コスパが良いのはどれ?4人暮らしの家族にオススメのウォーターサーバー4選

[公開日]2016/09/07[更新日]2017/06/25

ウォーターサーバー 4人暮らし 比較 ガス代

4人家族の平均使用量は48Lで、コストを抑えるにはRO水のウォーターサーバーを探すことが重要なカギとなります。

その中でも、水をたくさん飲む家庭は水の価格で選び、目安消費量と同じもしくはそれ以下であれば電気代の安いウォーターサーバーを選ぶことが大切になります。

この記事では、4人家族にはどのウォーターサーバーがオススメなのかを解説します。


《管理人:安藤美和子》
サプリメントアドバイザー、化粧品検定一級、薬事法管理者の有資格者チームの管理人。化粧品開発・プロモーションの実務経験を活かし、雑誌・WEBメディアの執筆/ディレクションを行う。


4人暮らしのウォーターサーバーの平均使用量は48L


4人暮らしの平均使用量は48L

ウォーターサーバーを検討しているものの、自分の家でどれくらい水を飲むのかわからないと、いくらかかるかのメドもつきません。4人暮らしの平均的使用量は48Lです。(ひとりあたり毎日コップ200mlを2杯飲む計算)

ウォーターサーバー 4人家族 消費量

飲水だけでなく麦茶やコーヒーや赤ちゃんのミルクに離乳食、炊飯器、料理にも使う場合は、平均消費量の1.2〜1.5倍ほど増えると考えておくと良いでしょう。

天然水とRO水では、月額2400円も違う

 
天然水
RO水
月48L

7,200円

4,800円
月60L

1,0800円

7,200円
天然水の平均12L1800円、RO水の平均12L1200円で計算

天然水とRO水って何が違う?

ウォーターサーバー 赤ちゃん 水の種類 洗濯機

天然水とRO水で2400円〜3600円も差が出てる!
こんにちは!「アンチエイジングの神様」管理人の安藤美和子です。かなり大きな金額よね。ポイントは、使用人数が増えれば増えるほど、水の価格が安いものを選ぶってことね。

あわせて読みたい家庭用ウォーターサーバーを選ぶときの参考記事

月額費用で1186円の差が!4人暮らし向けウォーターサーバー比較


では、実際にどれを選んだら良いのか?ここでは、月々にかかる総額費用の安さでランキング順位をつけています。(4人家族の平均使用量48L、価格の安いRO水ウォーターサーバーで比較)

▶RO水ウォーターサーバー4社の特徴マップ

ウォーターサーバー 4人暮らし 比較 水代

 
総合評価
月額費用
/48L
水の価格

ペットボトルより安い500ml39.5
円は最安値!

5,364円

【リターナブル】
948円

サーバー機能と水の安さをあわせるとコスパ◎

5,436円~

【ワンウェイ】
1,250円

業界大手/業者メンテナンスあり

6,000円~
メンテナンス年5,000円

【リターナブル】
1,250円

毎月のサポート料がネック

6,550円

【リターナブル】
1,200円

※月額費用は、レンタル料・水料金(48L)・電気代を合わせた金額です。

同じRO水ウォーターサーバーでも毎月1,000円以上差がつく!

天然水よりも価格が安いRO水のウォーターサーバーですが、同じRO水であっても比較すると毎月5,000円台で利用できるものと6,000円台の2タイプにわかれます。

RO水は、性質そのものには差がないので、選ぶなら5,000円台のアルピナウォーターかコスモウォーターが良いでしょう。

安いウォーターサーバー選びのコツ
ウォーターサーバー選びは、水の価格が圧倒的に安いか、水の価格と電気代が安いと結果的に安くなります。
省エネサーバー
ウォーターサーバーは24時間電源が入ったままなので、一定の電気代が毎月かかります。さらに、水を飲んだ分だけ温めたり、冷やす電力が必要になるので、サーバー本体が省エネサーバーを選ぶことで、月500円〜1000円ほど節約できます。

水代の安さ
4人分の水となると、一円でも安い水選びがコストダウンのカギを握ります。RO水は500mlあたり平均48.25円(最安値は39円)、天然水は500mlあたり74円です(最安値は69円)。

アルピナvsコスモ!4人暮らしのウォーターサーバーはどっち?


比較ランキングでは、アルピナウォーターが月額目安が安いので1位となりましたが、よく見てみるとその差額は72円ほどです。違いは、水の価格が安いサーバーか、電気代が安いサーバーか?という点です。

ここでは、アルピナウォーターを選んだほうがいい人と、コスモウォーターを選んだほうがいい人の境界線とそれぞれの特徴をチェックしていきます。

結論!使う目的に合わせて選ぶのが正解

飲み水、料理、お茶、ミルクなど使用用途が多い(48L以上)、関東エリア在住⇒水単価が安いアルピナウォーター
飲み水が主な用途(36〜48L程度)、関東以外⇒電気代が安いコスモウォーター

ウォーターサーバー 4人暮らし 比較 ガス代

水の安さが魅力のアルピナウォーター

ウォーターサーバー 4人家族


アルピナウォーターは、水の価格が安いという特徴があります。そのため、レンタル料金(572円)や電気代(1000円/月)がかかっても、総額で見ると安くなっています。水代が安いと、消費量が多い場合でも経済的な負担は軽減できるということです,


アルピナウォーターサーバーの特徴は以下の7つです。

北アルプスの天然水を利用したRO水
アルピナウォーターと他のRO水の大きな違いは、天然水を原水としている点です。RO膜でろ過すると、99.9%不純物を除去できるため、原水を問いませんが、原水が水道水だと不安に感じる方もいるかと思います。その点、地表の影響を受けない天然水を原水にしているため、安心感が増します。

ノルマ(最低注文数)がない
アルピナウォーターは、レンタル料が毎月発生しますが、ノルマ(最低注文数)がありません。一回あたりの注文は2セットずつ(12Lボトル×2本が1セット)ですが、ノルマがないので飲みたい分だけ飲むことができます。

2年に1度サーバー本体を交換
アルピナウォーターは、使用中のサーバーをメンテナンスするのではなく、2年に1回サーバーをまるごと交換するシステムです。交換に際して費用はかかりません。サーバー本体は、高度オゾン処理により、雑菌の繁殖を防いでいます。

アルピナウォーターは硬度1.05mg/Lの超軟水(ほぼ純水)
RO水の9割以上は、RO膜でろ過した水にミネラルを人工添加しています。一方、アルピナウォーターはミネラルをほぼ含んでいないため、味にクセもなく赤ちゃんやペットでも安心して飲むことができます

2年目からは解約金不要
1年以内に解約する場合は、4,762円解約金がかかりますが、1年後以降は、解約料がかかりません。

停電時も常温水として使える
アルピナウォーターのサーバーは、ボトルを上部に設置するため、停電しても常温水は使うことができます。

赤ちゃん・小さな子どもがいる家庭には不向き?
アルピナウォーターのサーバーは、温水しかチャイルドロックがついていません。間違って冷水を出してしまうこともあるので、ロングタイプではなく、ショートタイプ(高さ59cm)を選び、設置場所を手の届かないところにすると良いでしょう。

12Lボトルは関東エリアのみ!本州以外の利用は割高に

アルピナウォーターは、利用可能エリアが限定されており、格安の12Lボトル(948円)を注文できるのは関東エリアのみです。関東エリアは、アルピナウォーターの業者が定期的にボトルの配達と回収を行い、それ以外のエリアは8Lボトルが宅配便(送料無料)で届けられます。

12L利用エリア(関東)
8L利用エリア(本州)
本州以外

5,364円/48L

5,460円/48L

6,378円/48L

948円 / 12L
配送料無料

648円 / 8L
配送料無料

648円 / 8L
配送料459円

北海道や九州・四国エリアは、8L水ボトルに配送料が必要になります。(1セットにつき459円/8L×3本が1セット)送料を含めて計算すると表のようになるため、北海道・九州・四国の方は、コスモウォーターを選んだほうがコストを抑えられます。
アルピナウォーターの公式サイトへ

高性能サーバーと水の価格が安いコスモウォーター

コスモウォーター スマートプラス ウォーターサーバー 4人家族


コスモウォーターは、高性能なサーバーがレンタル料タダで毎月かかる費用は、水と電気代というシンプルな料金体系です。水の価格はRO水の平均的な価格ですが、省エネサーバーなので月々の電気代を安く済ませることができます。(省エネモード:465円)

コスモウォーターの特徴は以下の7つです。

自動メンテナンス搭載でお手入れ不要
コスモウォーターの楽らくスマートは、1日1回サーバー内部の自動クリーニングがおこなわれます。このクリーンエアシステムにより、雑菌が繁殖しやすいサーバー内を2週間無菌状態にできます。

サーバーにメンテナンス機能が搭載されているものは増えていますが、自分でボタンを押さなければならないものもあり、うっかり忘れることが多いので、自動でメンテナンスしてくれるのはありがたい機能です。

省エネサーバーなので、電気代を大幅節約できる
コスモウォーターは省エネサーバーなので、4人家族(48L)で利用しても月々1,000円以下で済みす。電気は、メンテナンスのためにも24時間必要となるため、省エネモードではなく通常モードで利用していても1,000円以下で済むというのはレアです。

ボトル下置きタイプなので女性の水交換もラク
12Lあるボトルを上部にセットするのは、思っている以上に負担な作業です。コスモウォーターは、12Lボトルのみですが、サーバーの下部にボトルを設置する設計になっているので、膝の高さまで持ち上げれば交換ができます。

※下置きタイプなので、停電して電気が使えない時は利用はできません。

飲み終わったボトルは捨てられる
コスモウォーターは天然水だけでなくRO水もワンウェイボトルで届けられるため、飲み終わったらそのまま捨てることができます。4人家族でリターナブルボトルだと、空容器が邪魔になります。

温水にもチャイルドロックがかけられる
コスモウォーターのサーバーは、温水・冷水ともにチャイルドロックが装備されており、さらに注水口にカバーを取り付けることも可能です。子どもが2〜3歳くらいになると、ウォーターサーバーに興味を示し、温水・冷水を出して遊びだすこともあります。

温水・冷水ともにチャイルドロックがあるのは誤操作やいたずら防止対策としても効果的です。

北海道・沖縄をのぞく全国に宅配可能
コスモウォーターは、北海道と沖縄・離島を除いて全国で利用できます。アルピナウォーターと違い、ボトル配送に費用がかからないため、住む場所で利用料金が高くなることもありません。

RO水は天然水と違い、ノルマが厳しい
コスモウォーターは、3種類の天然水とRO水を取り扱っており、天然水は1ヶ月に1セット(12L×2本)以上というノルマです。しかし、RO水は20日間隔で2本(24L)というノルマがあります。ただし、4人暮らしの目安が48Lなので、特別厳しいノルマではありません。
20日間隔で2本ってことは、1ヶ月に3本を目安に利用するってことね。

休止システムを上手に活用
ただし、コスモウォーターには休止システムがあるため、水が余りそうなときは、連絡して1ヶ月スキップしてもらうと良いでしょう。(2ヶ月以上注文なしの場合、月額800円)
コスモウォーターの公式サイトへ

安いのは浄水器だが、安全なのはウォーターサーバー


浄水器は、水道水に含まれる塩素などの不純物を取り除き、安全で美味しい水を飲むための装置です。毎月の利用料で比較すると、ウォーターサーバーよりも浄水器のほうが圧倒的に安く済みますが、浄水器を導入するにあたって知っておきたいことが2つあります。

こまめなカートリッジ交換が必要
きちんと管理できる人はほとんどいません。
浄水器の種類・タイプによって不純物除去力が変わる
どのタイプの浄水器がどれくらい除去力があるかをきちんと知っている人は関係業者以外ごくわずかといっていいでしょう。
浄水器をつけて安く済ませたいっていう気持ちはすごくわかるんだけど、お手入れや中途半端な知識でつけると、浄水器をつけないようが良かったなんてこともよくある話よ。
ペットボトル水を毎回スーパーで買うのは重くて大変だから、ウォーターサーバーより安い浄水器がいいかなって思ってたんだけど、なんだかそうでもないんだね。

浄水器の形状分類

蛇口直結型
蛇口の先端に取り付ける小型の浄水器。スーパーやホームセンターで買うことができ、価格は1,000円〜20,000円と幅広い。カートリッジの交換は3〜6ヶ月以内でこまめな交換が必要になる。

据え置き型
蛇口の先端と浄水器本体をホースでつなぐタイプ。蛇口直結型より価格帯は高く10,000円以内のものもあれば、200,000万円を超えるものまである。カートリッジの交換は、1年に1回。

ポット型
ポット内部に浄水機能がついており、水をいれるだけで浄水ができる。2,000円〜3,000円から購入ができる。カートリッジの交換は約2〜3ヶ月ほど(200L利用)で定期的な交換が必要。
浄水器の形状で選ぶよりも、キレイな水を飲みたいのであればどうやって浄水しているかで選ばないとね。


浄水方式

キレイで安全な水を飲めるかどうかは、ろ過するものによって大きく変わります。

活性炭
価格が安く、塩素やカビ臭さを除去することに長けている。ただし、活性炭ではカドミウムや水銀といった重金属やトリハロメタンなどの成分を除去する力は弱く、頻繁に交換しないと雑菌が繁殖してしまいます。

中空糸膜(マイクロフィルター)
ミクロン単位の細かい穴が空いた繊維フィルターを使った浄水方式で、活性炭よりも除去力はUPします。ただし、フィルターの目が詰まりやすく、フィルター交換しないと除去できたはずの成分までも溶け出してしまうため、手間・お金が高くつきます。

セラミックス
陶磁器の一種であるセラミックスに空いている細かい穴を通ることで不純物を取り除く浄水方式です。中空糸膜より目が詰まりにくいのですが、浄水力は中空糸膜とほぼ同じです。

逆浸透膜(RO膜)
活性炭や中空糸膜、セラミックスとはレベルの違う不純物除去力を誇るのが逆浸透タイプです。さまざまな浄水方式がありますが、放射性物質を除去できる唯一の浄水器とされています。

逆浸透膜(RO膜)浄水器は、特殊な膜を使い圧力をかけて浄水するので、海水や泥水、コーラを真水にすることができます。しかし、90,000円前後する高額なところが最大のネックです。
塩素やトリハロメタン、放射性物質といったとても小さな成分を水道水から除去するには逆浸透膜を利用した浄水器がベスト。ただね、高いわ。高性能だから当然なんだけどね。でも、そこまでするんだったら、ウォーターサーバーを選んだほうが手間もコストも省けるわ。

 
家庭用RO浄水器
アルピナウォーター
特徴

フィルター交換は2~3年に1度で、月々は水道代のみだが、初期費用が大きい

年間費用は安く、メンテナンスも不要だが、毎月お金がかかる
初期費用

90,000円

0円
年間総額

90,000円+水道代

64,368円
(5,364円×12ヶ月)

ウォーターサーバーと浄水器のもっと詳しい比較はこちら

4人家族なら軽量ボトルよりも12Lボトルのウォーターサーバー


4人家族に最適なボトルタイプは?ボトル容量のメリット・デメリット比較

ウォーターサーバーにセットするボトルは、12Lタイプが主流ですが水交換の手間や女性使いやすいように7L前後の軽量ボトル化された水も増えてきました。容量が違うだけですが、メリット・デメリットを比較すると、4人家族に適した水ボトルは12Lボトルです。

軽量7Lボトルのメリット
・水交換が簡単、上に持ちあげるのが簡単
・ひとつのボトルの使用期間が短いため、衛生的

軽量7Lボトルのデメリット
・少量なので、水交換の回数が増える
・水の単価が高くなる

12Lボトルのメリット
・水の価格が安い
・頻繁にボトル交換しなくてよい

12Lボトルのデメリット
・ボトルを持ち上げるのが一苦労
・リターナブルボトルは中に空気が入る

4人家族で少量ボトルは水交換回数が増えて手間がかかる

軽量ボトルは、女性が水交換する場合や一人暮らしで水の消費量が少ないときに向いていますが、使う人の人数が増えると交換回数が多くなるというデメリットがあります。また、容量が小さいとその分梱包にお金がかかるため、高くなります。

消費量が多いけど、交換するときに重たくて持ちあげられないというときは、ボトルを下置きにセットするタイプ(コスモウォーターの楽らくsmartやクリティアのcadoコラボ)を選ぶと良いでしょう。

リターナブルとワンウェイボトルは、場所を取らないワンウェイが◎

水ボトルは、よく見る「青くて硬いポリカーボネイド樹脂」でつくられたリターナブルボトルと、プラスチック素材で使い捨てできるワンウェイボトルの2種類があります。それぞれどのような違いがあるかご存じですか?

ゴミとして捨てるか、回収するまでスペースを取りつづけるか
ワンウェイボトルは宅配便で届けられ、空になったボトルはゴミになります。リターナブルボトルは、契約した業者が直接ボトルの配達と回収を行います。

ワンウェイタイプよりコストを抑えられるリターナブルボトルですが、は回収まで保管しておく必要があるため、スペースを取ります。4人家族の場合1ヶ月単位の配送だと水の入ったボトルと空ボトルで学習机ほどの面積を必要とします。

これが意外と邪魔に感じることが多く、スペースのことを考えると、飲み終わったら捨てられるワンウェイボトルの方が使いやすいでしょう。
使い勝手がいいワンウェイボトルだけど、都度ダンボール包装で届くからゴミの量は増えるってことは頭に入れておきたいわね。

主に、リターナブルボトルはRO水、ワンウェイボトルは天然水に使われます。(※コスモウォーターのRO水、アルピナの8Lボトルはワンウェイボトル・大手宅配業者による宅配便で届けられます)

ボトルに空気が入るか、入らないか
リターナブルボトルは、ボトル内に空気が入りますが、サーバー本体に空気をキレイにするフィルター(空気清浄機に使われるのと同じ)がセットされています。

また、サーバー内はクリーンシステムによって菌の繁殖を防ぐことができるので、リターナブルボトルだから衛生面が不安ということはありません。

ただし、ワンウェイボトルは空気を含まずボトリングいるため、空気が入らないボトルのほうが安心できる方はコスモウォーターのRO水(12L)が良いでしょう。

コスパと衛生面を両方気にするなら、セルフメンテナンスをこまめにすること

4人家族でウォーターサーバーを使う場合、正直「いかに、安くするか」が最重要ポイントです。コスパで比較すると、圧倒的にRO水が安いのですが、ボトルがリターナブルボトルだから不安という声も耳にします。

実際のところは、ボトルで衛生面が大きく変わることはありません。それよりも、ボトル差込口や注水口のお手入れの方が衛生上用チェックポイントです。サーバー内は、フィルターがあり、外部の空気をカットできますが、ボトル差込口や注水口は水と空気が直接接するところなので、菌の繁殖やカビが発生しやすくなります。

どんなに品質管理された水やクリーンシステムが搭載され内部はキレイなタンクであっても外側が汚れていると、結局汚れた水を飲むことになります。

セルフメンテナンス方法
水交換や週に1回は、サーバーの外側部分をアルコールと乾いた布や歯ブラシ・綿棒でお手入れするようにしましょう。

4人暮らしのウォーターサーバーはたっぷり使えるコスパの良いものを


一人暮らしと4人暮らしだと、使う人数が違うので選ぶポイントも変わります。ウォーターサーバーを1台家庭に置くと、毎月5,000円以上はかかるので、簡単に決められることではありません。

だからこそ、何をチェックして選んだらいいのかを明確にして、自分の家庭にあったウォーターサーバーを選ぶようにしましょう。

※記事中の商品「アヤナストライアルセット」は販売終了し、「ディセンシア」にリニューアルされています。


◇参考文献・WEBサイト一覧
厚生労働省 統合医療情報発信サイト
日本化粧品技術者会
日本抗加齢学会
公益社団法人 日本皮膚科学会
※本サイトの薬事法に対する考え方、商品ランキング・点数付けの根拠は「アンチエイジングの神様とは」をご確認ください。


簡単なアンケートに答えてくださった方全員に、無料で "特典" 差し上げます!詳しくは >>特典情報<<





「シワ・たるみを取る秘訣」無料配布中!


「10年前はよかったな」シワ・たるみを取る方法 なんて後ろ向きな生き方には、今日で別れを告げましょう。お金を掛けて特別な治療法を試みるよりも正しい情報からアンチエイジングのコツを手に入れて、日々実践するほうが効果的です。
もちろん、早い時期から取り組むのが良いですが遅すぎることはありません。 いつまでも若々しくいるためにここで紹介しきれない秘訣を差し上げますので、メルマガ登録し無料ダウンロードしてください。


氏名* 
メールアドレス* 
確認メールアドレス* 



購読

アンチエイジングの神様はtwitterでキレイになる秘訣をつぶやいています。twitterだけのお得なプレゼント情報もありますので、お見逃しなく。





Google+