イブサンローランの口紅と他ブランドの違いは?色選びから活用裏技まで全解説
[公開日]2016/09/16[更新日]2017/08/03

ドラックストアの口紅と比べると確かに高いです。高いからこそ、買うか買わないか悩んでしまいます。
結論から言うと、ドラックストアでも同じような口紅は購入できますが、同じものは購入できません。
そう、イブサンローランには使った人しかわからない魅力が潜んでいるのです。
筆者もイヴサンローランの大ファンなので、今日はこの魅力を存分にお伝えしていきます。早速、以下のポイントで解説をしていきましょう。
yslの口紅種類は3種類!マニキュアレベルのキープ力って何??

イブサンローランの口紅は大きく分けて3種類あります。
スティックタイプツヤと発色を重視した軽めのテクスチチャー
リキッドタイプ
マニキュアのような色付きでキープ力が高い
グロスタイプ
保湿重視のものとツヤ感重視の2パターン
筆者は保湿をドラックストアなどのリップクリームを使用して、スティックタイプの口紅(ルージュ ヴォリュプテ シャイン)の上にグロス代わりにリキッドタイプ(ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ポップウォーター)を使用しています。
普通のグロスよりもキープ力が高いので色持ちが良く気に入っています。
ここからは1つ1つの口紅をタイプ別に解説していきますね。


人気ナンバーワンは

ルージュ ヴォリュプテ シャイン 4,100円 NO,15
画像引用:イブサンローラン公式ページ
▼使用してみた感想
人気1位のルージュ ヴォリュプテ シャインの使用感は柔らかくスーッと馴染む感じです。ツヤ感と発色が融合しており、綺麗に色づくけどツヤ感もある優秀リップスティックです。マイナスポイントは、取れやすいことです。乾燥もせずにプルプルキープできますが1時間ごにはツヤ感が消えて、3時間後には色も褪せてしまいます。筆者は次で紹介するリキッドルージュのポップウォーターと二個使いして持ちをキープしています♪《淡い発色が好きな方にオススメ》
《ツヤも発色も欲しい方にオススメ》
《マットな発色が好きな方にオススメ》
全27種類 人気色 52番 1番 19番


人気ナンバーワンは

ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ポップウォーター 4,100円 NO,203
画像引用:イブサンローラン公式ページ
▼使用した感想
ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ポップウォーターはつけた瞬間にヒヤッとしてスーと馴染んでいく印象です。リキッドルージュの他種類はテクスチャーが硬く、唇が乾燥しやすいですが、ポップウォーターは割と潤いキープできます。マニキュアのようにカチッと色付くルージュはあまりないので、好きな色の口紅の上にグロス代わりに使うのもオススメです。また、アプリケーターが尖った形をしているので降格まで綺麗に塗ることができます。《ヌーディな大人カラーが好きな方にオススメ》
《水々しさと発色が欲しい方にオススメ》
《マットなカラーで色落ちしないものがいい方にオススメ》


人気ナンバーワンは

ヴォリュプテ ティントインオイル 3,800円 NO,4
画像引用:イブサンローラン公式ページ
▼使用した感想
ヴォリュプテ ティントインオイルは保湿力とツヤ感に優れていました。5種類の天然植物オイル配合とのことで乾燥する感じはほとんどありません。色づきはほんのりなので、プレゼントで色を迷った時にもオススメです。スッピンやナチュラルメイクにも使える優れものです。筆者も友達の誕生日はティントインオイルを贈ることが多いです。色はNO,1,3,11番が薄めのピンク系の自然なカラーなので当たり外れがないですよ。《保湿性の高いグロスが欲しい方にオススメ》
《唇をケアしながらほんのり色も欲しい方にオススメ》
《グロスならではのふっくら感が好きな方にオススメ》
イヴサンローランの口紅は色も豊富で、使用感もベターとしていないので扱いやすい印象です。シャネル・ディオール・ランコムなどと比べてどうなのかと言う質問も多いので各口紅の特徴を紹介していきますね。
参考知識
CHANEL(シャネル):化粧品全般が硬めのテクスチャー 臭いは◎ 口紅はマットな質感が人気Dior(ディオール):さらっとした使い心地、口紅よりもリップが人気
LANCOME(ランコム):ツヤ感や肌なじみは◎だが少々落ちやすい
M.A.C(マック):独特な色が多い。個性的なマットの質感に強い
似合う色は選ぶポイント3つ!好きな色を選ぶと後悔する?

続いては自分には何色が似合うのか、選び方をレクチャーしていきますね。
口紅を選ぶポイント
参考カラー
黄色ベースの方に似合う色
ルージュ ヴォリュプテ シャイン:No51,32,46,41,43
青色ベースに似合う色
ルージュ ヴォリュプテ シャイン:No50,52,6,44,33
人気だから買うというのはもったいないです!イヴサンローランには素敵なカラーや、独特な質感の口紅が多数あります。
自分に一番似合う色を見つけると、メイクがより一層楽しくなりますよ♪
筆者が自分自身一番しっくりくるのはルージュ ヴォリュプテ シャインの限定カラーNo,25なのですが、限定カラーのため復刻してくれないかなぁと切に願っています・・・。
例えば、フォーマルな場面で真っ赤でマットな口紅をつけていると浮いてしまいますが、パーティだったら凄く素敵に映えます。
このように、いつ使うかによって色を使い分けるのもメイクの醍醐味です。
フォーマルな場面:ヌーディー系:ルージュ ヴォリュプテ シャイン:No15,44,47
パーティシーン:マット系の高発色:ルージュ ヴォリュプテ シャイン:No4,6,46
《番外編》彼女や奥さん、友達へのプレゼントを選ぶ
イヴサンローランには女性に大人気です。筆者もそうなのですが、持っているだけでハッピーになれます。
プレゼントされると、心の底から嬉しくてニヤついてしまうし、更に相手のことが好きになります。
なぜなら、大切に思っていないとイヴサンローランの口紅をプレゼントの候補に挙げないと思っているからです。
なので、これでいいかなぁと悩んでいる方々は自信を持ってプレゼントして欲しいのですが、ここで紹介したいのが"特典で名前を彫刻"してくれるサービスです。
し・か・も、無料で!

WEB限定
10文字まで彫刻可能・イニシャル
・日付
・メッセージ
・名前 などが可能◎
注意点は到着までに1週間程度かかる点です。
プレゼントしたい日程が決まったら早めに注文するのがオススメです。
サンローランはショッパーや容器、ラッピングも可愛いので女子受けは間違い無いですよ♪
▼筆者も写真に残したくなるくらいメロメロです・・・。

口紅でクマを消す!裏情報公開、口紅を使いこなそう!

このプチテクを知ったら化粧ポーチは、お粉とルージュ ヴォリュプテ シャインだけでいいんじゃない!?と、なって頂けるとおもいます。
それでは早速紹介していきましょう。
ルージュ ヴォリュプテ シャイン レッドカラーでクマが消える!
赤リップでクマが消えるわけないじゃんコンシーラーでも消えないのに
という声が聞こえますので実践風景をご覧ください。

《補足》普段のメイクでは隠れてくれません


クマ部分から少しはみ出るくらいしっかり塗ります。
色は今回25番を使用していますが、"茶色よりの赤""オレンジよりの赤"であれば何でもオッケーです。
肌が白い方はピンク系でも大丈夫ですが、黒い方は赤やオレンジ系だと上手く馴染みます。

口紅の上からいつも通りコンシーラーを乗せていきます。
普段コンシーラーだけでは白浮きする方も、コンシーラー有りで試してみてください。
指でポンポンとなじませて、ファンデーションを重ねると、ここまで隠すことができました。感動・・・
ルージュ ヴォリュプテ シャインじゃなくてもいい??
赤リップなら何でも良さそう・・・・と、思い手持ちの口紅で色々試してみました。結果、ルージュタイプはベタつきで光が反射して浮いて見え、薄い色の口紅はクマが隠れないことが判明しました。

カバー力は◯判定ですが、ベタつきが気になります。
コンシーラー・ファンデを乗せると油分が多くなり化粧崩れしやすそうな仕上がりでした。

色が薄い口紅はカバー力を発揮してくれませんでした。更に口紅の色が薄いとハイライトの代わりのようにテカテカ光ってしまいました。
マットな質感で、ファンデとの相性は◯でした。
他にも試しましたが結果は微妙・・・

"イヴサンラーランのルージュ ヴォリュプテ シャイン"でした。
口紅くま隠しがオススメ人
・コンシーラーが白浮きしてしまう・堀が深い人
・涙袋がある人
・目元が乾燥しやすい人
・化粧崩れしやすい人
口紅の保湿効果と密着率でコンシーラーの持ちが安定しました。更に、化粧直しで何度もコンシーラを重ねると化粧に厚みが出ますが、口紅をつけた上から化粧なおしをすると、口紅のツヤ感でゴワゴワ感がカバーできます。
涙袋がある方は目の下の化粧が崩れやすいので、カバンに1つ赤リップを忍ばせておくのがオススメです。
もちろん、クマを「隠す」だけでなく、クマを消す方法で根本解決していくことも大切ですよ。
赤リップがチークにもなる!?

普段チークを乗せる位置にスーと口紅をのせていきます。

指でポンポンとなじませると丁度いい感じに馴染んでくれます。
クマ消し同様ツヤ感がほんのり残るのでハイライト効果も得られてオススメです◎
クマ消しとチークと唇を赤い口紅で合わせると化粧がまとまる!

Afterではクマが消え、頬のチークがハイライト代わりになり光をうまく集めてくれました!
筆者オススメのセットアップ

鞄に赤リップ1本入れておけば化粧直しも楽になりますよ!
化粧で女性は変われます!
女で生まれてきたなら、お気に入りのお化粧品で目一杯綺麗でい続けましょう♡