40度以上なので、それ以上の温度でワセリンを溶かし出す必要があります。1. 70度以上のお湯に洗剤を溶かし、洋服を2時間つけ置きする
2. 時間の経過とともにお湯の温度が下がってくるので、こまめにお湯の追加を行う
3. その後、40度ほど(入浴時の温度くらい)のお湯ですすぎ洗い⇒40度のお湯を使って洗濯機で洗う
2. 時間の経過とともにお湯の温度が下がってくるので、こまめにお湯の追加を行う
3. その後、40度ほど(入浴時の温度くらい)のお湯ですすぎ洗い⇒40度のお湯を使って洗濯機で洗う
フレークパーツ(顔のキラキラのノリ代わり)
フェスや体育祭、ハロウィンやコスプレなどのイベント時に使うフレークパーツは、つけまつげ用の糊やリップ、乳液を使って顔にくっつけますが、それよりも剥がれ落ちにくいのがヴァセリンです。顔だけでなく、ボディ用や髪の毛につけるときもヴァセリンでOKです。旅行時のスキンケア
ヴァセリンはポイントリムーバーやスキンケア、リップクリーム、洗い流さないトリートメント、ハンドクリーム、パック、かゆみ止めや傷を負ったときまで幅広く使えます。旅行に行くとなると、つい荷物が増えますが、ヴァセリンひとつあれば大抵のことはカバーできます。プチプラより安いヴァセリン手作りコスメの裏ワザ検証
100均より安くて自分好みの口紅をつくる
ヴァセリンでつくるリップクリームのレシピ
1. 耐熱容器にチューインガム、ヴァセリン、着色料(チークの粉でも可能)を入れる
2. レンジで30秒ずつにわけて加熱
3. スプーンでぐるぐる混ぜ、なめらかになったら使い切ったリップスティック容器にいれて冷凍庫で固まらせる
引用元:ヴァセリンとチューインガムでリップをつくる方法2. レンジで30秒ずつにわけて加熱
3. スプーンでぐるぐる混ぜ、なめらかになったら使い切ったリップスティック容器にいれて冷凍庫で固まらせる
実際につくってみました
ガムがなかなか溶けず、600Wで2分30秒してようやく溶けましたが、中の砂糖が焦げはじめました。また、時間が経つとザラザラな砂糖が固まるので、使いづらく失敗しました。これはチューインガムがない方がうまくいくのではないかと思い、再度「なしバージョン」をつくって比べてみました。
結果は、見ての通り、ガムなしの方がキレイにできました。クリームチークやアイシャドウにも使えますが、色が濃くなればなるほど、伸ばした時にムラになりやすくなります。
クリームチークも2分でつくれる
クリームチークもリップカラーをつくるときのように、チークやアイシャドウとヴァセリンを混ぜるだけです。1. パウダーチークは少量パール粒ほどを削り取る
2. 小さじ2杯ほどのヴァセリンを耐熱容器に入れレンジで溶かす
3. パウダーチークに溶かしたヴァセリンを入れ、混ぜ合わせる
2. 小さじ2杯ほどのヴァセリンを耐熱容器に入れレンジで溶かす
3. パウダーチークに溶かしたヴァセリンを入れ、混ぜ合わせる
いつものアイシャドウ+ヴァセリンでリキッドアイシャドウ&ハイライトにも
ヴァセリンを綿棒や指にとり、アイシャドウを付ける前にヴァセリンをつけるとツヤがでてリキッドアイシャドウのような濡れたような目元がつくれます。ヴァセリンをつけたときは、アイシャドウの量はいつもより薄くつけていくのがポイントです。パールや白っぽいアイシャドウはヴァセリンと一緒に使うと、顔を立体的に見せるハイライトとして使えます。ツヤがでるので、肌をふっくら若々しく見せられます。
コツは、とにかく「これくらいでいいの?」って思うくらいの量が適量よ。メイクの上からつけすぎると単なるテカリになってしまうからね。
化粧下地に
ヴァセリンは純度が高いので、酸化しにくく乾燥肌や敏感肌の方の化粧下地としても使うことができます。ただし、顔に付ける前にしっかり柔らかくして伸びを良くしておく必要があります。混合肌〜脂性肌だとちょっと重すぎて、テカリの原因になるけど、敏感肌や乾燥肌の化粧下地としては使う価値あるわ。使う量は米粒2粒くらいから調整してみて。
マニュキュア蓋の固まり防止
マニュキュアボトルの口元にヴァセリンを塗っておくと潤滑油の役割をするので、「開けにくい!」、「マニュキュアが固まって開かない」なんてことがなくなります。マニュキュア落とし
ネイルポリッシュがないときに試したいのがヴァセリンでのマニュキュア落としです。綿棒やコットンに取り、クルクルなじませ、拭き取るだけです。ちょっと失敗したときにも使える小ワザです。実際に試してみました
これは、全く落ちません。マニキュアつけたてではみ出したところは急いで綿棒で拭き取れば良いのですが、ネイルポリッシュ代わりにはなりませんでした。ヴァセリンでマニキュアは落とせないけど、マニキュアを塗る前の指先にヴァセリンを塗っておくと、爪からはみ出したネイルも簡単に落ちやすくなるからやってみて。
簡単デザインネイル
セルフネイルが主流ですが、手が不器用だと単色だけになりがちです。しかし、この方法なら誰でもプロ並のデザインネイルができます。どこにヴァセリンが出てくるのかというと、指にマニキュアがつかないようにするための保護剤として登場します。1. カップに水を入れる
2. マニキュアを垂らす
3. 爪楊枝などで垂らしたマニキュアにデザインする
4. マニキュアを塗る指(爪以外の第二関節くらいまで)にワセリンを多めにつける
5. 3.のカップに指を入れる⇒マニキュアが爪につく(プリントされたみたいになります)
6. 乾くまで待って、トップコートでコーティングして完成
2. マニキュアを垂らす
3. 爪楊枝などで垂らしたマニキュアにデザインする
4. マニキュアを塗る指(爪以外の第二関節くらいまで)にワセリンを多めにつける
5. 3.のカップに指を入れる⇒マニキュアが爪につく(プリントされたみたいになります)
6. 乾くまで待って、トップコートでコーティングして完成
実際に試してみました
コップにマニキュアを2滴ずつ垂らします。ヴァセリンを爪の周りに塗って、1のコップの中に入れます。
そーっと容器に指を入れ、引き上げると、デザインどころかマニキュアが指先にくっついてどろどろになりました。
アロマクリーム
ヴァセリン20gとアロマオイル(精油)1滴を混ぜるだけの簡単アロマクリームです。好きな香りの精油を加えてオリジナルのヴァセリンが作れますが、精油が持つ働きを活かすとより一石二鳥のアロマクリームとなります。ヴァセリンの容器にそのままアロマオイルを垂らして、スパチュラで混ぜてもいいし、フタ付きの容器にヴァセリンとアロマオイルを加えてもOKよ。
目的別アロマオイル
・シワケア・・・パルマローザ
・過剰皮脂・・・イランイラン
・ニキビ・・・ラベンダー、ティーツリー
・ターンオーバーサポート・・・フランキンセンス
・くすみ・・・ゼラニウム
・敏感肌・・ネロリ、ローズ
・エイジングケア全般・・・ローズ
・過剰皮脂・・・イランイラン
・ニキビ・・・ラベンダー、ティーツリー
・ターンオーバーサポート・・・フランキンセンス
・くすみ・・・ゼラニウム
・敏感肌・・ネロリ、ローズ
・エイジングケア全般・・・ローズ
ヴァセリンとワセリンの違いを解説!
ヴァセリン全成分
鉱物油|酢酸トコフェロール|BHT(防腐剤無添加・無着色・無香料)
石油原料の鉱物油なのでためらう方もいらっしゃいますが、鉱物油が問題視されるのは不純物の多さによる肌トラブルの影響です。鉱物油そのものは、ミネラルオイルとも呼ばれ、ベビーオイルの原料でもあります。ヴァセリンは鉱物油から不純物を高純度で生成しているので、肌への刺激はほとんどありません。ヴァセリンを塗ったら潤う気がする
肌への浸透力はゼロなので、ワセリンで保湿はできません。しかし、皮膚表面に膜を貼るようにして皮膚を保護してくれるので、外からの刺激を防ぎ、皮膚の内側からうるおいが逃げていくこともありません。ヴァセリンは鉱物油だから油焼けするって聞きました
鉱物油とひとことでいっても、それぞれ純度が異なります。ヴァセリンをはじめとしたワセリンは非常に純度が高いので、油焼けの心配はありません。むしろ脂肪酸を含むオイルの方が酸化しやすく、油焼けの可能性が高くなります。BHTって何?ヴァセリンはワセリンの他に何がはいってるの?
BHT(ジブチルヒドロキシトルエン)はヴァセリンの酸化防止剤として極微量配合されています。(上限は1%以下)BHTそのものは、炎症を起こす可能性がありますが、ヴァセリンに配合されている量や赤ちゃんや敏感肌の方でも使える点からすると気にする必要はないでしょう。ただ、それでも気になる方は、ヴァセリンより純度の高い(=不純物が少ない)白色ワセリンやサンホワイトを選ぶと良いでしょう。
万能すぎるヴァセリンおすすめ活用法は靴ずれにひと塗り
今回は、500円以下で買えるヴァセリンの活用術をまとめてみました。知ってるものから、意外な使い方まであったのではないでしょうか。
もし、ヴァセリンのようにスキンケアから爪、髪、ボディ、汚れ落としまで使えるコスパの良いプチプラコスメが他にも知っていたら、下記のFacebookのコメント欄から教えてください。実際に試して活用法として取り入れさせていただきます。