目尻しわは消せるか?タイプ別効果的な対策法と化粧品比較口コミ検証
[公開日]2018/07/30

この記事では、毎日のスキンケアでシワ対策する方法から、美容皮膚科での治療方法まで解説していきます。
乾燥による小じわなのか、真皮性のしわなのかを見極め、まずは1ヶ月朝と晩しっかり肌のお手入れをしていきましょう。
目次 [非表示]
目尻の乾燥小じわには保湿、深しわには真皮ケアを
目尻のしわは、大きく「乾燥小じわ(表皮性しわ)」、「深しわ(真皮性しわ)」の2つのタイプにわけることができます。乾燥小じわは表皮対策、深しわには真皮対策が必要なため、しわタイプによって効果的な成分が異なります。
乾燥小じわ

ただし、乾燥小じわは保湿不足が原因なので、浸透力の高い保湿化粧品によって対策することは十分可能です。うるおい補給され、目元がふっくらハリが出てくると目元の印象がぐっと若々しく見えますよ。
乾燥小じわにおすすめの化粧品へ
深いはっきりとしたシワ

手で伸ばしても消えないしわは、この真皮層のコラーゲン繊維が細くなり、弾力が失われるために起きます。
加齢や紫外線によって、全体的な真皮層の弱体化が起きている状態なので、シワはますます増え、目尻には、笑うときにカラスの足跡のようなしわができます。
角層の保湿ケアも大切ですが、それよりも真皮層の働きをサポートする対策が重要と考えてください。
深いシワにおすすめの化粧品へ
目尻のシワ対策化粧品の選び方
化粧水では目尻シワは消えない
化粧水は、そのほとんどが水でできています。水分は肌に入れても蒸発してしまうので、保湿ケアとしては不十分です。保湿力の高いセラミドなどは油溶性なので、化粧水には微量しか配合できません。しわが気になったときは、保湿成分の配合量が多い美容液かクリームから変えていくようにしましょう。
目元専用のアイクリームは必要か?
目元専用のアイクリームもありますが、全顔用の商品と大差がないものも見受けられます。乾燥小じわと深しわ、自分のしわがどちらかがわかれば、必要な成分がわかるので、それらが配合されていれば、アイクリームや部分用美容液での対策も有効です。そうでなければ、別途アイクリームを用意する必要はないでしょう。
医薬部外品の方が効き目が高いのか?
結論からいうと、医薬部外品として、「シワに対する改善効果※」が認められた化粧品が発売されたため、一般化粧品よりも医薬部外品を選んだほうが確実です。(※2017年に認可、今後もシワ改善効果のある化粧品が続々発売予定)医薬部外品(薬用化粧品)とは、厚生労働省で一定の効果がある成分を配合し、承認をうけた化粧品と医薬品の中間に位置するものです。
一概に、医薬部外品のほうが優れているとはいい切れませんが、「しわ」に関しては乾燥小じわへの効能やシワに対する改善効果が認められている化粧品が発売されています。
やりすぎケアがシワを深くする
目尻のしわを消したいために、美容液やクリームを塗りこみたくなります。しかし、顔の中でも1、2位を争うほど皮膚が薄い目元周りは多少の刺激でもしわを深くする原因になります。目尻しわに塗るときは、皮膚にのせる・置くようなイメージでOKです。目元のマッサージで目尻のシワ対策を考えるかもしれませんが、力加減がわからない場合控えたほうがいいいでしょう。
もしくは、美顔器で肌をすべらすお手入れの方が肌の奥に働きかけられるのでおすすめです。
美顔器で目尻乾燥小じわから深しわまで予防・対策(ページ下部へ)
いつから深しわ対策を始めるべきか?
肌状態は1人1人異なりますが、目安としては目尻の皺のほかにほうれい線や眉間のシワも気になりだしたときや、顔についた痕が消えにくくなったときは、深しわ対策をはじめましょう。乾燥小じわか深しわかどうかは、以下の方法で確認してみてください。
手指でシワを広げ、そこでシワが見られなくなったようであれば、まだ浅層の小ジワであると判断できる。
出典:美容の医学 美容皮膚科学事典 / 朝田康夫著
目尻の乾燥小じわ化粧品おすすめ3選
目尻の乾燥小じわ対策化粧品の特徴


シワ対策をしようと思ったら、単に保湿ケアだけじゃなくて保湿+αの効果を期待したほうが良さそうだね。

こんにちは!「アンチエイジングの神様」管理人の安藤美和子です。そうね。年齢を重ねていくとどうしても肌力が落ちてくるから、乾燥小じわが気になりだしたら、保湿+α効果が期待できるものを選ぶのが賢明ね。
乾燥小じわ対策になる成分
・ヒト型セラミド
・コラーゲン
・ヒアルロン酸
・ライスパワーNo.11
・ビタミンC(誘導体)
・抗酸化成分(アスタキサンチン、リコピン)
・コラーゲンサポート成分(FGF、レチノールなど)
・コラーゲン
・ヒアルロン酸
・ライスパワーNo.11
・ビタミンC(誘導体)
・抗酸化成分(アスタキサンチン、リコピン)
・コラーゲンサポート成分(FGF、レチノールなど)
目尻の乾燥小じわ対策化粧品比較
より詳しいデータ比較表は下部へ

アスタリフトは、フジフィルム独自の技術で成分をナノ化し、配合しているため浸透力に優れています。そのため、浸透しにくい肌にも柔軟に対応できます。
保湿成分にはヒト型セラミドをはじめ、分子量の異なる3種類のコラーゲンを配合し、ハリ対策成分であるコエンザイムQ10の1000倍以上の効果を発揮するアスタキサンチンやリコピンといったエイジングケア成分も配合されています。
実際に使用すると、化粧水は肌に浸みこんでいく感じを実感できます。美容液やクリームまですべてつけても、しっとり感はありますが、ベタつくことはありません。
乾燥肌の場合、使用推奨量のみだとやや物足りなさを感じるかもしれないので、気持ち1.5倍位の量をつけるといいでしょう。
良い口コミの傾向
・トロッとしてなく、さらっとしたつけ心地でべたつかない
・スッとなじんでいく
・翌朝、肌のしっとり感が違う
・クリームの伸びが良い
・スッとなじんでいく
・翌朝、肌のしっとり感が違う
・クリームの伸びが良い
悪い口コミの傾向
・化粧水がすぐ浸透するので、物足りなさを感じる
・エイジジング対策もできると思い購入したが、思ったほどハリが出なかった
・乾燥肌だと、冬の季節は保湿力がもう少し欲しい
・エイジジング対策もできると思い購入したが、思ったほどハリが出なかった
・乾燥肌だと、冬の季節は保湿力がもう少し欲しい
口コミ分析 乾燥肌からふっくら肌を目指しやすい化粧品
浸透力に優れているが、乾燥がひどい場合は物足りなさを感じることがあるようです。ただ、ジェリーから化粧水、美容液、クリームまで一通りつけ終わると、ベタつき感のないしっとり肌になるのは口コミ通りです。配合成分や浸透力に長けているアスタリフトですが、長年乾燥肌の方にとっては「これで十分なのか?」と不安を感じ、クチコミ評価の分かれ目になっています。
アスタリフトお試しセットはこちら
目尻の深いシワ対策化粧品おすすめ4選
くっきり目尻の深しわ対策化粧品の特徴

深しわ対策になる成分
・レチノール
・FGF
・ビタミンC(誘導体)
・エルゴチオネイン
・シンエイク
・DMAE
・植物幹細胞
・FGF
・ビタミンC(誘導体)
・エルゴチオネイン
・シンエイク
・DMAE
・植物幹細胞

深しわ対策は、濃厚な使用感で選ぶんじゃなくて、真皮内の働きをサポートする成分を重視すべきね。クリームだったら、1ヶ月分で8,000円~くらいね。あとは配合成分をみて選ぶように。
くっきり目尻の深しわ対策化粧品比較
![]()
エリクシールシュペリエル エンリッチド リンクルクリームS(通称リンクルクリーム)は、3商品の中で、唯一抗シワ効果が認められている有効成分「純粋レチノール」を配合したエイジングケア化粧品です。
純粋レチノールのほかにもハリを与えるコラーゲンやビタミンEが配合されたエイジングケア化粧品なので、シワ・ハリのスキンケアに効果的ですよ。
また、リンクルクリームのチューブは化粧品成分の安定性を保つため、一度出したら戻らない特殊な構造になっています。
化粧品成分だけでなく、成分の安定性を保つために容器の細部にまでこだわってつくられている美容液クリームです。
良い口コミの傾向・目尻の笑いじわが目立たなくなってきた。
・ほうれい線や目の下に塗っていますが、肌がピンとしてきた。
・目元、口元のしわだけでなく、おでこのシワも気にならなくなった。
・エイジングケア化粧品としては価格も安く、効果が認められているので今後が楽しみ
悪い口コミの傾向・1ヶ月だけでは、はっきりとしたシワへの効果はわからなかった。
・こっくりしたクリームではないので、メイク前に使うとヨレやすい。
・シワ改善効果があるとわかっていますが、値段が高く続けるか迷う。
資生堂のリンクルクリームはシワへの効果が認められている分、値段が気になるけど、純粋レチノール以外にも高保湿成分であるヒアルロン酸やコラーゲンも配合されているから、保湿ケアもばっちりね。特に目元の小ジワが気になる40代以上の女性におすすめの商品ね。
資生堂のリンクルクリームはどこで買うのが一番お得?
資生堂のリンクルクリームは公式通販サイトだけでなく、Amazonや楽天でも購入できます。ただし、並行輸入商品で割高の場合もあるので注意が必要です。
リンクルクリームは、ドラッグストアや化粧品専門店など全国約15,000店で取扱いがありますが、万が一肌に合わなかった場合でも、公式サイトで買った人であれば商品到着後30日以内なら返品できます。
※商品価格は税抜
※肌トラブルでの商品返品・交換は送料無料(公式サイトのみ)
ラグジュアリー・デ・エイジ

良い口コミの傾向(リフティングクリーム)
・肌荒れしている時でも使える
・肌全体にハリ感がでてきたので、目尻のしわが目立たなくなった
・目尻のシワやしぼんでいく感じが気にならなくなってきた
・肌がつるんとなめらかになってきた
・肌全体にハリ感がでてきたので、目尻のしわが目立たなくなった
・目尻のシワやしぼんでいく感じが気にならなくなってきた
・肌がつるんとなめらかになってきた
悪い口コミの傾向(リフティングクリーム)
・ライン使いは高額すぎて続けられない
・濃厚なので、伸びない
・肌表面は潤うが、肌の中まで浸透しているかわからない
・濃厚なので、伸びない
・肌表面は潤うが、肌の中まで浸透しているかわからない
値段が引っかかるが、実力は確かなものである
配合成分は深しわ対策として十分期待できますが、化粧水、美容液、目元クリーム、クリームすべて揃えると、税別37,000円になります。値段は引っかかるところですが、真皮層の繊維芽細胞やコラーゲンケアに優れた効果を発揮する成分が豊富に入っているので、さまざまな角度からアプローチすることができます。
化粧水〜クリームの中でも、リフティングクリームは顔全体にも目元にも使えるので、ひとつ持っておくと安心できるアイテムです。
クリームの伸びは、口コミにもあるようにスルスルと伸びるわけではないので、目元をこすらないように推奨量よりも多めに使うと良いでしょう。
ラグジュアリー・デ・エイジのお試しセットはこちらから
年々深くなる表情じわ対策は美顔器&早めの保湿ケアが効果的
表情じわは、目周りの筋肉を頻繁に使うことでクセづいて皮膚に線ができます。対策には、フェイスマッサージと日頃から十分な保湿ケアです。
超音波美顔器は表情筋マッサージにもなるので、保湿とマッサージを兼ねた対策ができます。また、ボトックス注射で筋肉の収縮を抑えることもできます。(※美容皮膚科による治療は下部で解説します)
\注目/売上200万本!目尻の深いシワにも効く「リンクルクリーム」
資生堂のエリクシールシュペリエル エンリッチドクリームS(通称:リンクルクリーム)は、2017年の発売からわずか1年で200万本も売り上げる「しわ改善効果」が認めれられた部分用美容液です。純粋レチノールを配合しており、肌内部のヒアルロン酸を産生することでわずか9週間でしわが薄くなるという効果があります。

エリクシールシュペリエル エンリッチドクリームS
価格:5,800円(税抜き)
容量:15g(75回分)
価格:5,800円(税抜き)
容量:15g(75回分)
ドラッグストアでも販売されていますが、人気のため、売り切れで手に入りにくい状況なので、確実に購入できる公式サイトから申し込みすることをおすすめします。
ちなみに、資生堂のオンラインサイト「ワタシプラス」から購入すると次回使える「500円クーポン」や資生堂パーラーのデザートが一緒にもらえる特典があるので、ドラッグストアで買うよりもお得ですよ。
エリクシール リンクルクリーム公式サイトへ
美顔器で目尻乾燥小じわから深しわまで予防・対策
美顔器は一般的に美容成分の浸透を高めるものです。そこに超音波やスチーム機能などを加えることでより美肌対策ができます。
目尻しわケアには、浸透力を高める機能と肌を活性化させる機能を持つ超音波美顔器がおすすめです。超音波美顔器は、肌の奥まで刺激を与えることができ、真皮層のコラーゲン対策が可能になります。

定期コースで購入すると、初回980円で美顔器本体とホワイトジェルが1本届きます。定期コースなので、毎月1本ずつホワイトジェル(2,980円)が届くようになり、最低13回の継続が必要になります。(送料630円も毎回必要)
もしくは、一括で美顔器本体とホワイトジェル12本を購入することもできます。一括で購入したほうが34,952円+送料無料になるのでお得になります。
エステナードソニックROSEの公式サイトはこちら
定期コースで購入した場合
13回継続が条件
送料が必要(初回分は無料)
13回継続した場合、44,300円(税別36,740円+送料7,560円(630円×12回))
送料が必要(初回分は無料)
13回継続した場合、44,300円(税別36,740円+送料7,560円(630円×12回))
一括購入した場合
送料無料
美顔器本体とホワイトジェル12本で、税別34,952円(44,300円-34,952円=9,348円お得)
美顔器選びの詳細はこちらの記事で解説しています。美顔器本体とホワイトジェル12本で、税別34,952円(44,300円-34,952円=9,348円お得)
10分で最適な美顔器を選ぶ方法!口コミ・ランキングで選んでいませんか?
目尻のシワ取り〜美容皮膚科編〜
美容皮膚科でのシワ取りは、腕のある医師と費用との折り合いで納得できれば、有効な手段です。
ボトックス注射〜深しわ(表情しわ)向け〜
目元の筋肉の収縮を抑えるために、深しわが気になる目元の表情筋に対して、ボツリヌス毒素を注射します。注入そのものは10分ほどで済み、効果は3〜6ヶ月持続します。注射によるボツリヌス菌の副作用はほとんどありませんが、医師の技術によって笑うと筋肉が引きつったようになるため医師選びは慎重に行いましょう。
効果は永久ではなく、1回の注射で3〜6ヶ月の持続効果があります。費用は1回30,000円〜が平均的な価格です。
水光注射〜乾燥小じわ向け〜
水光注射は、乾燥小じわに対して有効な治療です。ヒアルロン酸やビタミン、アミノ酸などの成分を表皮層に注射します。保湿成分が豊富に含まれているため、乾燥はもちろん、肌のハリや弾力、みずみずしさを実感できます。費用はクリニックによって異なりますが、5回分で約220,000円〜が目安になります。他の美容施術と違い、ダウンタイムがなく、施術時間も30分程度で済むというメリットがあります。
ヒアルロン酸注射〜乾燥小じわ&深しわ向け〜
ヒアルロン酸注射は、表皮の乾燥小じわと真皮の深しわ両方に効果的な治療法です。ヒアルロン酸は、肌にもともとある成分なのでアレルギーの恐れはありませんが、価格が安価なクリニックでのヒアルロン酸注射は、質の低いものを使っている可能性があります。
約半年〜1年間効果が持続し、その後は分解されていくので、繰り返し注入することも可能です。ヒアルロン酸注射を目尻しわにする場合、0.3cc~の注入が目安となります。費用は約5万円 / 1回〜の費用が必要になります。
PRP療法〜乾燥小じわ&深しわ向け〜
皮膚に採取した自分の血小板を入れ、細胞の成長を促す再生医療のひとつです。血液と分離させた血漿には成長因子(GF)が含まれており、成長因子により真皮を活性化させていくことができます。効果は遅くとも治療から2ヶ月後には実感でき、持続期間は約2年間ほどです。施術は1時間あれば済みます。
ダウンタイムが1週間ほど必要ですが、自然にしわを目立たなくすることができます。費用は150,000円〜300,000円とやや高めになります。
紫外線としわの関係〜シミはUV-B波、シワはUV-A波に注意〜

光老化とも言われますが、肌の老化理由の8割はこの紫外線が原因です。
年々研究が進んでおり、紫外線の中のUV-A波、UV-B波に加えて、ロングUV-A波、ブルーライトも肌ダメージの要因であることがわかっています。
シミは、UV-B波やブルーライトなど波長の短い紫外線によって表皮の中で起きる肌トラブルです。一方、くっきりと線になる深しわは、UV-A波やロングUV-A波など波長の長い紫外線によって真皮層にダメージを与えることが原因です。
UV-A波のダメージは、すぐ肌に現れるのではなく、数年、数十年かけて肌の骨組み(真皮)を揺らがせていくため、加齢による繊維芽細胞やコラーゲン、エラスチンの減少と重なり、深いしわが刻まれます。大切なのは、見えないうちから紫外線をカットし、肌の若々しさを維持することです。
ロングUV-A波(近赤外線)まできちんと紫外線カットできる日焼け止め
B.A ザ プロテクターS公式サイトはこちら
食べたコラーゲンは肌のコラーゲンの材料になるか
コラーゲンドリンクやサプリメントなど口から取り入れたコラーゲン成分は、直接肌のコラーゲンになることはありません。
口から取り入れたコラーゲンは分解されアミノ酸に姿を変え、身体全体の栄養源になります。吸収されたコラーゲンがコラーゲンのまま真皮層に到達することはありませんが、コラーゲンを産生するスイッチになることが判明しています。
つまり、コラーゲン摂取はムダではないということです。ただし、女性の場合、1日のたんぱく質摂取量が自分の体重×1.2gより少ない場合、コラーゲンをせっかくとってもほとんど肌への効果は期待できません。
まとめ 目尻シワは保湿ケアでふっくらできる
目尻のしわはスキンケアだけで改善ができるものとそうでないものがあり、くっきりできてしまったシワは、一度できると消すことは難しくなります。
「エイジングケアは、しわができてから」ではなく、エイジングケアは、その肌状態にあったお手入れ方法なので、年代を問わず今すぐはじめるべきです。
化粧品によって、すぐにしわが消えることはないので、まずは一ヶ月肌の調子を確認しながら使い続けてみましょう。目元はデリケートなので、肌に合う、合わないを確認するためにもお試しセットからはじめることをおすすめします。

《編集:安藤美和子》
サプリメントアドバイザー、化粧品検定一級、薬事法管理者の有資格者チームの管理人。化粧品開発・プロモーションの実務経験を活かし、雑誌・WEBメディアの執筆/ディレクションを行う。
サプリメントアドバイザー、化粧品検定一級、薬事法管理者の有資格者チームの管理人。化粧品開発・プロモーションの実務経験を活かし、雑誌・WEBメディアの執筆/ディレクションを行う。
《おすすめ関連記事》
6つのシミのタイプ別対策と美白化粧品ランキング
乾燥小ジワ・ハリケア(たるみ)化粧品の効果を見破る方法 / 比較ランキングで選ばない!
本当に対策すべきは保湿で治せない真皮のシワ
目の下のたるみを解消する方法6選 / 表情筋と化粧品
「おでこのしわ」は消せるのか?原因と対策10選
《参考》 目尻シワ対策化粧品の詳細比較表一覧
記事を執筆するにあたって、目尻シワの対策化粧品6商品を以下のように比較調査しました。選ぶ際の参考にしてみてください。
目尻の乾燥小じわ対策化粧品の詳細比較表
目尻の深シワ対策化粧品の詳細比較表