化粧水のうるおい成分は〇〇が必須!元メーカー社員が教える選び方のコツ
[公開日]2017/02/14[更新日]2018/02/09
「化粧水=うるおい」だと勘違いしていませんか?私はずっと勘違いしていました。
そのせいで、何十年も無駄なスキンケアをしてしまったことを後悔しています。「しっとりうるおう!」なんて広告に騙されてはいけませんね…。
ここでは、肌をうるおすために「本当に選ぶべき化粧水」のポイントについてご紹介します。
化粧水はほぼ水でできていますが、全く保湿効果がないわけではありません。保湿効果に加えて、他にも大切な効果があるがあるのです。
化粧水の大半は「水」です。そのため、選び方を間違うと「ただ濡らしているだけ」なんて状態になるので注意しましょう。ポイントは以下の3つです。
②肌にしっかり浸透するか
③続けやすい価格か
油溶性の成分が必ずしもNGではありませんが、以下のような成分も入っていると、さらに効果的ですよ。
ただし、プチプラ商品は思ったより保湿成分が入っていなかったり、アルコール配合のものも多いので注意しましょう。
上記の化粧水選びのポイントをもとに、配合成分と保湿・浸透力の検証実験を行なった結果、以下のようにランキング化しました。
これだけのセラミドが入っていると高額になりますが、自社でセラミドを開発することで価格を抑えたコスパが良い化粧水です。
・肌がうるおって乾燥しなくなった
・化粧がくずれにくくなった
・肌がもちもちする、ツヤが出た 悪い口コミ
・若干ベタつくのが気になる
・浸透しなくて使いづらい
総評:使用感が合えば高保湿で優秀な化粧品
口コミを見ると、乾燥ケアができたことへの評価が最も高く、保湿に関する悪い口コミはほとんどありませんでした。
とろっとしているので、そこが気にいるかどうかが評価の分かれ目のようです。筆者も使いましたが、浸透しないというよりかは、とろみがあるのでじっくり馴染んでいく感じでした。べたつくというよりしっとりするので、万年乾燥に悩んでいる人にもおすすめできます。
✔️最安値情報:最安値は公式ページです。その他サイトは転売の可能性があり品質も保証されないのでおすすめできません。
エトヴォスの詳細はこちら
総評:どんな肌質でも使えるうるおい化粧水
エイジングケアもできる化粧水でもあるので、高保湿処方です。口コミを見ると、ややベタつくという声があり、しっとり感は強いでしょう。
脂性肌の人は優しくハンドプレスしながら馴染ませると、しっかり浸透してベタつきもなくなりますよ。
✔️最安値情報:トライアルセットは通販限定です。公式ページから送料無料で1番安く購入することができます。
アスタリフトの詳細はこちら
総評:敏感肌でも使えるうるおい化粧水
敏感肌専門ということもあり、口コミでも敏感肌の人からの高評価が目立ちます。うるおい効果に関しても評価が高かったですね。
乾燥肌でない人は「効果がよく分からない」という声もありましたが、そもそも肌が十分うるおっている証でしょう。
悪い口コミは主に使用感に対するものでした。使用感は個人差があるので、まずはトライアルセットで試して、もし合わない場合は30日以内全額返金保障も使うのが安心です。
✔️最安値情報:通販限定の商品で、公式ページで1番安く買えます。amazonや楽天は転売の可能性が高く割高なので注意しましょう。
アヤナスの詳細はこちら
化粧水も使い方を間違えれば効果も半減してしまいます。まずは基本をおさらいし、しっかりケアできているようであれば効果的な使い方を実践していきましょう!
スキンケアと合わせて実践すると効果的な方法をご紹介します。日頃の生活の中でぜひ取り入れてくださいね!
肌のうるおいもこの時に作られており、最低でも6時間必要と言われています。
また、血行不良によって代謝が悪くなるとターンオーバーが乱れ、肌のうるおいとなるセラミドが作られません。そのため、血行を促進する鉄分も効果的です。
実はこれらのうるおいはターンオーバーの時に生み出されています。そのため、加齢や間違ったケアなどでターンオーバーが乱れると、肌がどんどん乾燥してしまうのです。
バリア機能の低下の原因は、うるおい不足の他に、紫外線や間違ったお手入れ方法によるダメージなどがあります。
手軽に買えることで人気のプチプラコスメやドラッグストアコスメのうるおい力はどうなのでしょうか?チェックしてみましょう!
保湿成分としてヒアルロン酸、トレハロースが配合されています。トレハロースはうるおいの持続性が高いので、うるおい重視の方には嬉しい成分です。
ただ、値段を考えるとさほど量が入っていないことが予想されます。プチプラにしては悪くないけれど、効果が高いとは言えない化粧水ですね。
保湿成分はBGのみで、うるおい効果はかなり弱いと判断できます。グリチルリチン酸2Kやハトムギエキスなどによって美肌効果は期待できますが、一方でメチルパラベンなど肌の刺激になりがちな成分もあるのが気になる点です。
グリセリン、BG、ジグリセリンといった基本の保湿成分に加え、ヒアルロン酸、トレハロース、リピジュアが配合されています。プチプラの中ではそこそこの保湿力でしょう。
保湿成分はグリセリンがベースとなっていますが、グリセリンは肌表面の保湿効果になるので、隅々までしっかりうるおうかは微妙なところですね。
セラミドも配合されていますが、成分表の並び順的にはさほど量は多くないでしょう。アルコールも含んでいるので、敏感肌には△です。
化粧水はほとんど水で出来ているからこそ、どんな成分が配合されているかで作用が大きく変わってきます。
「なんとなく良さそう」で選ぶと、全く意味がなくなるので注意してください。
また、洗顔後1番最初に使う保湿ケア化粧品だからこそ、その後に使う化粧品のうるおい効果も左右します。正しい化粧水選びで、うるおったツヤのある美肌を手に入れてくださいね。
最後に、おすすめの保湿化粧水ランキングをつくるにあたり、実際におこなった検証実験の結果をお伝えします。
化粧水の選ぶポイントである以下2つを満たした化粧水の中から保湿力と浸透力を検証しています。
①水に溶けやすい保湿成分配合
②肌にしっかり浸透する
アスタリフトやアヤナスはエイジングケアもできることから、うるおいキープ力に長けた結果です。予算がある人は選択肢に入りますが、価格と保湿効果のバランスが取れているのはエトヴォスでしょう。
ヒフミドはセラミド配合で有名でな化粧水ですが、単品だと他商品より保湿力が劣っていたのは意外でしたね。
また、ポーラも予想より保湿力が低い結果です。成分をチェックしたところ保湿の面では他の5商品よりは弱いと判断しました。
以上の分析から決めたうるおい化粧水のランキングをチェックする
そのせいで、何十年も無駄なスキンケアをしてしまったことを後悔しています。「しっとりうるおう!」なんて広告に騙されてはいけませんね…。
ここでは、肌をうるおすために「本当に選ぶべき化粧水」のポイントについてご紹介します。
うるおい化粧水のおすすめランキングを見る(ページ下部へ)
目次
《ガイド:弓削田典子》
化粧品メーカーにて商品開発からプロモーションまで経験。小さい時から乾燥肌。化粧もすぐ崩れて、肌がくすみがち。
化粧品メーカーにて商品開発からプロモーションまで経験。小さい時から乾燥肌。化粧もすぐ崩れて、肌がくすみがち。
化粧水は本当に肌をうるおすの?
化粧水はほぼ水でできていますが、全く保湿効果がないわけではありません。保湿効果に加えて、他にも大切な効果があるがあるのです。
化粧水に期待できること
・肌をうるおす
・次に使う化粧品の浸透を高める
・肌を刺激から守る
化粧水に期待できないこと
・1度で肌の乾燥を解消させる
・深いシワを薄くする
・肌をうるおす
・次に使う化粧品の浸透を高める
・肌を刺激から守る
化粧水に期待できないこと
・1度で肌の乾燥を解消させる
・深いシワを薄くする
化粧水たっぷり水分を与えることで、次に使う美容液やクリームの美容成分の通り道を作ってくれます。スキンケア効果を実感するための大切な役割ですね。
しっかり肌をうるおす化粧水の選び方
化粧水の大半は「水」です。そのため、選び方を間違うと「ただ濡らしているだけ」なんて状態になるので注意しましょう。ポイントは以下の3つです。
化粧水選び3つのポイント
①水に溶けやすい保湿成分も入っているか②肌にしっかり浸透するか
③続けやすい価格か
水に溶けやすい保湿成分も入っているか
保湿成分は水に溶けやすいもの・溶けにくいものがあります。化粧水はほとんど水なので、水に溶けやすいものほど相性が良いのです。油溶性の成分が必ずしもNGではありませんが、以下のような成分も入っていると、さらに効果的ですよ。
◆おすすめの保湿成分
ヒアルロン酸・コラーゲン・グリセリン・アミノ酸・PCA-Naなど
ヒアルロン酸・コラーゲン・グリセリン・アミノ酸・PCA-Naなど
保湿成分の王様はセラミドですが、油溶性で水に溶けにくい性質です。プラスで上記の成分が入っているとさらに効率的ですよ!
肌にしっかり浸透するか
どんなに良い成分が入っていても、肌に浸透しなければ意味がありません。成分がナノ化されたものや、肌にもともとある成分(アミノ酸やコラーゲンなど)が配合されていると肌なじみも良く◎。実際に使わないと分からない部分もあるので、できればトライアルセットやサンプルで試すのが理想ですね。
続けやすい価格か
化粧水には「次に使う化粧品の浸透を良くする」という大事な働きがあります。そのため、高すぎるものを少量使っていると、その機能が十分に果たされません。ただし、プチプラ商品は思ったより保湿成分が入っていなかったり、アルコール配合のものも多いので注意しましょう。
おすすめのうるおい化粧水ランキング!
上記の化粧水選びのポイントをもとに、配合成分と保湿・浸透力の検証実験を行なった結果、以下のようにランキング化しました。
保湿成分 | 水分減少率 |
|
---|---|---|
5種のヒト型セラミド・アミノ酸・コラーゲン・POs-Ca® | -9.3% |
|
3種のコラーゲン・CLリフレッシャー®・ヒアルロン酸 | -11% |
|
セラミドナノスフィア・高浸透グリセリン・ジグリセリン | -4.9% |
|
セラミド1,2・ダイズ発酵エキス | -17.7% |
|
米セラミド・BAリキッド | -8.5% |
|
スクワラン・ホメオシールド・ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12 | -23.5% |
詳しい検証結果を見る(ページ下部へ)
5種のセラミド+3種の保湿成分
保湿力の高いヒト型セラミド1,2,3,5,6Ⅱに加え、水に溶けやすく高保湿なコラーゲン・アミノ酸を配合。乾燥肌をしっかりうるおしてくれます。これだけのセラミドが入っていると高額になりますが、自社でセラミドを開発することで価格を抑えたコスパが良い化粧水です。
水分の蒸発を防ぐタイトジャンクション
天然由来の高保湿成分POs-Ca®を配合することで、水分にフタをする肌機能、タイトジャンクション形成をサポート。与えたうるおいを逃さず長時間キープするので、乾燥から肌を守ってくれます。トライアルセットはたっぷり2週間
一般的なトライアルセットは5日〜1週間分が多いですが、エトヴォスは1900円で2週間試せます。洗顔・化粧水・美容液・クリームの4点をライン使いで試せるので、お手ごろ価格なのに総合的な乾燥肌ケアができますよ。エトヴォスの口コミをチェック!
良い口コミ・肌がうるおって乾燥しなくなった
・化粧がくずれにくくなった
・肌がもちもちする、ツヤが出た 悪い口コミ
・若干ベタつくのが気になる
・浸透しなくて使いづらい
総評:使用感が合えば高保湿で優秀な化粧品
口コミを見ると、乾燥ケアができたことへの評価が最も高く、保湿に関する悪い口コミはほとんどありませんでした。
とろっとしているので、そこが気にいるかどうかが評価の分かれ目のようです。筆者も使いましたが、浸透しないというよりかは、とろみがあるのでじっくり馴染んでいく感じでした。べたつくというよりしっとりするので、万年乾燥に悩んでいる人にもおすすめできます。
✔️最安値情報:最安値は公式ページです。その他サイトは転売の可能性があり品質も保証されないのでおすすめできません。
エトヴォスの詳細はこちら
大きさの違う3種のコラーゲン
水溶性コラーゲン・浸透性コラーゲン・ピココラーゲンを配合。それぞれ成分の大きさが違うので、角質の奥と肌の表面の両方をうるおいで満たします。独自のナノ化技術が活かされている処方です。独自成分CLリフレッシャー®
ナノビタミンAxとコラーゲンペプチドを合わせた富士フィルム独自のCLリフレッシャー®が、持続的にうるおいを与えるので、長時間うるおいをキープします。お試しセットは1050円
アスタリフトシリーズで1番人気の美容液ジェリーアクアリスタもついて1050円で試すことができます。5日間試せるお得なセットです。総評:どんな肌質でも使えるうるおい化粧水
エイジングケアもできる化粧水でもあるので、高保湿処方です。口コミを見ると、ややベタつくという声があり、しっとり感は強いでしょう。
脂性肌の人は優しくハンドプレスしながら馴染ませると、しっかり浸透してベタつきもなくなりますよ。
✔️最安値情報:トライアルセットは通販限定です。公式ページから送料無料で1番安く購入することができます。
アスタリフトの詳細はこちら
ナノ化したセラミド配合
通常のセラミドを1/20のサイズまで小さくし、浸透度を高めたセラミドナノスフィアが配合されています。他にも高浸透グリセリンも含むため、持続したうるおいケアが可能です。ヴァイタルサイクルヴェールでうるおいを止める
特許取得のヴァイタルサイクルヴェールが肌にうるおいのラップをし、水分を逃がしません。同時に外的刺激からも肌を守るので、敏感肌でも使える処方です。1480円で試せる+30日以内全額返金
化粧水・美容液・クリームの3点セットが初回は1480円で試せます。送料や手数料は0円でお得なセットです。総評:敏感肌でも使えるうるおい化粧水
敏感肌専門ということもあり、口コミでも敏感肌の人からの高評価が目立ちます。うるおい効果に関しても評価が高かったですね。
乾燥肌でない人は「効果がよく分からない」という声もありましたが、そもそも肌が十分うるおっている証でしょう。
悪い口コミは主に使用感に対するものでした。使用感は個人差があるので、まずはトライアルセットで試して、もし合わない場合は30日以内全額返金保障も使うのが安心です。
✔️最安値情報:通販限定の商品で、公式ページで1番安く買えます。amazonや楽天は転売の可能性が高く割高なので注意しましょう。
アヤナスの詳細はこちら
化粧水のうるおい力を高める使い方
化粧水も使い方を間違えれば効果も半減してしまいます。まずは基本をおさらいし、しっかりケアできているようであれば効果的な使い方を実践していきましょう!
化粧水:基本の使い方
①使用量は化粧水の説明書きの量を守りましょう。化粧水は蒸発しやすいうえ、角層が蓄えられる水分量は決まっているので、必要以上にたくさんつける必要はありません。
②手のひらに広げ、やさしく肌全体になじませます。この時、皮膚が大きく動くのは引っ張りすぎです。
②手のひらに広げ、やさしく肌全体になじませます。この時、皮膚が大きく動くのは引っ張りすぎです。
肌をパチパチたたくパッティングは刺激になるのでNGです。赤ら顔やシミの原因になるのでご注意を!
化粧水:効果を引き出す使い方
馴染ませた後に両手で包み込む
肌のすみずみまでうるおい成分が行き渡ります。肌によく馴染むので、次に使う化粧品の浸透もよりよくなりますよ。
肌のすみずみまでうるおい成分が行き渡ります。肌によく馴染むので、次に使う化粧品の浸透もよりよくなりますよ。
ハンドパックして肌をブルブルさせる
マッサージ効果によって血行を促進し、化粧水の浸透を高めてくれます。
マッサージ効果によって血行を促進し、化粧水の浸透を高めてくれます。
もっと肌をうるおすためのケア
スキンケアと合わせて実践すると効果的な方法をご紹介します。日頃の生活の中でぜひ取り入れてくださいね!
生活でのポイント
睡眠は最低6時間
肌は寝ている間に作られます。なぜなら、日中は血液が脳に集中しているためです。それが睡眠中は体のあらゆる場所に血液が行き渡り、肌にも栄養が運ばれるのです。肌のうるおいもこの時に作られており、最低でも6時間必要と言われています。
熱すぎるお湯に長時間浸からない
熱いお湯に長くつかると、肌のうるおいが逃げて乾燥の原因になります。肌のうるおいを守るためには、39度くらいのぬるめのお湯がベスト。長時間は避け、だいたい10分〜20分程度におさめましょう。入浴後に痒くなる人はうるおいが逃げている証拠です。温度を下げるなどして対策しましょう。
食事でのポイント
肌のうるおいのために積極的に摂りたいのは、うるおいを作り出すビタミンAです。また、血行不良によって代謝が悪くなるとターンオーバーが乱れ、肌のうるおいとなるセラミドが作られません。そのため、血行を促進する鉄分も効果的です。
肌をうるおす食べ物
◆ビタミンA
鶏レバー、うなぎ、モロヘイヤ、人参、豆苗、春菊、かぼちゃなど
◆鉄分
鶏レバー、高野豆腐、ひじき、しじみ、牛レバー、納豆など
◆ビタミンA
鶏レバー、うなぎ、モロヘイヤ、人参、豆苗、春菊、かぼちゃなど
◆鉄分
鶏レバー、高野豆腐、ひじき、しじみ、牛レバー、納豆など
乾燥の原因と化粧水がケアするメカニズム
ここから先は肌理論にもっと詳しい安藤さんに解説してもらいます!
こんにちは!「アンチエイジングの神様」管理人の安藤美和子です。肌の乾燥は一番身近な肌悩みですが、原因は意外と知らない人も多いものです。さっそくチェックしていきましょう。
肌の乾燥3つの原因
①ターンオーバーの乱れ
②バリア機能の低下
③セラミド不足
①ターンオーバーの乱れ
②バリア機能の低下
③セラミド不足
肌のターンオーバーが乱れている
ターンオーバーとは肌が生まれ変わるサイクルのことです。人の肌には「天然保湿因子」といって、もともとうるおいが備わっています。セラミドもこの1つですね。実はこれらのうるおいはターンオーバーの時に生み出されています。そのため、加齢や間違ったケアなどでターンオーバーが乱れると、肌がどんどん乾燥してしまうのです。
化粧水でケアできるメカニズム
直接ターンオーバーに働きかけることはできませんが、保湿効果で肌を健やかにしたり、美容成分を届けることでターンオーバーがスムーズになるよう手助けをします。そのことで徐々に肌が整っていくのです。バリア機能の低下
肌表面にはバリアがあります。海に入っても塩分が体の中に入らないのは、このバリア機能のおかげ。そのため、バリア機能が弱まると外からの刺激に弱くなり、肌内部のうるおいをキープできなくなるのです。バリア機能の低下の原因は、うるおい不足の他に、紫外線や間違ったお手入れ方法によるダメージなどがあります。
化粧水でケアできるメカニズム
角質層に保湿成分を届け、うるおいの膜によってバリア機能を果たします。また、化粧水は肌の水分量を調整し、肌のキメが整えてくれます。肌のキメが整う=肌細胞の整列がキレイになることなので、うるおいキープ力も高まり、その結果乾燥肌ケアにつながるのです。セラミド不足
セラミドは肌のうるおいになくてはならない成分です。人はもともとセラミドを持っていますが、加齢とともにどんどん減少…。そうなると必然的に乾燥してしまうのです。化粧水でケアできるメカニズム
化粧水でセラミドを補うこともできますが、セラミドは油溶性で化粧水に配合しにくいものです。上記で紹介してきたような化粧水の場合は、「バリア機能やターンオーバーを助けることで、セラミドを生み出す肌に整える」、というメカニズムが強く働いています。肌悩みには必ず原因があります。原因をしっかり理解することで、対策方法が見えてきますよ。
プチプラ・ドラッグストアコスメを調査!
手軽に買えることで人気のプチプラコスメやドラッグストアコスメのうるおい力はどうなのでしょうか?チェックしてみましょう!
ちふれ 化粧水 とてもしっとりタイプ
うるおい評価:保湿成分としてヒアルロン酸、トレハロースが配合されています。トレハロースはうるおいの持続性が高いので、うるおい重視の方には嬉しい成分です。
ただ、値段を考えるとさほど量が入っていないことが予想されます。プチプラにしては悪くないけれど、効果が高いとは言えない化粧水ですね。
ハトムギ化粧水 ナチュリエ
うるおい評価:保湿成分はBGのみで、うるおい効果はかなり弱いと判断できます。グリチルリチン酸2Kやハトムギエキスなどによって美肌効果は期待できますが、一方でメチルパラベンなど肌の刺激になりがちな成分もあるのが気になる点です。
無印化粧水 高保湿タイプ
うるおい評価: グリセリン、BG、ジグリセリンといった基本の保湿成分に加え、ヒアルロン酸、トレハロース、リピジュアが配合されています。プチプラの中ではそこそこの保湿力でしょう。
菊正宗酒造 日本酒の化粧水
うるおい評価:保湿成分はグリセリンがベースとなっていますが、グリセリンは肌表面の保湿効果になるので、隅々までしっかりうるおうかは微妙なところですね。
セラミドも配合されていますが、成分表の並び順的にはさほど量は多くないでしょう。アルコールも含んでいるので、敏感肌には△です。
値段=効果ではありませんが、高機能な成分を入れると安く売るのが難しくなります。しっかり成分を見て、人気や口コミだけで選ばないようにしましょう。
ポイントを押さえたのランキングをもう1度見る
まとめ 肌をうるおすには保湿力と浸透力のある化粧水選びが大切
化粧水はほとんど水で出来ているからこそ、どんな成分が配合されているかで作用が大きく変わってきます。
「なんとなく良さそう」で選ぶと、全く意味がなくなるので注意してください。
また、洗顔後1番最初に使う保湿ケア化粧品だからこそ、その後に使う化粧品のうるおい効果も左右します。正しい化粧水選びで、うるおったツヤのある美肌を手に入れてくださいね。
うるおい化粧水ランキングを見る(ページ上部へ)
参考:人気のうるおい化粧水6個を比較調査!おすすめできるのはどれ?
最後に、おすすめの保湿化粧水ランキングをつくるにあたり、実際におこなった検証実験の結果をお伝えします。
化粧水の選ぶポイントである以下2つを満たした化粧水の中から保湿力と浸透力を検証しています。
①水に溶けやすい保湿成分配合
②肌にしっかり浸透する
検証!うるおいキープ力を測定してみた
<実験内容>
・ティッシュに化粧水を与え、1時間ごとに水分量を測定
・3時間後に水分の減少が最も少なかったものを有用と判断する
※ティッシュは肌の構造と違うので参考程度にご覧ください。
・ティッシュに化粧水を与え、1時間ごとに水分量を測定
・3時間後に水分の減少が最も少なかったものを有用と判断する
※ティッシュは肌の構造と違うので参考程度にご覧ください。
化粧水をそれぞれ与えます
1時間ごとに測定した結果はこちら
6商品の働きをまとめると
アスタリフトやアヤナスはエイジングケアもできることから、うるおいキープ力に長けた結果です。予算がある人は選択肢に入りますが、価格と保湿効果のバランスが取れているのはエトヴォスでしょう。
ヒフミドはセラミド配合で有名でな化粧水ですが、単品だと他商品より保湿力が劣っていたのは意外でしたね。
また、ポーラも予想より保湿力が低い結果です。成分をチェックしたところ保湿の面では他の5商品よりは弱いと判断しました。
以上の分析から決めたうるおい化粧水のランキングをチェックする