口コミ評価の高い日本酒化粧品ランキング!ニキビ肌にも使える化粧水
[公開日]2018/12/17[更新日]2018/12/20
こんな疑問を持っている方が多いのではないでしょうか?
美肌効果の高い日本酒ですが、実は日本酒化粧品を使い始めてから肌が乾燥したりニキビができたという人も多いようです。
そこで、この記事では、肌に優しく美肌効果の高い日本酒化粧品をランキングで紹介しますので、選ぶときの参考にしてくださいね。
スキンケアコンシェルジュ
化粧品開発の実務経験を活かし、執筆/編集を行う。
◆保有資格◆
日本化粧品検定1級、薬学美容検定1級、薬事法管理者、化粧品成分上級スペシャリスト、サプリメントアドバイザー
目次
日本酒化粧品の美肌効果と使ってはいけない人
日本酒化粧品は、コメ発酵エキス(酵母エキス)を使った化粧品のことで、ほかにも「酒かす」を使ったものもあります。
昔から発酵したものは美肌効果があると言われますが、日本酒には保湿だけでなく、美白効果や肌荒れ、角質ケアといった効果が期待できます。そのため、以下のような人におすすめです。
・肌の色ムラ、くすみがある
・乾燥で肌にハリがない、小じわが目立つ
・美白化粧品だと肌荒れして使えない
・毛穴が開いていて、テカテカする
・シンプルな化粧水を使いたい
・シワやたるみ対策もしたい
・日本酒の香りが苦手
・エタノールに弱い(ヒリヒリ・赤くなりやすい)
価格が安いもの、大吟醸酒を使った化粧水、日本酒成分が多いとエタノールの割合が多くなるため、敏感肌の人はテスターやトライアルセットで試すことをおすすめします。
2019年最新の日本酒化粧品おすすめランキング
では、さっそくおすすめの日本酒化粧品を紹介します。さっぱりしすぎるものは、ニキビや乾燥肌には不向きなので、注意しましょう。
9位:日本ゼトック ほまれ化粧水
8位:菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿
7位:福千歳 大吟醸酒化粧水
6位:shiro 酒かす化粧水
5位:白鶴 鶴の玉手箱 薬用 大吟醸のうるおい化粧水
4位:R2O モイスチャーローション
3位:アミノリセ ナチュラル モイストローション
2位:上善如水スキンケア モイスチャーローショント
1位:日本盛 プモア ミルキーローション
ドラッグストアで購入できるものも含めたランキングなので、参考にしてみてくださいね。
総合評価:
価格:4.0 対策:3.2 口コミ:3.1
※画像は公式サイトより引用
つけた直後はしっとりだが、中まで浸透しにくいクリーム
糀肌くりーむは、オールインワンクリームとしても使えるもので、ふわっとやわらかいテクスチャーです。
日本酒の香りは若干しますが、ほのかに香るくらいなので、苦手な人でも使えます。肝心の保湿力ですが、塗った瞬間はしっとり潤っている感じはしますが、時間が経つと肌が乾いてくる感じがします。
そのため、乾燥肌や肌の水分量が減る40〜50代の方には物足りなさを感じるでしょう。
外側だけ潤う感じ(42歳/混合肌)
塗った直後は潤いを感じましたが、しばらくすると顔はテカテカなのに肌の内側が乾いているような感覚がしました。
保湿力はあるけど、朝使うのは微妙(34歳/乾燥肌)
肌なじみも良く、保湿されてる感じがします。表面がちょっとベタベタするのでメイク前は量を減らして使わないといけません。ただ、そうすると、肌がつっぱってくる感じがするので、バランスが難しいです。
公式サイトで購入Amazonで購入楽天で購入
総合評価:
価格:5.0 対策:3.3 口コミ:3.3
※画像は公式サイトより引用
ラベンダーの香りが強めで好みが分かれる化粧水
日本酒化粧水ですが、ラベンダーの香りが強いので好みは分かれます。オーガニック化粧水が苦手でなければ使いやすいでしょう。
日本酒を60%配合した化粧水なので、日本酒の効果を実感したい方におすすめです。
ただし、コメ発酵液(=日本酒成分)がたっぷり配合されている分、エタノール成分も多くピリピリしやすいので乾燥肌・敏感肌の人は肌に合わない可能性もあります。
匂いがきつい(32歳/混合肌)
もう少しラベンダーの香りが弱いかほんのり香るくらいだったらリピートしたいのですがこれはホントに香りが強すぎる。
日本酒なのに敏感肌○(33歳/敏感肌)
つかいはじめは、ピリピリしました。他の化粧水と混ぜたりして使っていると普通に使えるようになったので肌に合う合わないが出てきそう。
公式サイトで購入Amazonで購入楽天で購入
総合評価:
価格:5.0 保湿力:3.8 口コミ:3.2
※画像は公式サイトより引用
日本酒のニオイが強すぎるのと、思ったより保湿力がない
プチプラ・大容量・セラミド入りで人気の「日本酒の化粧水(高保湿)」は、吟醸酒のコメ発酵エキスをベースに、セラミドなどプチプラなのに贅沢な化粧水です。
実際使ってみると、日本酒のニオイが強すぎて使いにくいのと、肌に入っていかないので表面だけしっとりします。
肌がごわついている人やインナードライ肌の人、ニキビができやすい人であれば、もう少し浸透力のある化粧水でないと、化粧水を使っている意味がないかもしれません。
日本酒を顔につけているみたいです(33歳/混合肌)
結構日本酒の香りが強いと思います。私は日本酒の香りが好きなので、抵抗はありませんが苦手な方は強いと感じるかもしれません。ハトムギだとヒリヒリしたけど、菊正宗だとヒリヒリしない。
肌が変わった感じはしません(37歳/乾燥肌)
日本酒が大好きなので即購入!乳液もセットで使っていますが、キメが整ったとか、毛穴が目立たなくなったとかはないです。セラミドも入ってるからもう少し使い続けてみようと思います。
公式サイトで購入Amazonで購入楽天で購入
総合評価:
価格:5.0 対策:3.6 口コミ:2.8
※画像はAmazonより引用
さっぱり化粧水なので脂性肌向き
さっぱりした化粧水なので、夏の湿度が高いときや脂性肌の人に向いている化粧水です。コメ発酵エキスに酒粕エキスも配合しているので、肌の透明感アップにも役立ちます。
ただし、水と日本主成分というシンプルな配合成分なので、どちらかというとさっぱり感のほうが強く、重ね付けしないと潤っているのか不安になります。
送料もかかるので、もう少し安くなってほしい(42歳/乾燥肌)
化粧水はたっぷり使いたいので、もう少し安いとありがたい。近くに売っているところがないので、送料含めるとけっこう高級な化粧水になる。
成分がシンプルで安心(28歳/敏感肌)
色んな酒蔵のコスメと比較しましたが、こんなにシンプルで安心な成分の商品は他にありません。良さを実感するには時間がかかりますが、肌のことを考えると良い化粧品だと思います。
公式サイトで購入Amazonで購入楽天で購入
総合評価:
価格:4.0 保湿力:3.8 口コミ:2.5
※画像は公式サイトより引用
高価だが、保湿力が物足りない酒粕化粧水
純米酒の酒粕でつくられたshiroの酒かす化粧水もサラッとしていて混合肌や脂性肌だと使いやすいでしょう。
ただし、福千歳の化粧水同様、水と酒粕をメインとしたシンプルな化粧水で、肌がなれるまでは物足りなさを感じます。また、微量ですが防腐剤にソルビン酸や安息香酸などが入っているので乾燥肌や敏感肌、肌がゆらぎやすい時期に使うのはおすすめしません。
さっぱりしすぎかな(29歳/混合肌)
日本酒というより甘酒の匂いです。肌に良いものを使ってると言うのはわかりますが、ニオイは好みが分かれそう…それと、かなりさっぱりでなんだか物足りなかったです。
しっとり潤う感じがない(35歳/乾燥肌)
shiroのなかでも人気ということで買ってみましたが、しっとりしません。重ね付けしたいところですが高いのでケチケチしてしまうし、期待していたので残念です。
公式サイトで購入Amazonで購入楽天で購入
総合評価:
価格:5.0 保湿力:4.4 口コミ:3.7
※画像は公式サイトより引用
菊正宗よりも保湿力が高いプチプラ化粧水
菊正宗の「日本酒の化粧水」よりもしっとり保湿力が高い化粧水です。
ポンプ式で使いやすい(量がドバっと出るので注意)のと、なにより日本酒のニオイがほとんどしないので、普通の化粧水のように使えます。
重ね付けは必要ですが、菊正宗の日本酒の化粧水と同じく500mlなので、パシャパシャ使っても3ヶ月以上は持ちます。
子どもと一緒に使ってます(38歳/乾燥肌)
すごくいい!わけではありませんが、ているのにしっプチプラなので惜しみなく使えるところがいいですね。弱酸性でパラベンフリーなので、小学生の子供と一緒に使ってます。
ニオイがないので使いやすい(24歳/混合肌)
日本酒の化粧水やハトムギ化粧水などプチプラで人気の化粧水は一通り使ってきましたが、この化粧水はニオイもなく、ベタベタすることもないので使いやすいです。お風呂上がりに3回重ね付けすると、肌がもっちりします。
公式サイトで購入Amazonで購入楽天で購入
総合評価:
価格:5.0 保湿力:4.1 口コミ:3.7
※画像は公式サイトより引用
毛穴が目立つときに使える日本酒化粧水
SK-IIの配合成分と似ていることで人気のR2Oローションは、比較的どの肌にも合う保湿化粧水です。
水よりもコメ発酵エキス(=日本酒成分)を多く配合しているので、サラッとしているのに肌がしっとりします。
また、毛穴の引き締め成分も入っているので、毛穴の開きが気になる方や夏の時期にピッタリの化粧水です。
さっぱりなのにしっかり潤う(31歳/混合肌)
最初は少しさっぱりし過ぎかも?と思っていましたが、さっぱりなのにしっかり潤うので、気に入っています。
ニキビができにくくなったかも(24歳/混合肌)
日本酒のニオイは気になりますが、R2Oを使い始めてから突然のニキビができにくくなった気がします。浸透がよく、すぐなくなるのでパシャパシャは使えませんが、肌にあってる感じがします。
公式サイトで購入Amazonで購入楽天で購入
総合評価:
価格:4.0 保湿力:4.0 口コミ:3.7
※画像は公式サイトより引用
敏感肌でもヒリヒリしない日本酒化粧水
福光屋といえば美容純米酒「すっぴん」が人気ですが、それよりも浸透力が高く、肌に優しいのがアミノリセの化粧水です。
他の日本酒化粧水とくらべてコメ発酵エキスに含まれているアミノ酸量が3倍多いので、肌のしっとり感が長持ちします。
価格は5,600円と高めですが、アルコール0.1%未満で低刺激なので敏感肌で日本酒化粧品を探している方は候補になります。
冬には厳しいかな(39歳/アトピー)
ヒリヒリせずに安心して使える化粧水です。ただ、どんどん肌が吸いこんで肌表面はさっぱりするので、いいのか、悪いのか…。冬~春はもう少ししっとりする化粧水じゃないとすぐカピカピになります。
敏感肌の私も満足(41歳/敏感肌)
敏感肌用と言われる化粧品をあれこれ試して、イマイチ満足いくものがありませんでしたが、これは肌がずいぶんなめらかになり、肌に自信が持てるようになりました。
公式サイトで購入Amazonで購入
※アミノリセ ナチュラル モイスト ローションは、楽天で販売されていません。
総合評価:
価格:4.0 対策:3.0 口コミ:4.4
※画像は公式サイトより引用
肌の明るさを感じやすい日本酒化粧水
日本酒の化粧水の中でも香りがほとんどしない、サラッとした化粧水です。
重ね付けをしなくても顔全体がしっかり潤う(カサカサしない)ようになり、塗った直後から肌がワントーン明るくなったように感じます。
保湿力が高いので脂性肌だとやや重たすぎるかもしれませんが、余計な成分が入ってないので敏感肌でも使えますよ。
保湿力はあるけど、高い(42歳/乾燥肌)
価格が高いのでパシャパシャは使えませんが、冬は粉吹き肌でメイクもままならなかったのに、この化粧水を使い始めてから、ずいぶん落ち着きました。
肌に浸透してもっちり肌へ(25歳/混合肌)
サラッとしていると書いてありますが、若干とろみがあります。でもベタベタしないので、夏でも使いやすい化粧水です。Tゾーンのテカリが落ち着いてきた感じがします。
公式サイトで購入Amazonで購入楽天で購入
総合評価:
価格:4.0 保湿力:4.7 口コミ:4.3
※画像は公式サイトより引用
カサつく肌をすべすべにした化粧水
見た目は粘り気のあるトローっとした日本盛「プモア」の化粧水ですが、肌につけるとすーっとしみ込んでいくこれまでに使ったことのない化粧水です。
2〜3日使っていると、肌のしっとり感と肌のなめらかさがわかるようになります。ベタベタせず、さっぱりすぎないので、乾燥肌から脂性肌まで使いやすく、トライアルセット(7日分)だけでも良さが実感できると思います。
化粧水をつけたあと1分ほど置いてからクリームを付けるとよりしっとりなめらかになるのでおすすめです。
自分の肌がここまで変わると思わなかった(40歳/乾燥肌)
伸びというか、粘りというか、テクスチャーが衝撃的に良い!本当に肌にすっと馴染んでいく感じで、このもっちり吸い付くような肌触りにはびっくりしました。
肌がやわらかいし、すべすべになった(45歳/普通肌)
これ1本で十分なんじゃないか?と思うほど、しっとりします。肌触りがよくスベスベなので、ついつい触ってしまいます。日本酒は美白にも良いと聞くし、これなら買い続けたいです。
公式サイトで購入※トライアルセットの購入は公式サイトのみ
※プモアミルキーローションはAmazon、楽天で販売されていません。
実は間違えやすい!美肌効果を高める日本酒化粧品の選び方
日本酒は栄養価が高く美肌効果もありますが、実は配合量が多ければ多いほど肌荒れリスクも増えます。
ここでは日本酒化粧品の選び方を紹介します。
・"吟醸酒"ではなく純米酒"
・配合量が2番目以降
・シンプル過ぎる化粧品はNG
一方、高価な吟醸酒は、雑味をなくするためにアミノ酸やビタミンなどを含む外側を削り落としています。(=配合割合が少ない)
スキンケアで効果を期待するのであれば、"吟醸酒"よりも"純米酒"です。
微量なので、多くの人は問題ありませんが、水よりも多く配合されているとアルコール成分の割合も多くなり、刺激を感じやすくなります。
ニキビができやすい人や敏感肌に人は特に、コメ発酵エキスの成分表示が2番目以降に書かれているものを選ぶといいですよ。
そのため、日本酒化粧品の場合、配合成分がシンプル過ぎるものは肌が乾燥しやすくおすすめしません。
日本酒化粧品を使うときは、ヒアルロン酸やコラーゲン、セラミドなど保湿力のある成分が一緒に入っているものを選ぶといいですよ。
日本酒を手作りする方法は?そのまま塗ってもいいの?
日本酒手作り化粧水はおすすめしない
「日本酒化粧水 手作り」と検索すると、純米酒+精製水+グリセリンを混ぜるだけで簡単につくれるというレシピがたくさん出てきます。1週間分で価格も100円程度なので、プチプラ化粧水をつくるよりも安くなりますが、手作り化粧水を普段から作っている人以外であれば、やめたほうが良いでしょう。
理由は3つあります。
→顔に雑菌をつけることに
・手作り化粧品は消費期限が早い
→大量につくれない
・飲むためのお酒はアルコール度が高い
→丈夫な肌でもヒリヒリする
経験上、美肌効果を期待するあまりついつい配合量を多くしてしまい、肌がかゆくなったり、ヒリヒリするなど可能性が増えます。
市販されている日本酒化粧品は、品質管理や安全性は検査されているので、手作り化粧品よりも実は安全に使えるのです。
ただし、湯船に浸かるのであれば問題ありません。体が温まりやすくなるので、冷えやすい冬場は特に有効です。ただし、アルコールを飛ばしていないので、お酒に弱い人は避けましょう。
風呂用であれば、福光屋の「すっぴん 酒風呂専用・原液 純米(660円税抜/500ml)」は肌がしっとりするのでおすすめです。
まとめ 日本酒化粧品のなかでも保湿力の高いものを選ぶ
日本酒化粧品はしっとり潤うイメージがありますが、実はさっぱりとしたつけ心地のものがほとんどです。
そのため、乾燥肌の人だと物足りなかったり、アルコール成分が刺激となってニキビが悪化することもあります。
日本酒の香りなど好みもありますが、スキンケアに使うのであれば、3つのポイントを押さえた日本酒化粧品を選ぶことをおすすめします。肌に合うものが見つかったら、保湿も美白ケアもひとつでできるので、化粧品代の節約にもなりますよ。
・"吟醸酒"ではなく純米酒"
・配合量が2番目以降
・シンプル過ぎる化粧水はNG