2つのコツで化粧直しはプチプラでOK!化粧は3時間でどこまで崩れるか実験
[公開日]2016/10/04[更新日]2017/08/03
「朝綺麗にメイクしても、昼にはボロボロ・・・」
「化粧直しをすると。浮いて余計汚くなる。」
「使っている化粧品が悪いのかな?」
と、お悩みの方。3時間でどの程度肌に変化が起きているかご存知ですか?
化粧が崩れる"原因"を突き詰めました。
正しい化粧直しの方法と一緒に実験結果を解説していきます。
間違った化粧直しでは見た目も美しくない上に、肌の状態も悪化させてしまいます。ポイントを押さえれば簡単なので、参考にご覧ください。
目次
化粧が崩れる原因
化粧が崩れる原因は3つ
汗
汗の99%は水分のため、メイクが流れ落ちてしまう。皮脂
化粧品は皮脂(油分)が混ざると緩くなりヨレてしまう。乾燥
肌が水分不足を起こして、化粧が粉をふいたり、割れたりする。更には、皮脂分泌量もアップさせてしまう。化粧を直さないとどうなる??
日中肌の水分・油分のバランスはどうのように推移しているのか、30分ごとに7回スキンチェッカーで計測してみました。
水分量を確認(30分ごとの推移)
水分量の理想値は40%以上と言われていおり、20%をきると乾燥が進んでいると評価されます。デコの水分量は安定していますが、頬は2時間経過地点、鼻は1時間経過地点で理想値を下回りました。時間と共に水分が不足してくのがわかります。しかし、化粧直しを正しく行うことでこの低下する数値をストップするどころか、理想値に戻すことができました。
油分量を確認(30分ごとの推移)
油分量の理想値は20%前後です。頬の油分量はあまり変化がありませんが、Tゾーンの鼻やデコの油分量の上昇が急速でした。化粧が崩れで鼻やデコが気になるのはこの油分量が原因です。化粧直しの際に油分をオフしてあげることで、化粧ノリも良くなりますし、化粧直し後も一定時間ヨレずに保つことが可能です。
つまり、化粧直しをせずに1日を過ごすことで化粧が崩れるだけでなく、肌状態も悪くなってしまうのです。
しかし、油分をオフするだけでは水分量は増えません。
肌が乾燥したまま放置をすると、足りていない水分を油分で補おうと皮脂が過剰に出てしまいます。
そして、この皮脂で化粧が崩れるの永遠ループです。
いわゆる「インナードライ」の状態が続くのです。本来であれば、インナードライを解消することがメイク崩れを防ぐためには必要ですが、メイク直しの方法を少し変えるだけでもキープ力がずいぶんと変わります。
ということで、上記グラフのように、水分と油分を上手くコントロールする化粧直しの裏技を紹介していきます。
化粧直しの基本編!塗る前にヨレをオフ!
化粧直しに重要なのは、肌バランスを整えながら、ヨレを直し、なおかつ崩れにくく仕上げることです。
化粧を直したつもりでも、間違った方法でなおすことで浮いてしまったり、余計汚く見えることがあるので注意が必要です。
ベースメイクの直し方
ベースメイクを直していく時に重要なのは2つです。水分と油分のバランスを整える
ヨレた部分をオフしてから乗せる
乾燥が原因の化粧くずれも、油分が原因の化粧くずれも肌バランスが悪いのが原因です。
ということで、水分油分を整えながら同時進行でヨレた部分をオフしていきます。
唇は喋ったり飲食をすることで色が取れてしまうので、足していきましょう。
化粧水をふる
コットンに化粧水をしみこませたら、油分が多い部分・水分が足りていない部分に優しく押し付けていきます。ミストタイプを使用する場合は全体に振った後ティッシュで軽くオフすることで乾燥を防げます。(振りっぱなしは肌を余計乾燥させるので注意)
▼オススメの化粧水
クリーム肌水
240ml、ディスペンサーボトル入り¥649 プチプラ天然ミネラルウオーターにクリームのうるおいがとけこんだ化粧水です。
弱酸性・無香料・無着色・ノンアルコール、低刺激でお肌にやさしい処方です。
ラッシュ ティーツリーウォーター
¥1,889ティーツリーにグレープフルーツとジュニパーベリーを加えた香りのオイリー肌用化粧水。ティーツリーには、強い洗浄作用と抗菌作用があるのが特徴です。
無印用品 海洋ミネラルミスト
¥740円 プチプラ富山湾の海洋深層水を使用した肌にやさしいミストタイプの化粧水。軽くさっぱりとした使い心地。
乳液をつける
乳液をコットンに乗せたら馴染ませて化粧が浮いている部分を優しく拭き取っていきます。
目の周りはこのようにコットンを4つ折りにすることで綿棒がなくても綺麗にオフが可能です。綿棒派の方は綿棒の先に1滴乳液を混ぜると摩擦も最小限に化粧をオフしながら、保湿が可能です。
この基礎ベース作りが大切ですが、面倒臭いと言う方はお化粧直しコットンなどを活用するのもオススメです。
プチガーデン リバー紙ブル お化粧直しシート
300円/12枚入りまた、お手持ちの化粧水や乳液を可愛いアトマイザーやミニボトルに入れて持ち歩くのもオススメです。
『lady snow...』 フロストボトル
8,100円スワロフスキーアトマイザー
《詳細を見る》
この他には、試供品やお試しセットを1つ持っておくと重宝します。通販などでの購入も可能ですし、デポートなどに行けば試供品をプレゼントしてくれる場合もあるのでチェックしてみましょう。
メイクを直していく!肌質に合わせたファンデーション選びが重要
ファンデーションの種類をチェック
化粧直しにオススメなのは、フェイスパウダーと呼ばれているプレストパウダー
ルースパウダー
です。乾燥肌の方はリキッドファンデーションをうっすら伸ばすのも効果的です。
▼フェイスパウダーの種類
フェイスパウダーもくくりはファンデーションと同じです。このフェイスパウダーを更に細かく分類したのがプレストパウダーとルースパウダーです。違いは粉か固形かということですが、ナチュラルメイクが好きな方はルースパウダー(粉状)カバー力を求めたい方はプレストパウダーがオススメです。
『乾燥肌』リキッドファンデで綺麗を直す方法
このように、1度手の甲に伸ばしてから、ポンポンポンとスタンプを押すように気になる部分へ乗せていくのがポイントです。筆者は脂性肌なので、テカって見えますが、乾燥肌の方だと程良くカバーしてくれます。
プレストパウダーで綺麗に直す方法
プレストパウダーはテカリを抑えて、肌色を均等に仕上げてくれます。マット寄りの仕上がりで、化粧直しにはもってこいのアイテムです。
使い方は、トントン乗せるというよりも肌にんなじませることが大切です。
乗せるだけでは粉っぽい仕上がりになるので手でなじませるのも効果的です。
毛穴をカバーしたい場合は下から上へ馴染ませてあげることで均等な仕上がりになります。
プチプラアイテムから、高価なものまで幅広く発売されているの無理のない価格のものを選択しましょう。
ルースパウダーで綺麗に直す方法
ルースパウダーを使用する場合は、パフや筆を使ってお粉を肌になじませていきます。
プレストパウダーよりも薄づきで、ラメ感があるものが多く販売されています。
パフの場合
パフにお粉をつける→パフになじませる→肌に乗せる(小鼻や小さい範囲はパフを折ると塗りやすい)筆の場合
筆に粉をつける→トントン払い落とす→残った粉をのせていく筆の方が均一にナチュラルに伸ばすことができます。
▼オススメのフェイスパウダー
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー(プレストタイプ)
¥940 プチプラSPF26・PA++
肌の毛穴・色ムラをカバーしてくれるマットな仕上がり。持ち運びに便利なプレストタイプ。
パルガントン シアトリカルパウダー(ルースタイプ)
¥760円 プチプラ水や汗に強いパウダーです。皮脂吸着パウダーが、テカリを抑えてくれます。エッセンス成分コーティングパウダーが潤いをキープ。
カネボウ フェースアップパウダー(プレストタイプ)
¥12,960 オススメキメ細かく透明感のある仕上がりのフェースパウダーです。パウダーがキメ細かく肌にフィットして、肌の明るさを保ってくれます。
部分メイクも一手間加えて綺麗に直そう!
アイシャドウ
アイシャドウを直す際も、上記同様ヨレをオフしてら重ねていくのが基本です。ラメ感のあるものだと一気に華やかさが復活するので、1つは化粧ポーチに入れておきたいですね。
また、目の下に粉をのせておくことで崩れた時にパンダっぽさが軽減されるのでしっかりめに入れるのがオススメです。
アイシャドウなのでアイラインを目の下に入れた時のようなケバさも抑えられます◎
▼オススメのアイシャドウ
エチュードハウス ルックアットマイアイズ
¥500 プチプラ発色が◎。細かいパールで華やかさを同時に演出します。ヨレにくく、目元に密着し、カラーが目元で長持ちします。
ちふれ アイカラー
¥360 プチプラ相性の良い二色がセット。長時間くすまず、美しいアイメイクが持続します。
ヴィセ クレヨンアイカラー
¥1,200 プチプラツヤのある濃密発色で印象的な目もとにしてくれるクレヨンアイカラーです。アイカラーとしても、アイラインとしても使用できます。
リップメイク
色のない顔はいくらファンデーションが綺麗にのっていても、華やかではありません。リップメイクをきちんとおこなうだけでも顔の印象は変わるので、化粧を直す際は唇も忘れずに行いましょう。
上記のように、何もしていない唇は血色が悪く乾燥が目立ち華やかさも色気もありません。
保湿(リップクリーム)を行った後に、色を乗せることでプルンとしたふっくら唇になります。乾燥した上にいきなり色を乗せると口紅がダマになってしまうので、必ず保湿から行いましょう。
リップクリームは医薬部外品のものを使用しましょう。荒れている時のみ医薬品の使用をお勧めします。塗るときは縦シワに塗ることで保湿力がアップします。リップケアを詳しく知りたい方は唇ケア方法をご覧ください。
▼オススメのリップスティック(口紅)
レブロン バームスティック
¥1,200 プチプラ高発色。保湿成分スクワラン配合により、これ一本で、うるおいリップに導いてくれます。くり出し式で、シャープナーも不要。
ヴィセ リップ&チーク
¥1,000 プチプラリップに使うとハーフマットな仕上がりに。柔らかいテクスチャーでぼかしが簡単です。。重ねることで濃さも調整できます。
コフレドール ルージュエッセンス
¥2,500円 オススメエッセンスカラーヴェールで色つやだけでなく、潤いまでキープしてくれるルージュです。唇を乾燥から守る保護成分配合。
チーク直し
チークを入れることで様々な雰囲気を演出することが可能なので忘れずに直していただきたいです。肌の土台を整えた後に仕上げるのタイミングで直すことで、バランスをみながら整えることが可能です。
▼オススメのチーク
キャンメイク クリームチーク
¥580 プチプラリップとしても使用出来るキャンメイクのクリームチークは化粧ポーチの中でも邪魔にならない万能アイテムです♪
自分に似合う色がわからない方はチークカラーの選び方を参考にしてみてください。
化粧前も超重要!日中ヨレなくするための裏技
朝、化粧をする時に注意するだけで日中のよれ具合が変わってくるテクニックをお伝えしていきます。
脂性肌は絶対洗顔料で洗顔をする
水洗顔が流行ったりもしていますが、脂性肌の方は朝洗顔料での洗顔が基本です。寝ている間に出た皮脂を残して化粧を重ねることで日中のよれやすさが倍増します。
スキンケア後にしっかり乾かす
スキンケア後の湿った肌の上にファンデーションなどを乗せるのはNGです。肌との密着率が落ち、ヨレやすい土台になってしまいます。
朝シャンした後は顔を冷やす
シャワーなどに入り、体が温まっていると皮脂や汗が出やすい状態になります。一度顔を冷やすことで皮脂や汗の分泌を抑えてファンデーションの邪魔をしなくなります。
上記の3つのポイントを守るだけでも化粧のもち具合は変わってきます。試してみてください♪
土台から見直すことが実は一番大切です
普段のスキンケアを見直す
普段のスキンケアが雑な方は肌バランスが崩れて、化粧がよれやすくなってしまいます。乾燥して、皮脂が過剰分泌されることで、くすんで見える原因にもなるので普段からスキンケアの時間は必ず取ることをお勧めします。
しかし、難しいことをする必要はありまん。工程1つ1つの意味を理解することで楽に綺麗になることが可能です。
クレンジング
クレンジングは、化粧を落とすことが目的です。肌の上で指がスムーズに動かせる量を必ず使用し、ゆっくり優しく馴染ませるイメージで化粧を浮かせていきましょう。
化粧をしたまま寝る行為は、顔の上に雑巾を乗せて寝るレベルの雑菌率になります。疲れていても、必ず落としてから寝ましょう。
洗顔
洗顔は汚れを落とすことが重要になります。保湿成分などは必要なく"落とすこと"に注目しましょう。
肌と手が当たらないほどもモコモコ泡が理想です。
汚れは泡が落としてくれるので"泡立てること"は必須です。
ローション
洗顔後は急速に水分が蒸発し出すため、時間を空けずにローションを塗りましょう。ハンドプレスでジワージワーと肌に押し込んでいきます。
2〜3度重ね付けをし、肌がひんやりしてきたらオッケーです。
乳液
少量を手のひらで馴染ませた後頬からつけていきましょう。ティーゾーン(額・鼻)は、皮脂分泌が多いため、頬の後に余った分を乗せる程度で大丈夫です。
乾燥が著しい方は、自分の肌の調子で量を調節してください。
正しくスキンケアを行うことで"土台"が綺麗になります。
花や木と同じように、しっかりしていない土台の上に何をおいても崩れてしまいます。
毎日の積み重ねが"ヨレない化粧"へとつながるのでスキンケアを見直してみるのもオススメの方法です。
花や木と同じように、しっかりしていない土台の上に何をおいても崩れてしまいます。
毎日の積み重ねが"ヨレない化粧"へとつながるのでスキンケアを見直してみるのもオススメの方法です。
番外編
顔剃り顔の産毛がなくなることで肌とファンデーションの密着率がアップします。肌の透明感やトーンがアップしたり、角質もオフしてくれたもするので、月に1度の顔剃りもオススメです。
ピーリング
古い角質が肌表面に止まるとゴワゴワした肌になってしまうため、化粧が綺麗に乗らないどころか、スキンケアの浸透率も悪くしてしまします。2週間に1度程度古くなった角質を取り除いてあげるのも効果的です。
しかし、正しく行わないと毛穴が広がる原因にもなるので、ピーリングが気になる方はこちら正しいピーリング法をご覧ください。
化粧ポーチ紹介
ブラシケース
¥432ブラシを崩さないように持ち運べる万能ケース。コンパとなブラシもセットなので化粧直し用に持っておくと役立つアイテムですね。
《詳細を見る》
イモタニ コスメボックスDX
¥2,400旅行でも活躍してくれるコスメボックス。化粧水や乳液も入れられる優れものです。
《詳細を見る》
3CE ポーチ
¥1,500可愛らしいピンクのポーチで持ち歩けば化粧直しも楽しみに変わりますよ♪
《詳細を見る》
Greenery バニティポーチ
¥1210化粧品を入れて巻くタイプの新しいポーチ!縦長のものもかさばらずにしまえるのが◎
《詳細を見る》
coach ポーチ
¥21,600大人っぽいコーチのポーチも1つあれば長く愛用できますよ♪
《詳細を見る》
MARY QUANT
¥4,550マリクアのポーチは鏡セットでお得♪キャンペーンで店頭に行くとノベルティでポーチがもらえることもあるので要チェックです♪
《詳細を見る》
※商品画像:一部アットコスメより