ワセリン最強説を検証!30の使いみちを実験、裏技・ウソ技・効能をレポート!

[公開日]2016/09/23[更新日]2016/09/25

わせりん裏技 「ワセリンって沢山使い道があるんだね」

もはや常識レベルで多くの人がそう認識しているのではないでしょうか。

しかし、情報が溢れすぎていて「何が本当」「何が嘘」かわかりにくいのが正直なところではないでしょうか。

今回それを打開するべく!裏技の数々を体を張って調査しました。

調査していると「これを本当に"できる"」って紹介してたの!?

と、驚くこともしばしば・・・

ここでは"本当のワセリンの裏技"を紹介していきますね。


ワセリンの事前知識


ワセリン裏技

ワセリンの種類

黄色ワセリン
ヴァセリンで有名なあの商品も黄色ワセリンです。純度が低いため安価で購入が可能です。肌が極端に弱くなければ充分使用が可能です。

白色ワセリン
一般的にワセリンと呼ばれるもので黄色ワセリンよりも純度が高くなっています。

プロペト
不純物をカットしたワセリンで、デリケートな肌の方にもご使用いただけます。

サンホワイト
高純度で赤ちゃんの肌にも安心してお使いいただけます。しかし、上記と比べて価格がグンと上がります。

ワセリンの効果
・皮膚表面に油分の膜を張り、角質層の水分蒸発を防ぐ
・皮膚の乾燥を防ぐ
・外的刺激から皮膚を保護する
・鎮痛・消炎・鎮痒の軟膏剤のような医薬品の基剤
・化粧クリームのような化粧品などの基剤
・潤滑剤や皮膚の保湿保護剤

出典:ウィキペディア(Wikipedia)


今回検証に使用するワセリンは"プロペト"です。以下、プロペトをワセリンとして表記していきます。

なお、メーカーが本来意図しない使い方も含まれていますので、自己責任のもと自分にとって有効な使い方を見つけてください。

《基本》乾燥したらとりあえず塗っとけ!


ワセリン裏技
ワセリンは化粧品のように浸透することはなく、表面をに止まり保護してくれます。

これが、皮膚をコーティングして水分が蒸発しないように防いでくれます。

また、肌への刺激も最小限のため目元などのデリケートな箇所にも使用が可能です。

結果、"乾燥したらとりあえずワセリン"は効果的でした。

美容クリームとして活用


ワセリン裏技
ワセリンを美容クリーム代わりに使用できるということで実験してみましたが・・・

ワセリン使用後の方が水分も油分も下がっていました!

ワセリンを美容クリームとして使用するときは

セラミド+ワセリン
ヒアルロン酸+ワセリン

など、水分保持力のある化粧品と一緒に使用するのがオススメです。

まつげ美容液にも


まつげ美容液
ワセリンでまつげが伸びるという噂を聞きつけたので実践です。

まつげへの塗り心地は泣いたあとのウェッティーな感覚で瞬きすると変な感じでした。

医学的には"まつげが伸びる"根拠はないですが、実際に長期間塗り続けると"伸びた"ということなので今日から毎日塗ってみます。

結果はまた、こちらに加筆していきます。

旬のオフェロ顔!クリームシャドーにも変身


オフェロ顔を作るのに必要なのは"濡れ感"です。

そこで必須なのがクリームシャドーなのですが、ワセリンでクロームシャドーのような濡れ感が作れます。

作り方は2パターンあります。

ワセリンを瞼に塗った後にシャドーをのせる
ワセリン
ワセリンをつけずに塗ると色がベターとつきますが、ワセリンの上から塗布するとボヤーと色が乗ります。

さらにワセリンのツヤ感が程よく"濡れ"を作り出してくれます。

ワセリンとシャドーを事前に混ぜ合わせておく
ワセリンシャドー
▼クリームシャドーの作り方
ワセリンにシャドーを削って混ぜる

簡単につくれます。

ワセリンシャドー
実際に瞼にのせると色が濃い!

ツヤ感もイマイチでした。

ネット上では綺麗に乗りました〜なんてのを見かけますが、挑戦すると激難しいです。

ワセリンとシャドーの配分?と思い3回ほど作り直しましたが、上記の写真が一番うまくできたものです。

ワセリンを瞼に塗ってからシャドーをのせる方法がオススメです。

メイク下地として


ワセリンを化粧下地として使用する方法です。

ワセリンを薄めに伸ばします
ワセリン下地
ファンデーションを塗布
ワセリンファンデーション
結果はイマイチに終わりました。

ワセリンを薄く塗ってもテカる!

更に、ワセリンの油分と反発してファンデーションと肌の密着感が低下します。

肌の乾燥が激しく、化粧品も受け付けない敏感な状態の時にはいいですが、普段のメイクではオススメできません。

やはり、化粧崩れ防止効果の肌色を整えてくれる下地を使うのがベストです。

ハイライトとしても活用


ワセリンハイライト
ワセリンをハイライト代わりに使用する方法で、プロのメイクの世界でも取り入れられてる方法です。

しかし、写真として掲載するためのハイライトとしてはいいですが、日常生活には不向きです。

テカテカ〜と、脂ギッシュな感じの仕上がりになります。

ツヤ肌が好きな方はココにお粉を少し乗せてあげると光を集めてツヤっとした肌質を演出してくれますよ。

爪ケアにもオススメ


爪ケアとしても使用できるのですが、これは大満足です。
waserin10 爪にも透明感が出て、爪周りの乾燥も防いでくれます。

ささくれやサカムケにも◎でオススメです。

マニキュアを塗る前にワセリンを塗っておくと、はみ出た時に綿棒で落とすことができるので、ネイルケアを行うときはセットでワセリンも準備しておきたいですね♪

香水の香り持ちをアップ


ワセリン香水
ワセリン×香水もオススメです。

ワセリンを塗った上に香水をふりかけると、密着率が高まり香り持ちがアップします。

更に上記写真のように、ワセリンと香水をませておけば練り香水としても使用できます。

ワセリンと混ぜても匂いが落ちることはないので挑戦する価値ありです。

靴づれ対策もワセリンにお任せ


筆者は何を履いても靴擦れをしてしまうので、アキレス腱付近が汚いのですが、ワセリンを塗ることで傷のケアにも靴づれ対策にもなるということで実践!

ワセリン靴擦れ
これはいい!

いつも15分もすれば靴擦れするのですが、この日は1日調子が良く靴擦れしませんでした!

靴を履く前に、靴が当たる部分にたっぷりめにワセリンを塗布すればオッケーです。

これはリピート確定・・・。

ムダ毛処理材にも活用可能


ムダ毛処理をする際のシェービングクリームの代用として使うことができます。

シェービングクリームを使用すると滑らかに滑るため剃りやすいですが、必要な皮脂や角質も一緒にはがしてしまいます。

ワセリンを塗ってからシェービングを行うことで皮膚を守りながらお手入れが可能です。

お手入れ後もワセリンを塗って保湿を行いましょう!

ピアス穴の掃除や潤滑剤に


ワセリンピアス
ピアスホールの掃除
ワセリンをピアスに塗って刺すと、ピアスホール内の汚れが油分にひっついて出てくるため掃除の効果が期待できます。

ピアスの入りを良くする
一定期間外していると穴が縮まりピアスの刺さりが悪くなりますが、ワセリンを塗るとスルッと入ります。

ワセリン有りと無しでは滑りが全然違います。オススメ!

お風呂上がりの保湿とマッサージ


ワセリンマサージ
お風呂あがりにワセリンでマッサージすることで保湿も期待できます。

ワセリンは冷えると固くなるので、手で温めて摩擦が起こらないようにマッサージしましょう♪

マニキュアの蓋固まり防止に


ワセリンマニキュア
マニキュアの蓋の淵にマニキュアがついて固まることで開閉がしにくくなりますが、ワセリンを塗っておけば固まることがなくなるので開閉のスムーズさが続きます!

一手間ですが、しておく価値はありますよ。

花粉症対策にも!?


ワセリン花粉症
鼻の下にワセリンを塗っておくことで花粉の侵入を防ぐことが可能です。

花粉は肌にあったった後に鼻や口から吸い込まれることが殆どです。

鼻の下に塗っておくことで吸い込まれる前にワセリンがキャッチしてくれる仕組みです。

目の周りに塗っておくのも効果的です。

日焼け後のアフターケア


ワセリン日焼け
日焼け後は肌の保湿が大切です。

ワセリンを使用した効果的な保湿方法は、化粧水で水分補給した後にワセリンを該当箇所に塗布し、ラップで包むといったもの。

注意点はラップを巻いて汗をかくとかぶれることがあるので5分程度密着させたらラップを外しましょう。

タトゥーなどを入れた後も肌が激しく炎症を起こすのですが、この方法で炎症を抑えられるので、日焼け時もやる価値ありですよ。実践してみてください。

虫刺されの後の対策


ワセリン
ワセリンには抗炎症作用と保湿効果が期待できます。

そのため、かゆみを抑えながら傷ついた患部を保湿ケアしてくれます。

指輪が取れない・・・


ワセリン指輪
むくんで取れなくなった指輪もワセリンを潤滑剤代わりに使用することで取れやすくなります。

バックや靴のツヤ出し


6d835560da2bc2b56f6ceafc4302155d_s
ワセリンは非常に伸びがいいため、少量でオッケー。

汚れを落としたい革製品にうっすらつけて磨いて、空気を通すとツヤが出ます。

※革製品によっては合わない場合があるので見えない場所で確認してから行いましょう。

傷メイク


ワセリンと赤リップ、黒よりの茶色のシャドウを使うことで、ハロウィンに使える傷メイクを作ることができます。

傷メイク
作り方はとても簡単で、100均などで好きな色の口紅やシャドウを購入。

購入した口紅やシャドウを砕きながらワセリンに投入。

混ぜれば完成♪

タラーンと垂らすようなイメージで口や目や額から垂らすとリアルですよ。

服につけるのもオススメです。

赤ちゃんの肌にも安心


ワセリン赤ちゃん
赤ちゃんの保湿ケアとしても使用することができます。

手で温めて柔らかくしてから優しく塗布していきましょう。

※湿疹などが出た場合は自己判断でワセリンに頼らずに病院の指示を仰ぎましょう。

眉毛の癖直し


太眉が流行っているので、眉毛の癖直しに使えるのも嬉しいですね!

ワアリン眉毛
綿棒に少量取って毛並みに沿って滑らせると綺麗に整えることができます。

毛染めのコールドクリーム


コールドクリーム
髪の毛を染める際に生え際に塗るコールドクリーム代わりになります。

油分が皮膚に着色するのを防いでくれるので、急に髪の毛を自宅で染めないといけなくなった場面でも重宝しますね。

特に黒に染める際はワセリンを多めに広範囲に塗布するのがオススメです。

ファスナー


ワセリンファスナー
ファスナーの開閉がスムーズじゃなくなった際に、ワセリンをつけることで改善できます。

唇のスクラブ


ワセリン唇
ワセリン+砂糖で唇に優しいスクラブの完成です。

皮膚の温度でワセリン砂糖スクラブがジュワーと溶けてくるので、溶けたお手入れ完了の合図です。

ラッシュなどにも販売されていますが、頻繁に使うものでもないので手作りでも充分満足できます♪

リップグロス


ワセリン×口紅やワセリン×チークなどでオリジナルのリップグロスを作ることができます。

ワセリンに好きな色を混ぜる
ワセリンリップ
塗ってみた
ワセリン口紅
発色も思いのほか綺麗でした。

更に、ワセリンの保湿効果でいつものグロスよりしっとりします。

ベタつきはグロスより低くて、ツヤは同等、保湿力はワセリンが上という感じです。

好きな色にカスタマイズできるのもいいですね♪

×ラップで角質ケア


ワセリン角質
寝る前にかかとにワセリンを塗り、ラップを巻く方法です。

ラップで蒸れすぎて痒くなる場合はワセリンを塗布した上に靴下を履くのも◎

ワセリンが角質を柔らかくしてくれます。

毛穴パック


手順

1、洗顔をする。
2、蒸しタオルで毛穴を開いておく
3、ワセリンを厚めに塗る
4、一晩おいて、翌朝洗い流す

ワセリンには角質を柔らかくする効果があるので、角栓が小さくなる効果が期待できます。

塗って寝ることで保湿もできるので一石二鳥ですよ。

整髪剤として


ワセリンヘアセット
ヘアセットする際に整髪剤としても活躍します。

少量手にとって、手のひらで温めながら伸ばします。

ベターとつかないように、軽いタッチで髪につけましょう。

※つけすぎるとベタベタして、油っぽくなるので少量を重ねてつけましょう。

足のツヤ出し


ワセリンツヤ出し
モデルさんのようなツヤ感が演出できます。

モデルさんはオイルやジェルを塗ってツヤ感を作り出していますが、ワセリンでも代用が可能です。

化粧落としとして


ワセリンがクレンジングに大変身します。

まつげのり
ワセリン化粧落とし
まつげのノリは綿棒でも、クレンジングでも取れにくいですが、ワセリンだとツルんと取ることができました。

まつげを瞼につけた状態で、ワセリンを塗った綿棒をまつげと瞼の間にスライドする方法もオススメです。

アイライン
waserinnaitainn
わせりんアイライン
綿棒だけでは落ちにくいアイラインもワセリンでスルンと落ちました。

目の下の化粧直しの時などに便利な方法です。

マスカラ
waserin18
マスカラ
マスカラはクレンジングでも落とすのが厄介ですが、ワセリンとの相性は良かったです。

しっとりと絡めながら、綺麗にオフしてくれます♪

ワセリン使用時の注意点


服について取れない時

60度から70度のお湯につけるとワセリンは溶けます。

洗濯機に入れる前にお湯に2時間程度つけて洗うことでワセリンを取ることができます

日光に弱い

ワセリンは油なので日光に長時間当たり続けると油焼けする可能性があります。

外出時は使用を避けましょう。

塗りすぎに注意

ワセリンを顔に塗る際に量が多すぎるとホコリなどの汚れもキャッチして、肌の状態を悪くさせる場合があります。

少量をうっすら伸ばしましょう。

最後にティッシュでオイルオフするのがオススメです。

ニキビ時の使用

ニキビにも効果的などの情報が出回っていますが、ニキビ時の使用は控えるのがオススメです。

毛穴が余計詰まったり、密閉されて炎症が悪化する場合があります。

ニキビができた時はニキビ用の化粧品を使用しましょう。

まとめ


ワセリンの裏技活用を知っておくことで、いざという時に役に立ちます。

ぜひ、生活の中に取り入れてみてくださいね♪

別の記事でニベアの裏ワザもやってます。

※記事中の商品「アヤナストライアルセット」は販売終了し、「ディセンシア」にリニューアルされています。


◇参考文献・WEBサイト一覧
厚生労働省 統合医療情報発信サイト
日本化粧品技術者会
日本抗加齢学会
公益社団法人 日本皮膚科学会
※本サイトの薬事法に対する考え方、商品ランキング・点数付けの根拠は「アンチエイジングの神様とは」をご確認ください。


簡単なアンケートに答えてくださった方全員に、無料で "特典" 差し上げます!詳しくは >>特典情報<<





「シワ・たるみを取る秘訣」無料配布中!


「10年前はよかったな」シワ・たるみを取る方法 なんて後ろ向きな生き方には、今日で別れを告げましょう。お金を掛けて特別な治療法を試みるよりも正しい情報からアンチエイジングのコツを手に入れて、日々実践するほうが効果的です。
もちろん、早い時期から取り組むのが良いですが遅すぎることはありません。 いつまでも若々しくいるためにここで紹介しきれない秘訣を差し上げますので、メルマガ登録し無料ダウンロードしてください。


氏名* 
メールアドレス* 
確認メールアドレス* 



購読

アンチエイジングの神様はtwitterでキレイになる秘訣をつぶやいています。twitterだけのお得なプレゼント情報もありますので、お見逃しなく。





Google+