100円以上に優秀!?クレヨンタッチミーのリップティントを試してみたら…

[公開日]2018/01/30

クレヨンタッチミー 100均とは思えないほどのクオリティで人気の「クレヨンタッチミー ジェリーリップティント」。

ツイッターやインスタグラムでも話題になっていますね。

しかし、いくら100均といえど、発色が悪かったり、すぐ取れてしまっては色持ちが悪ければ意味がありません。

そこで、話題のクレヨンタッチミーのリップティントの実力を調査!

塗ってみた様子から色選びのポイント、注意点などをご紹介します。


《ガイド:弓削田典子》
化粧品メーカーにて商品企画からプロモーションまで経験。プチプラから高級コスメまで試してきた。


クレヨンタッチミーは「キャンドゥ」でしか買えない100均コスメ


クレヨンタッチミーとは、キャンドゥで売られているメイク用品ブランドで、今SNSを中心に話題になっています。

クレヨンタッチミーの特徴は、なんといっても他では買えないようなポップなカラー!

紫や水色など、普段使わない色も100円で気軽に試せます。


しかも、発色が良いコスメばかりなので、色違いで揃える人が多く、売り切れが続出するほど大人気です。

クレヨンタッチミー1番のおすすめは人気のリップティント!


クレヨンタッチミーの中でも特におすすめなのは、「ジェリーリップティント」です。

ティントって何?
ティントとは、「tint=染める」という意味がある単語で、「ティント化粧品」は韓国発のコスメです。色素で唇や肌自体を軽く染めるため、落ちにくいという特徴があります。

人気の理由は、クレヨンタッチミーのティントならではの特徴にありました。

クレヨンタッチミーティントの特徴

発色が良い
クレヨンタッチミー 発色

100円均一のコスメは質よりも価格が重視されるため、思ったように色がつかないものが多くありますが、クレヨンタッチミーのティントは100円なのに発色が良いリップティントです。
もともと唇の色味が強い私でも、キレイに発色してくれました。


濃淡がつけやすい
クレヨンタッチミーのティントは発色が良いからこそ、1度塗りと2度塗りとでは色味が随分と変わります。

それだけ濃淡をつけやすいため、好みの濃さに調整しやすかったり、今流行りのグラデーションリップが作りやすくなっています。

落ちにくい
クレヨンタッチミーのティントは、唇にしっかり色味をつけてくれる「落ちにくいティント」です。

試しにティッシュオフしてみましたが、他の100円ティント(今回はダイソーのエスポルールと比較)と比べても落ちにくことが分かりました。

100均 ティント
リップカラーのバリエーションはダイソーティントのほうが豊富ですが、発色・落ちにくさ重視であればクレヨンタッチミーのティントがおすすめです。
これなら食事し落ちにくい分、しっかりクレンジングをする必要がありますが、洗浄力が協力すぎるクレンジングは唇の負担にもなります。


メイクを落とす時は肌に優しいクレンジングを使うと、唇に負担をかけずに落とすことができますよ。

クレヨンタッチミーのティントは全部で4色!カラー選び方のポイントは?


クレヨンタッチミーのティントは全部で4色あります。この4色の違いと、自分にぴったりの選び方をご紹介します。

クレヨンタッチミーのティントは計4色

パリスピンク
クレヨンタッチミー

パリスピンクは、手に出すとパキッとしたピンク色ですが、実際は可愛らしい雰囲気を作ってくれるピンクカラーで、1度塗りだとほんのり色づきます。

スカーレット
スカーレットは見た目は真っ赤な色ですが、実際につけるとコーラル系の色で肌なじみが良いカラーです。

可愛すぎないので年齢問わず使え、クレヨンタッチミーの中でも特に人気カラーとなっています。

パプリカオレンジ
パプリカオレンジ

パプリカオレンジは黄色味が強いオレンジです。

発色が良いので、濃く塗りすぎるとくっきりとしたオレンジ色になりすぎることもありますが、それだけカラー変化の幅が広く、1本で様々なオレンジを楽しめます。

プラムレッド
プラムレッド

プラムレッドは紫みのある色で、パリスピンクの可愛らしいピンクカラーと違い、深みのあるカラーをしています。

4色紹介しましたが、基本的に一度塗りであれば、ナチュラルに色づくので肌色問わず使えます。


クレヨンタッチミーのティントは濃淡つけやすく、薄さで色味を調整できるため、基本的にどんな肌色でも似合うティントでしょう。

色の選び方

そんな「どんな人でも似合うクレヨンタッチミーのティント」から、さらに自分に合う色味を探す方法をパターン別でご紹介します。

◆パターン別!カラーの選び方
①肌の色で選ぶ
②なりたい雰囲気・イメージで選ぶ
③季節に合わせて選ぶ

肌の色で選ぶ
人の肌は大きく「ブルーベース」と「イエローベース」に分けられ、それぞれ似合うカラーが微妙に異なります。

ブルーベース
・腕の血管は青色に見える
・アクセサリーはシルバーが似合う
・日焼けをすると肌がすぐに赤くなる
⇒寒色や青みがかったカラー、グレーが似合う
クレヨンタッチミーなら「プラムレッド」「パリスピンク」がおすすめ
パプリカオレンジを使う場合は薄塗りの方が似合いますよ。


イエローベース
・腕の血管は緑色に見える
・アクセサリーはゴールドが似合う
・日焼けをすると肌がすぐ黒くなる
⇒暖色や黄色味がかかったカラー、茶系が似合う
クレヨンタッチミーなら「スカーレット」「パプリカオレンジ」がおすすめ
他の2色(プラムレッド・パリスピンク)を使う場合は、なるべく薄塗りにするのがベストです。


ただし、肌が乾燥していると肌がくすんでしまい、似合うカラーが限られてしまいます。必ず日々のスキンケアでたっぷり保湿をしましょう。

メイクノリがよくなる保湿化粧品については「カサカサしない! 保湿化粧品を選ぶ2つの基準と比較ランキング」をご参考ください。

なりたい雰囲気・イメージで選ぶ
可愛い・キュート系
口紅

◆パリスピンクがおすすめ
パリスピンクは2度塗りするとパキッとしたピンクの色味に変化します。

濃いピンクはポップで可愛らしいイメージを与えてくれるので、キュートに仕上げたい日にはぴったりです。

モード系
モード系メイク

◆プラムレッドがおすすめ
プラムレッドは少し紫みがかかった大人なカラーです。

時間をおくと徐々に発色し、リップメイクが映えたミステリアスな雰囲気を作ることができます。

スモーキーなアイカラーとも相性抜群です。

ヘルシー系

◆パプリカオレンジがおすすめ
パプリカオレンジは黄色味が強いオレンジ色です。重ね塗りで色味を濃くすると、元気でエネルギッシュな印象を与えてくれます。

健康的なのに可愛らしいメイクに仕上げてくれるので、フレッシュで爽やかな雰囲気を演出してくれますよ。

ナチュラル系

◆スカーレットの1度塗りがおすすめ
スカーレットは肌なじみが良いピンクカラーです。

2度塗りするとややオレンジ色が濃く出ますが、1度塗りだと自然な唇の色に仕上げてくれます。

頑張りすぎていないナチュラルな雰囲気になれますよ。

セクシー系
セクシー メイク

◆プラムレッド+リップグロスがおすすめ
少し紫みのかかったプラムレッドは、重ね塗りをするとモード感が強くなりますが、1度塗りなら程よい大人感がでます。

そこにリップグロスを重ねてツヤを足すと、セクシーで色気のあるメイクへと変身させてくれます。

上品系

◆パリスピンク+リップグロス
パリスピンクはパキッとしたピンクカラーですが、1度塗りであれば強すぎないピンク色で、女性らしさを引き出してくれる色味です。

リップグロスを足すことできちんとしたメイク感を出しつつも、上品な印象を与えてくれます。

季節に合わせて選ぶ
◆パリスピンク・スカーレットがおすすめ
春はピンクメイクが最も似合う季節です。

ピンク系のパリスピンクとスカーレットだと、春感と華やかさを出しつつも、作り込み過ぎていない可愛らしいメイクに仕上げてくれます。

◆パリスピンク・パプリカオレンジがおすすめ
夏は元気で明るいメイクが似合う季節です。

強い日差しの下では、はっきりしたピンクカラーやオレンジが映えるので、パリスピンクやパプリカオレンジがおすすめです。

爽やかさはもちろん、ヘルシーで可愛いイメージにも仕上げてくれますよ。

◆スカーレット・プラムレッドがおすすめ
秋は温かみのある色味や深みのある色味が似合う季節です。メイクも深みのある雰囲気が似合います。

少しオレンジみのあるスカーレットや、紫みのあるプラムレッドは秋にぴったりでしょう。

可愛らしい雰囲気にしたい場合はスカーレット、落ち着いた雰囲気の場合はプラムレッドがおすすめです。

◆プラムレッド・パリスピンクがおすすめ
冬はディープではっきりしたメイクが美しく見える季節です。

プラムレッドで大人っぽい雰囲気を作ることもできますし、パリスピンクでダークトーンになりがちな冬に華やかな色味を添えることもできます。

クレヨンタッチミーティントの使い方〜基本&グラデーションリップ〜


クレヨンタッチミーのティントは、塗り方を間違うとムラができてしまいます。

ここでは基本の塗り方と、グラデーションリップの作り方をご紹介します。

基本の塗り方

クレヨンタッチミー ティント 塗り方

  • リップクリームで保湿する
  • コンシーラーで唇の色を消す
    (色味を消した方がキレイに発色するが、省いてもOK!)
  • 唇の中央から左右の端にかけてティントを塗る
1度にたっぷり塗りすぎるとムラになるので、カラーを濃くしたい時は少しずつ重ね塗りをしましょう。


グラデーションリップ

グラデーションリップ

  • リップクリームで保湿
  • コンシーラーで唇の色味を消す
  • 唇の内側にティントをのせる
  • 上唇と下唇を擦り合わせるようにしてなじませる
    ※綿棒を使ってもなじませてもOK
  • リップグロスを塗る

塗った後は5分ほど唇に触れないように!
落ちにくいティントリップトいえど、塗りたては他のリップコスメ同様、色が落ちやすい状態です。

塗った後は5分ほど放置すると、色素が唇にしっかり染まり、落ちにくくなりますよ。

クレヨンタッチミーのティントは唇の皮が剥けるって本当?


クレヨンタッチミーのティントは発色が良い、落ちにくいというメリットがある一方で、

・乾燥しやすい
・唇の皮が剥ける


といった悪いウワサがあります。

実はこれは噂ではなく、「本当の話」です。

理由①そもそもティントそのものが乾燥しやすい

一般的な口紅は、唇の上にただ色を「乗せる」コスメですが、リップティントは色素で「唇を染める」コスメです。

皮膚の一部を色素で染めることになるので、普通の口紅よりも唇に負担がかかりやすいコスメです。

唇に負担がかかる分、唇がうるおいをキープする力も弱まるため、通常の口紅より乾燥してしまうデメリットがあります。

理由②クレヨンタッチミーは保湿成分が配合されていない

リップティントは乾燥しやすいため、一般的にはヒアルロン酸などの保湿成分が配合されているケースがほとんどです。

しかし、クレヨンタッチミーは100円ということもあり、「水・染料・防腐剤」など、最低限の成分で作られています。

保湿成分は配合されていないので、他のティントと比べるとどうしても乾燥しやすくなっています。
事前にリップでしっかり保湿したり、唇パックを組み合わせて使ってみてください。


理由③色素成分が刺激的

ティントに使われる色素成分は自然由来のもの、化学的のものなど様々な種類があります。

例えば自然由来のものであれば、ベニバナやミネラルが用いられたりします。

クレヨンタッチミーのティントに使われている色素は「赤色◯号」など、「食用タール色素」が使われています。

日本において安全性が認められたものが使用されていますが、タール色素は刺激が強いので、もともと唇が乾燥しやすい人は、さらに乾燥を感じるでしょう。

クレヨンタッチミーのティントをおすすめできる人・できない人

おすすめできる人
・唇が荒れにくい人
・落ちにくいリップコスメを探している人
・唇があまり乾燥しない人

おすすめできない人
・唇が荒れやすく乾燥しやすい人
・乾燥して唇のシワが出来やすい人
・リップを塗っても保湿されてない人
・唇の皮が剥けている人

クレヨンタッチミーは唇を「染める」コスメなので、落ちにくいプチプラなリップコスメを探している人にとってはぴったりでしょう。

ただし、色素に刺激が強いものが使われていたり、そもそもティント自体が乾燥しやすいデメリットがあるため、唇が乾燥しやすい人や皮が剥けやすい人にはおすすめできません。

「ティント」は肌に負担をかけるコスメだと自覚をしよう!
そもそもティントとは「染める」コスメです。ファンデーションのように「肌の上に色を乗せる」のではなく、「肌そのものを染める」コスメです。

悪く言えば、皮膚の一部を科学的な染め粉で色づけるため、ティントコスメは肌に負担をかけてるものであると自覚しておきましょう。

もちろん、肌は生まれ変わるので、やがて色味は抜けていきますが、基本的に1度使ったら数日落ちません。

唇が荒れやすい人は、クレヨンタッチミーのティントの使用を控えることをおすすめします。

クレヨンタッチミーはリップティント以外にも人気アイテムがたくさん!


クレヨンタッチミーにはリップティント以外にも様々なコスメがあります。

どれも100円なので、クレヨンタッチミーだけでフルメイク(ベース除く)をすることだってできます。

ここでは特に人気の

・チーク2種
・アイシャドウ
・アイライナー

のご紹介と、おすすめメイクをお伝えします。

チーク

リップ&チーク
リップにもチークにも使える2wayチークです。ふわっと色づくのでナチュラルなメイクができます。


おすすめ組み合わせ
・リップ&チーク:ローズピンク
・ティント:パリスピンクの薄塗り
→オフィスもOKな好印象メイクの完成!

ジェルクリームチーク


ジェルティントと同じ日に発売されたチークです。ツヤ感のあるメイクに仕上がります。


おすすめ組み合わせ
・ジェルチーク:カスタードピンク
・ティント:パプリカオレンジ薄塗り
→夏にぴったりのサマーメイクに!

アイシャドウ

濡れたような目元を演出するクレヨンタッチミーの「アイグロス」は、ラメがたっぷりで光が当たるたびにキラキラします。

結婚式やパーティなど、ハレの席にもぴったりのアイシャドウです。


おすすめ組み合わせ
・アイグロス:ルビーレッド
・ティント:プラムレッド
→深みのある秋メイクに!

アイライナー

クレヨンタッチミーのアイライナーはカラーバリエーションが珍しく、

・パステルピンク
・パステルイエロー
・パステルパープル
・パステルブルー
・パステルグリーン
・ホワイト

の合計6色です。

普段使いしづらい色味ですが、100円なのでイベント時やちょっとチャレンジしたい日に使えるアイテムですよ。

おすすめ組み合わせ
・アイライナー:パステルイエロー
・ティント:スカーレット
→ポップで遊び心のある春カラーメイクが完成

他にもコンシーラーやグリッター、マットリップなど様々なアイテムがありますが、どのアイテムもカラーバリエーションが豊富に揃っています。どれも100円なので、新しいメイクにチャレンジしてみたい人におすすめです。


まとめ クレヨンタッチミーのティントは高発色&落ちにくい!


クレヨンタッチミーは他の100均ティントと比べても高発色&落ちにくいコスメです。

リップグロスを足すと、また違ったメイクを楽しむこともできます。100均で手軽に購入できるので興味がある人は1度試してみる価値はあるでしょう。

ただし、唇が荒れたり乾燥したりとのデメリットもあるため、唇が荒れやすい人はクレヨンタッチミーのティントではなく、オーガニック化粧品など肌に優しいコスメを使うことをおすすめします。

自分にぴったりのコスメでリップメイクを楽しんでくださいね!

《おすすめ関連記事》
「100均メイクが人気」には危険がいっぱい!買う前に知っておくべきこと
エステ員が解説|プチプラでも効果的な美白化粧水の特徴とおすすめ商品
【完全まとめ】肌に優しいオーガニック化粧品を選ぶ!人気やブランドに騙されない方法

※記事中の商品「アヤナストライアルセット」は販売終了し、「ディセンシア」にリニューアルされています。


◇参考文献・WEBサイト一覧
厚生労働省 統合医療情報発信サイト
日本化粧品技術者会
日本抗加齢学会
公益社団法人 日本皮膚科学会
※本サイトの薬事法に対する考え方、商品ランキング・点数付けの根拠は「アンチエイジングの神様とは」をご確認ください。


簡単なアンケートに答えてくださった方全員に、無料で "特典" 差し上げます!詳しくは >>特典情報<<





「シワ・たるみを取る秘訣」無料配布中!


「10年前はよかったな」シワ・たるみを取る方法 なんて後ろ向きな生き方には、今日で別れを告げましょう。お金を掛けて特別な治療法を試みるよりも正しい情報からアンチエイジングのコツを手に入れて、日々実践するほうが効果的です。
もちろん、早い時期から取り組むのが良いですが遅すぎることはありません。 いつまでも若々しくいるためにここで紹介しきれない秘訣を差し上げますので、メルマガ登録し無料ダウンロードしてください。


氏名* 
メールアドレス* 
確認メールアドレス* 



購読

アンチエイジングの神様はtwitterでキレイになる秘訣をつぶやいています。twitterだけのお得なプレゼント情報もありますので、お見逃しなく。





Google+