【美容師が解説】白髪=遺伝は古い!本当の原因と対策方法!ケア用品も紹介
[公開日]2016/12/14[更新日]2017/05/16
私は元美容師なのですが、白髪に悩むお客様は「歳のせいだから」「白髪って遺伝なんでしょ?」と諦めている方が多くいらっしゃいました。
しかし、諦めるのは勿体無いのです。
実は髪の毛は本来白色、ということをご存知でしたか?
なんとなくの対策ではなく、髪を黒く色付けているメカニズムに着目して対策をすることが重要なのです。
また、対策の選択肢として染めるという方法もあります。気になるのは髪や頭皮へのダメージです。そこで、最近注目されている、髪を傷ませずに染めることができるヘアーカラートリートメントについても解説します。
→各項目クリックでページ下部へ
先にヘアトリートメントの比較ランキングを見る(ページ下部へ)
白髪の原因は、人間の髪が元々白いから?!
白髪が気になっている方は原因を知ることが対策への近道になります。
白髪の原因
白髪の原因は、頭皮の毛穴の中にある毛母細胞という細胞にあります。毛母細胞は、髪をつくる細胞なのですが、メラニン色素をつくる組織も持ち合わせています。その組織がメラノサイトです。メラノサイトが正常に働くことで、髪が黒くなります。
しかし、メラノサイトの働きは年齢とともに次第に低下し、最後には停まってしまうのです。
メラノサイトの働きが停まってしまうことこそが白髪の原因なのです。
えええ、髪を黒くする働きが停止って怖いね。でも、なんで私は若いのに白髪があるの?
こんにちは!「アンチエイジングの神様」管理人の安藤美和子です。メラノサイトはストレスや睡眠不足などでも働きが低下してしまうため、若い世代にも白髪ができてしまうことがあるのよ。
何歳までが若白髪なの?加齢が原因になるのは
若白髪という言葉を耳にしたことがあると思います。私も初めて自分の髪に白髪を発見したのが20歳の頃で、とてもショックを受けたのを覚えています。今では若い人も白髪に悩むのが珍しくないほどに、若白髪に当てはまる人が増えてきました。
若白髪に当てはまるのは、10代〜20代の白髪です。
上記でも解説したように、生活習慣が白髪を助長します。若白髪は改善が見込めるので諦めずに対策を行いましょう。
若白髪の詳しい原因と対策方法を見る
加齢白髪の詳しい原因と対策方法
→項目クリックでページ下部へ髪は元々白い!?髪が色づくメカニズム
実は人間の髪はもともと白髪だとご存知の方は少ないのではないでしょうか。「いやいや、私の髪黒いですけど・・・?」と思ってしまいますよね。
どうして日本人の髪が黒いのか、それはメラニンという色素が多いからです。
メラニン色素とは
メラニン色素とは、肌や髪の色を濃くする色素のことです。メラニン色素が多ければ多いほど、肌の色は黒くなりやすく、髪の色も黒くなりやすいのです。例として、白人はメラニン色素の量が少ないために、金髪や茶髪の方が多いです。反対に、メラニン色素の量が多い日本人は黒髪が多いことが伺えます。
このメラニン色素が髪からなくなることで、髪を黒くすることができず白髪になってしまうのです。
【20代の若白髪の対策】毎日の生活が白髪を作る原因に!
まだ若いのに白髪なんて…と若白髪で悩んでいるほとんどの人が思うはずです。
これからも増え続けることを考えると恐ろしいですよね。若白髪は正しい対策をすることで次に生え変わる髪を健康な黒髪にサポートすることが可能性が大きいです。
しっかりと原因と対策を把握していきましょう。
若白髪の原因4つと対策方法
若白髪の原因は大きく分けて4つ
①遺伝
②ストレス
③睡眠不足
④栄養不足
①遺伝
②ストレス
③睡眠不足
④栄養不足
若白髪の対策は、原因を改善することにあります。原因の①遺伝は治すことは難しいですが、②ストレス、③睡眠不足、④栄養不足は改善することができます。それぞれ見ていきましょう。
遺伝
遺伝が原因というのは、昔から言われていますよね。親の髪を見て「自分もいつかこうなるかも」と思ったことがある人も多いはず。ですが注意したいのが、白髪がそのまま遺伝するのではなく「白髪になりやすい体質」が遺伝しているというところです。
また、一緒に暮らしていれば生活習慣が似るのは当たり前ですよね。その生活習慣が白髪になりやすいものであれば…あなたも自然と白髪になりやすい生活をしてしまっていることになります。
ストレス
ストレスは髪や頭皮に大きく関係します。サロンのお客様にも10円ハゲができている人がいたのですが、偶然その話になってお客様に原因を聞いてみると、ストレスが原因だと診断されたそうです。それほど大きく影響するなんて驚きですよね。
ストレスを抱えてしまうと、体全体が緊張状態になってしまって血の巡りが悪くなります。頭皮の血管はとても細いので、血の巡りが悪くなると頭皮に栄養が届かなくなりやすいのです。
なのでストレスを抱えた状態が続くと、頭皮に栄養がいかず正常に機能しなくなってしまうために白髪の原因となります。
ストレスへの対策
ストレスを受けないようにするのは難しいと思うので、ストレスを受けても発散できる方法をいくつかご紹介します。軽い運動
軽く運動やストレッチをすることで、緊張状態の体がほぐれるのと同時に気分もリフレッシュさせることができます。家の中でできるものだと、腹筋やラジオ体操など本当に簡単なものでいいので試してみてください。温かい飲み物
よくホットミルクを飲むと体がリラックスしてよく眠れると言いますよね。温かい飲み物を飲んで体が温まれば、血の巡りも良くなります。ただし紅茶やコーヒーだとカフェインで眠れなくなるので注意しましょう。ビタミンC
ストレスがかかるとビタミンCが消費されると言われています。ビタミンCをたっぷりと摂っておくことは、髪にもストレスにも良い効果があります。睡眠不足
体にとって睡眠はとても重要であるように、髪にとっても睡眠はとても重要な役割をしています。睡眠の間には、成長ホルモンが分泌されます。この成長ホルモンは、髪の成長にも必要不可欠なホルモンです。
睡眠時間が十分にとれていないと、成長ホルモンの分泌が減少し白髪の原因になります。
睡眠不足への対策
睡眠不足を改善するには、睡眠時間を確保することと質の良い睡眠をとることが必須です。質の良い睡眠をとるには、どんな方法があるのでしょうか。体をリラックスさせる
ぬるめのお湯(38~40℃)で半身浴をする、クラシックなどの音楽を聴く、部屋を暗くするなど、睡眠に向けて体を準備させることで、深い眠りに早くつくようにすることができます。就寝時間を一定にする
「いつもより寝たはずなのになんだか疲れがとれていない」と感じたことありませんか?それは体内リズムが、いつもより長い睡眠によって崩れてしまうからなのです。休みの日は昼まで寝たいと思ってしまうのですが、なるべく毎日同じ時間に寝る、同じ時間に起きることを心がけましょう。太陽の光を浴びる
太陽の光を浴びることで、睡眠に必要なホルモンが体内でつくられます。家にこもりっぱなしだと夜に眠りにくくなるのです。1日自宅で過ごす日にも、窓を開けるなどして太陽の光を浴びましょう。ただし長時間浴びていると日焼けしてしまい、白髪の原因になりかねないので注意してくださいね。栄養不足
過度なダイエットや偏った食事になりがちな若い世代は、栄養不足で白髪ができてしまうことがあります。栄養は体にとって必要な部分から与えられていきます。頭皮はその中でも最後に近いのです。なので必要な栄養がとれていないと、頭皮に栄養が与えられず白髪の原因になってしまうのです。
また、外食が多く脂っこいメニューやファーストフードばかり食べていると血液がドロドロになってしまって、巡りが悪くなります。これもまた白髪の原因となります。
栄養不足への対策
若いからこそ細くて可愛くなりたいと思う方も多いようです。ちょっと無理があっても若さでカバーできるし大丈夫!なんて考えだと、白髪はどんどん増えてしまいます。しっかりバランスの良い食事でダイエットも髪ケアも叶えましょう。ヨード
細胞の成長や代謝を助ける。髪の色を作り出すメラノサイトを活性化させる成分ワカメやコンブは髪に良いとよく聞きますよね。実はそれは海藻類にヨードがたくさん含まれているからなのです。メラニンをつくるメラノサイトの働きを活性化させてくれるため、白髪の改善に効果的です。
ヨードを含む食べ物
…海藻類、イワシ、サバ、ブリなど
…海藻類、イワシ、サバ、ブリなど
チロシン
髪の色を作り出すメラニン色素の原料になる成分チロシンという成分は、メラニン色素をつくるために欠かせない成分の1つです。チロシンが不足していると、メラノサイトが正常であっても髪は黒くなりません。また、ストレスを防ぐ働きもあるので白髪の予防に絶対摂っておきたい成分です。
チロシンを含む食べ物
…乳製品、バナナ、アボカド、カツオ、マグロ、ナッツ類など
…乳製品、バナナ、アボカド、カツオ、マグロ、ナッツ類など
銅
メラニンへ「活性化しろ!」と指示を出す司令塔であるチロシナーゼの働きを活発にさせる成分銅は体内でつくることができないのですが、チロシナーゼの働きを活性化させるために必要なミネラルの1つです。チロシンと合わせて摂ることで相乗効果が得られます。
銅が含む食べ物
…大豆、ゴボウ、ニンニク、蕎麦、エビ、カニなど
…大豆、ゴボウ、ニンニク、蕎麦、エビ、カニなど
ポイントは「バランスよく」食べること!
白髪にいいらしい栄養成分は他にもたくさんあります。全てを摂るのは難しいかもしれませんが、だからといって◯◯だけをたくさん食べる方法だと意味がありません。1つの栄養だけをたくさん摂っても他の栄養が不足していると、白髪は治ることはありません。しっかりとバランスのとれた食事を心がけましょう。【30代の加齢白髪の対策】原因は加齢…35歳を過ぎたら要注意!
白髪が増え始める平均年齢は、男性が34歳、女性が35歳だとご存知でしたか?
それ以降の白髪は、加齢が原因なことがほとんどです。サロンでも「30歳を過ぎると急に白髪が増えてきたんだよね…」というお客様が本当に多いのです。自分もそうだ!と思った方いませんか?
加齢だから仕方ないと諦めてしまうと、白髪は悪化するばかりで黒髪がなくなってしまうなんてことにもなりかねません。
しっかりと対策して、白髪の増えるスピードをおさえるところから始めていきましょう!
加齢白髪の原因/対策は?加齢が起こす様々な原因に注目!
加齢白髪の原因は、加齢によって起こるものが多くなります。「それじゃあ防ぎようがないんじゃ…」と思った方もいると思いますが、対策はできるので安心してくださいね!加齢白髪の原因3つ
①ホルモンバランス
②紫外線
③ストレス
①ホルモンバランス
②紫外線
③ストレス
それぞれ解説していきます。
ホルモンバランス
加齢が1番影響を与えるのがホルモン量です。女性ホルモンや成長ホルモンは20歳をピークに、だんだん分泌量が減っていきます。成長ホルモンは髪を生やすのに必要なホルモンであり、女性ホルモンは髪が抜けにくいようにする働きをもっています。それらのホルモンが減ることで、ホルモンバランスが崩れ白髪の原因となります。ホルモンバランスへの対策
ホルモンバランスの減少をとめることは不可能ですが、減少するスピードを遅めることで、白髪を増えにくくすることができます。正しい生活習慣は体に良いだけでなく髪にも良い影響を与えます。次の項目の内、当てはまるものが多い方は生活習慣を見直す必要があります。睡眠不足になりがち
油ものが好きでついつい食べてしまう
外食が多い
ほとんど毎日お菓子を食べてしまう
食事は毎回お腹いっぱい食べる
嫌いなものは食べない、食べるものがほとんど一緒
手足がすぐに冷える
どうですか?3つ以上当てはまった方は注意が必要です。当てはまったものと反対のことをすれば、それが対策になります。
睡眠不足…
まずはしっかりと睡眠をとることが大切です。睡眠時間がとれない方は、なるべく毎日同じ時間に睡眠をとることを心がけましょう。そうすることで、体内リズムが整い、短い睡眠時間でも体が疲れにくくなります。また、質の良い睡眠をとるために温かい飲み物を飲むことや、ぬるめのお湯で半身浴をすることもオススメです。食生活の改善…
油の多い食事は、巡りを悪くしてしまいます。お菓子も同じです。ストレス発散になるため体に良い場合もありますが、食べ過ぎてはいけません。食事を毎回お腹いっぱい食べる方、食べ物を消化して吸収することにもカロリーが使われます。食べた後必ずと言っていいほど眠たくなりますよね?それだけ体や脳が疲れるほど消化と吸収には体力を使うのです。そのためいつも食べ過ぎていると、消化と吸収のために体が動いて、頭皮に栄養を送ることは後回しにされてしまうのです。腹八分を守る、食事の間隔を空けるなどしてあげましょう。冷え性…
女性に多い冷えですが、特に手足が冷えている方が多いです。筆者も手足がすぐに冷たくなってしまうため、冬はこたつから出たくないです。巡りが悪いことで、冷えは起こります。体は血管が太いところ、つまり心臓や他の臓器など体を動かすのに大切な部分を、冷やさないために巡りが優先されます。手足などの細い血管は後回しにされがちなために、手足の冷えが起こります。頭皮も毛細血管なので、手足が冷えているということは、頭皮の血の巡りも悪いと考えていいでしょう。冷えを改善することは、頭皮の巡りを良くすることにつながります。
手足がなるべく冷えないように、防寒具の工夫やしょうがやココアなど、冷えに効果のあるものを積極的に摂りましょう。
紫外線
若い頃はターンオーバー(皮膚の新陳代謝)が正常で、紫外線を浴びて角質が硬くなっても、すぐに剥がれ落ちて新しい皮膚ができるので、ダメージは小さくてすみます。しかし、歳を重ねるごとにターンオーバーの期間は遅れていく人がほとんどです。紫外線を浴びて角質が硬くなっても剥がれ落ちず、知らない間に硬くなった角質がたまって健康な髪がはえにくい状態になってしまうのです。
赤ちゃんや子どもの頭皮を触ったことがある方は分かると思いますが、人間の頭皮はもともと肌と同じくらいに柔らかいのです。自分の頭を触ってみてください。カチコチに硬い方は紫外線やそれ以外の原因で頭皮が凝り固まった状態にあります。
頭皮が硬いと、健康な髪も頭皮から出てこられません。
頭皮って元々そんなに柔らかいの!?
そうなのよ。硬い頭皮は、白髪になってしまう可能性も高くなってしまうので注意が必要だわ。
紫外線への対策
紫外線への対策は日除け対策はもちろん、凝り固まった頭皮をほぐす必要があります。太陽の光を浴びないようにするために、定番なのが帽子ですよね。かぶるだけで簡単に紫外線をカットすることができる便利アイテムです。しかし、帽子ならなんでもいいというわけではなく、選ぶポイントがあります。通気性が良い
長時間帽子をかぶっていると頭皮が蒸れてかゆい!なんて経験はありますか?特に夏は汗をよくかくため、蒸れやすく汗が溜まりやすくなります。汗がたまるのは、紫外線以上に頭皮に悪いと言われているほど。なので、なるべく通気性の良い帽子を選ぶ、または1時間に1回ほど帽子をはずして頭皮に風を通すことが大切です。UVカット素材のもの
普通の帽子だとダメなの?と思った方もいると思いますが、普通の帽子でも大丈夫です。ただし、普通の帽子だと色によって紫外線をカットする割合も違うことはご存知でしたか?黒い帽子だと90%しっかりと紫外線をカットしてくれるのですが、白い帽子だと80%にまで下がってしまうのです。ビックリですよね。なので普通の帽子なら色の黒っぽいものを選びましょう。黒い帽子は熱くなりやすいので、頭皮が蒸れないようにすることがポイントです。デザインを気にせず使いたい方にオススメなのが、UVカット素材でできた帽子です。これなら白い帽子でも、どんな色でもしっかりと90%以上紫外線をカットできますよ。オススメは頭皮用日焼け止め!
帽子にも選ぶポイントがあるなんて、知らなかった方も多いのではないでしょうか。でも中には「ヘアスタイルを崩したくない」「帽子があまり好きじゃない」「服装に合わない」など、帽子をかぶりたくない方も多いはずです。そんな方にオススメなのが、頭皮・髪専用日焼け止めです。最近では春夏になると販売しているサロンも多く、市販でも種類が増えてきました。スプレータイプがほとんどで、頭皮や髪にサッと1吹きするだけで紫外線をカットできるので、手軽で便利です。筆者のサロンでも隠れた人気商品でした。トリートメント成分が入っているものもあり価格も高くはないので、ぜひ試してくださいね。ストレス
年代問わず、ストレスから解放されるのは難しいですよね。ですがストレスを感じることで、知らず知らずの内に体が緊張状態になってしまっています。もちろん頭皮も同じです。緊張状態になると、巡りが悪くなり酸素や栄養などを運ぶスピードが遅くなってしまいます。頭皮の血管は毛細血管でとても細いので、少しのストレスでも影響を受けやすいのです。筆者の美容仲間の間でも、白髪を見つけると「ストレス?」と言い合います。そのくらいストレスは髪に悪い影響を与えるのです。
ストレス対策
ストレスで凝り固まった頭皮は、栄養不足になりがちです。頭皮をほぐすこと、栄養を与えることがとても大切です。頭皮マッサージ(ヘッドスパ)
頭皮の凝りをほぐすにはマッサージが1番効果的です。サロンでヘッドスパを受けることも、とても効果的で人にしてもらう気持ちよさからリラクゼーションにもつながります。自宅でケアしたいという方に、簡単にできるマッサージ方法をご紹介します。①ピアノをひくようなイメージで軽く指を開いた状態で、おでこの生え際に指の腹をのせます。
②そのまま前後に動かします。ゆっくりと押し上げるようなイメージで行うと気持ちいいですよ。
③何回か動かしたら、後ろにずらして同じ動きを繰り返します。頭頂部まできたらまた生え際に戻ります。この時、同じ場所に戻るのではなく、耳の上あたりの少しずらしたところから、①②を繰り返します。後ろまでできれば終了です。
実際のサロンで行っているヘッドスパの行程の一部を紹介させていただきました。ぜひ実践してみてくださいね。
白髪対策!ヘアカラートリートメントと通常の白髪染の違いは、髪へのダメージ
ここからは白髪の応急対策でもある"染める"ことについての解説をしてきます。
筆者のおすすめは、単なる白髪染めではなくヘアカラートリートメントです。
ヘアカラートリートメントは他の白髪染めとはどんな違いがあるのでしょうか。白髪染めにはいくつか種類があるので、参考にご覧ください。
白髪染めの種類
ヘアカラー
…ヘアカラーのメリットは根元からしっかりと染めることができ、色落ちが少ないという点です。1度染まれば服や肌に色が付くことはありません。染め上がりも1番綺麗です。ですが、髪のメラニン色素を分解して染めるため、ダメージが1番大きいのもヘアカラーです。ヘアマニキュア
…ヘアマニキュアは髪の表面だけを染める方法です。頭皮に付けないようにして塗るのも特徴です。そのため頭皮や髪へのダメージは少なく手触りも良いので、髪が細い方や地肌が荒れやすい方に人気のメニューです。下手くそなアシスタントが塗ると頭皮が真っ黒なんてことになる可能性もありますが…。髪の表面だけを染めるので、ヘアカラーよりも色が落ちやすく、服や手が黒くなってしまうことも度々あります。一時着色剤
…ヘアチョークやヘアマスカラなどのことを言います。こちらは染めるのではなく、一時的に色を付けるだけなのでシャンプーをすればすぐに色が落ちてしまいます。ヘアマスカラはお出かけの際に気になる生え際に使うお客様も多いですよ。やはりオススメはヘアカラートリートメント!
染まり方やダメージの大きさなどで比べると、オススメはヘアカラートリートメントです。ヘアカラートリートメントについてはここから紹介していきますが、ヘアカラーよりもダメージをおさえることができますし、ヘアマニキュアのように汚れたり色落ちしたりしません。
白髪のことを考えれば、ヘアカラートリートメントが最適だと言えます。
ヘアカラートリートメントのメリット・デメリット
白髪を染めるのであればヘアカラートリートメントが一番オススメではありますが、デメリットもあります。事前に知っておくことで更に有用に使いこなすことができるので抑えておきましょう。
メリット
・髪に栄養を与えてダメージ部分を補修することができる
・髪がサラサラになる
・トリートメントと同時に白髪を染めることができる
・低価格な商品も多い
・通常のカラーよりもダメージが少ない
デメリット
・手袋やコームなどの準備が面倒くさい
・染まるまでに数日間かかる
・ヘアカラートリートメントだけだと手触りが良くない場合がある
・髪に栄養を与えてダメージ部分を補修することができる
・髪がサラサラになる
・トリートメントと同時に白髪を染めることができる
・低価格な商品も多い
・通常のカラーよりもダメージが少ない
デメリット
・手袋やコームなどの準備が面倒くさい
・染まるまでに数日間かかる
・ヘアカラートリートメントだけだと手触りが良くない場合がある
トリートメント成分と一緒に配合されているので、通常のカラーよりもダメージをおさえることができます。ですが、その分白髪を染める成分が少ないため、通常のカラーよりも染まりにくい点がデメリットとしてあげられます。
また、染める時には手袋をしなければ手が染まってしまう商品が多いです。しっかり染めるためには仕方ないことですが、準備と時間がかかる点でも面倒くさがりな方には不向きです。
安い商品だと1000円代からあるので、手軽に試すことができます。1度自分に合うかを試してみるのもいいかもしれません。
白髪を綺麗に染める!ヘアカラートリートメントを選ぶ時のポイント3つ
ここからは実際にヘアカラートリートメントを選ぶときのポイントをチェックしていきましょう。
ヘアカラートリートメントを選ぶ時のポイント3つ
①無添加
②植物由来の染料
③トリートメント力
①無添加
②植物由来の染料
③トリートメント力
それぞれ詳しく解説していきます。
無添加
白髪を染めるだけではなく、改善が目的なので頭皮に優しいことが第一条件です。ここで頭皮にダメージを与えてしまうと、白髪を増やす原因になってしまいます。白髪染め粉に多くつかわれている合成添加物が配合されていない無添加のヘアカラートリートメントがおすすめです。
植物由来の染料
頭皮への優しさを追求して白髪が染まらなければただのトリートメントです。白髪染めの効果、頭皮への優しさ、どちらも追求しながら使用できるのは植物由来の染料を使用しているものです。肌に優しく、白髪をカバーしてくれます。
保湿力
トリートメントとして使えるところにメリットがあります。ヘアカラートリートメントで染めたのに髪がパサパサに傷んでしまうようなら意味がありません。頭皮だけでなく髪にも良い成分で作られているかに注目していきましょう。おすすめの保湿成分
かごめ昆布エキス/スクワラン/ヒアルロン酸など昆布エキスに含まれるアルギン酸は頭皮の頭皮の保湿ケアとしても有用です。
上記のポイントを目安にヘアカラートリートメントを選べば有用なものと出会うことができます。
人気ヘアカラートリートメントの「染髪力・髪への優しさ」を検証!おすすめ比較ランキング
しかし、成分だけでは分からない「実際の使用感」「実際の効果」など。
今回はアンチエイジングの神様チーム内で保有するヘアカラートリートメントの成分を選ぶポイントに沿って調査し、勝ち抜いたものを実際に使用して"実際のところ"を暴いていきます。
ここからは川上に検証をしてもらうわ。頼んだわよ。
《ガイド:川上麻里佳》
エステティシャン、スポーツインストラクターを経て、美容ダイエットの企画編集を担当。今回は実験を担当。
エステティシャン、スポーツインストラクターを経て、美容ダイエットの企画編集を担当。今回は実験を担当。
成分を調査
カラートリートメントは全成分を見ることができます。購入前に目を通していただきたいのですが、見慣れないカタカナが並んでいて「???」になってしますのが現実です。見分けるコツとして「ラウリル〜」や「ラウレス〜」の文字が1行目にあるものを避けるのがおすすめです。
そして、勝ち抜いたヘアカラートリートメントの紹介です。
ルプルプ
1,834円(税別)/200g
全4カラー/天然染料/無添加処方/頭皮に優しく94%の美容成分配合
全4カラー/天然染料/無添加処方/頭皮に優しく94%の美容成分配合
Refine(リフィーネ)
2,500円(税別)/150g
全5カラー/スカルプケアも同時に可能/10種類の天然成分/7種類の養毛成分配合
全5カラー/スカルプケアも同時に可能/10種類の天然成分/7種類の養毛成分配合
利尻昆布カラートリートメント
2,000円(税別)/200g
天然由来の植物染料(ウコン、紫根、クチシなど)/28種類の美髪成分/ヒアルロン酸などの保湿成分配合
天然由来の植物染料(ウコン、紫根、クチシなど)/28種類の美髪成分/ヒアルロン酸などの保湿成分配合
利尻昆布カラーシャンプー
2,500円/200g
無添加処方/wイオン洗浄/アミノ酸シャンプー/ノンシリコーン/27種のうるおい成分配合
無添加処方/wイオン洗浄/アミノ酸シャンプー/ノンシリコーン/27種のうるおい成分配合
勝ち抜いた4商品がこちら
今回はどれほど染まるかを検証
成分がどんなに良くても"染まるか"が何より重要です。薄い布を使用し、どれほどの染色力があるのかを検証していきましょう。同時に手への付着があると面倒ですので、布は染めつつ手は染めないものを有用とします。検証結果がこちら
価格 | 染色力 | 手の汚れ |
|
---|---|---|---|
1位 ルプルプ | 1,834円(税別)/200g | ||
2位 利尻トリートメント | 2,000円(税別)/200g | ||
3位 Refine | 2,500円(税別)/150g | ||
4位 利尻シャンプー | 2,500円/200g |
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ルプルプ
Refine
利尻昆布カラートリートメント
利尻昆布カラーシャンプー
並べてみると・・・
使って分かった!オススメのトリートメントはコレだ
※以下は選ぶポイントでもあげていた「無添加処方で肌に優しい」「植物由来の染料で染まりが良い」「トリートメント効果もある」も考慮した上でランキングにしております。
ルプルプ 白髪用ヘアカラートリートメント
肌への優しさ ★★★★★使いやすさ ★★★★☆
コスパ ★★★★★
成分は2位のサスティ 利尿ヘアカラートリートメントと似ています。無添加で天然染料を使用しているので肌に優しく染めることができます。
この商品の良いところは、使い始め3日だけ毎日使えばあとは1週間に1度で良い楽チンケアとトリートメントの色が手や床についても石鹸ですぐに洗い落とせるので素手でも染められる手軽さです。
価格も断トツに安いので、試してみる価値があるのではないでしょうか。
ルプルプ公式ページへ
サスティ 利尿ヘアカラートリートメント
肌への優しさ ★★★★★使いやすさ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
無添加にこだわって作られているので肌への優しさは申し分ありません。カラーも4種類のブラウン・ブラックから選ぶことができます。
コスパも1本2000円で1ヶ月はもつように作られているので、トリートメント+白髪染めの料金と比べると安く済ますことができますよね。
肌に優しく、しっかり染めたいけれど価格はおさえたいという方にオススメです。
利尻ヘアカラートリートメント公式ページへ
レフィーネ ヘッドスパ トリートメントカラー
肌への優しさ ★★★★☆使いやすさ ★★★★☆
コスパ ★★☆☆☆
白髪染め+トリートメント+ヘッドスパの効果がある商品です。ドイツファンゴという泥が優しく地肌の汚れを取り除いてくれます。
色の種類が5種類と1番多く、混ぜることも可能なので自分好みのカラーを作って楽しめる所が美容師目線で見て良いと思いました。
機能だけでなく「癒し」にもこだわって作られているので、使い心地にもこだわりたい方にオススメです。
ポンプタイプで量が調節しやすいのも◎です。
レフィーネ公式ページへ
サスティ 利尿カラーシャンプー
肌への優しさ ★★★★☆使いやすさ ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
1番の特徴が、トリートメントでなくシャンプーで白髪染めができるという点です。毎日使ってもOKなくらいに肌への優しさにこだわって作られています。
使い方も普段のシャンプーと同じなので、時間もそこまで変わりません。
手軽に染められるというのは面倒な白髪染めに比べるととても嬉しいですよね。
ただ、シャンプーなのでなくなるのは早めという所でコスパは普通かなと思い4位にさせていただきました。手軽さを重視する方にはとてもオススメです。
利尻ヘアカラーシャンプー公式ページへ
ヘアカラートリートメントは正しく使用して、髪ダメージを最小限に抑えよう!
ヘアカラートリートメントの使い方ですが、少し間違うだけで仕上がりが違ってきます。正しい使い方でダメージを少なく白髪を染めることができますよ。
ヘアカラートリートメントの正しい使い方
濡れた髪よりも乾いた状態がベスト!
美容室でヘアカラーをする前には、1度髪を乾かす所が多いのですが、濡れた状態だと水分に邪魔されてカラー剤が浸透しにくいからなのです。ヘアカラートリートメントもそれは同じです。濡れた状態でも染まるように作られていますが、乾いた状態だとより染まりやすいですよ。根元にしっかり塗る
白髪が1番気になる部分はどこですか?生え際や分け目が気になる方がほとんどだと思います。トリートメントがついていないと絶対に染まらないので、量は薄くても大丈夫なので根元にしっかり塗ることを意識しましょう。頭皮につくのが気になる方は、コームを使うと根元ギリギリに塗ることができます。ラップ+タオルで効果アップ
置き時間の間、ヘアキャップを使う方が多いですが、それよりも効果的なのがラップ+タオルを巻くことです。ヘアカラー剤は温度が高いほど染まるまでの時間が早くなります。ラップとタオルを巻くことで、密封状態になり体温で暖めることができます。すすぎはしっかり
通常のトリートメントや白髪染めと同じで、しっかりすすぐことが大切です。サロンのお客様の中にも「色落ちが嫌だからあまりすすがないの」と話してくださる方が意外と多いのですが、すすぎ残しは髪によくありません。洗いすぎて白髪に戻ることはありませんのでしっかりとすすぎましょう。染まるまでの期間や仕上がりには個人差がありますが、ちょっとした工夫でぐんと良くなります。ヘアカラートリートメントの良さをしっかりと引き出しましょう。
ヘアカラートリートメントと普通のトリートメントの違いは?
上記で紹介してきたように、トリートメントの効果と白髪染めの効果を持つ一石二鳥のアイテムがヘアカラートリートメントです。女性にトリートメントは必須です。そのトリートメントで白髪を染めることができると嬉しい限りです。
しかし、トリートメント・リンス・コンディショナー・・・
シャンプー後の美髪アイテムが多くて違いがわからなくなってしまします。使い方を間違えると美髪どころが、ブス髪になりかねません。
実際サロンでも、新人のアシスタントにトリートメントを任せたところ、頭皮にしっかりつけてしまって脂っぽい仕上がりになってしまった経験があります。美容師が間違ってしまうほど、勘違いしやすい所なので注意しなければいけません。
トリートメントとヘアカラートリートメントの違いは?頭皮につけてはいけないのはどっち?
それぞれどう違うのか確認しておきましょう。トリートメント
…髪の内部に栄養を与えて補修するリンス
…髪の内部に栄養を与えて(効果は低い)髪の表面を保護するコンディショナー
…髪の表面を保護するこんな違いがあります。トリートメントは髪の内部まで浸透するように作られているので栄養分の粒子が細かいものがほとんどです。髪に栄養を与えることで、ハリツヤのある髪や乾燥しにくい髪を実現させることができます。
栄養がたっぷり配合されているなら、頭皮にもつけた方が良いのでは?と思う方も多いのですが、トリートメントを頭皮につけることは絶対にNGです。
トリートメントには油分も配合されているので、頭皮につけてしまうと油分が毛穴につまる可能性が高いのです。そのため白髪の原因になる可能性もあり逆効果なのです。
ポイントは、トリートメントは髪の中間~毛先に向かってつけることです。
反対にヘアカラートリートメントは、分類的には白髪染めの1種です。なので頭皮にも優しい成分で作られた商品が多く、頭皮につけても問題はありません。
白髪の気になる部分は根元だと思うので、根元にしっかり適量を塗ることがポイントです。反対に、初めに塗る場合は根元だけに塗り、後から毛先に薄く伸ばすのが基本の塗りかたです。
ただし、必要以上に時間を長くおいたり、量を多く塗ると頭皮にダメージを与えてしまうので、説明をよく読んで使用しましょう。
男女の白髪は原因が異なる!それぞれに合った対策を!
結論、男女の白髪のメカニズムに違いはありませんが、原因は異なる場合が多いです。
男性白髪の主な原因
社会のストレス/タバコ/過剰な飲酒など男性白髪の対策
生活習慣を整え、ストレスを発散する場面を設けましょう。タバコ/過剰な飲酒は辞めるのが難しいかもしれませんが、健康上もおすすめはできないので、徐々に量を減らすのが理想的です。女性白髪の主な原因
出産/妊娠/生理など女性白髪の対策
女性はホルモンバランスの影響が白髪として現れることが多いです。ホルモンバランスを操作することは難しいので、規則正しい生活・食事を心がけましょう。また、うまくリラックできていない時は要注意です。エステや温泉などに行き心身ともに休めてあげましょう。髪だけじゃない!陰毛が白髪になることも
男女の白髪に違いはないことを解説しましたが、髪と陰毛のメカニズムにも違いはありません。
髪が白くなるのは混ざるべき色素が足りていないためと冒頭で説明いたしましたが、陰毛も同じです。
主な原因は髪と同様に
加齢
栄養不足
生活習慣の乱れ
ストレス
が挙げられます。
対策は髪の白髪を増やさないための行動と同様に規則正しい生活、食事の改善(ミネラル・アミノ酸を摂取)、リフレッシュする習慣を身につける、です。
陰毛は太いため決して抜かないようにしましょう。毛包炎になったり、皮膚トラブルの原因になることがあります。少量の白髪なら特に気にする必要はありませんが、白い毛が増え不安なようであれば皮膚科を訪れるのもおすすめです。
小さな子供も白髪になることがある
加齢が原因である場合が大きいと解説してきましたが、10歳以下の子供が白髪に悩まされる事態も起きています。
原因は若白髪と同様に栄養の偏り、ストレス、紫外線などが挙げられます。
対策も若白髪と同様に食事の見直し、ストレスを溜めない生活、紫外線対策(帽子をかぶる)などになるのですが、子供のみの力で改善は難しいです。
親御さんのサポートが必要不可欠になるのでサポートをしてあげましょう。
子供の白髪は大人の白髪以上に悩みが深く、デリケートな問題です。
たかが白髪と聞き流さずに、気付いたら対策を実践してあげてください。また、白髪がピンポイントに集中して生えるようであれば一度皮膚科に行くことをおすすめします。
コーヒーやアルコールも白髪の原因になる?
コーヒーやアルコールは毎日摂取する方も多いのではないでしょうか。実はそれらも白髪にとっては大きな負担になっているのはご存知でしたか?
コーヒーの飲みすぎに注意!白髪以外にも様々な症状を引き起こすかも!?
コーヒーが好きな人多いですよね。多い方は1日に3杯ほど飲む方もいるのではないでしょうか。コーヒーが体に悪いわけではありませんが、コーヒーに含まれている香料などの添加物はメラノサイトに影響を与えます。ドリンクバーには、リン酸塩というものが入れられていることがほとんどです。また、コーヒーには飽和脂肪酸が含まれているのですが、これは炭酸飲料にも含まれている頭皮に刺激を与える成分なのです。
毎日マグカップ2~3杯までが飲んでも大丈夫だとされています。集中力が高まる効果やダイエット効果があるコーヒーですが、飲みすぎると白髪の原因だけでなく、カフェイン中毒になりめまいや不眠症も引き起こすので気を付けましょう。
アルコールは白髪の原因はウソ?ホント?
ネットでの見解では、アルコールの摂取は白髪に関係ないと書かれているものもあります。ですが筆者はアルコールの多量摂取は白髪の原因になると考えています。アルコールが直接白髪の原因になるというわけではありませんし、アルコールに強い方と弱い方でも差があります。
問題はアルコール摂取による肝臓の機能低下です。アルコールを摂取すると肝臓の機能が低下することはご存知の方も多いですよね。
肝臓は体の中で1番多くの働きを担っている器官で、その中には血液の循環を調整するという働きがあります。そのため肝臓の機能が低下してしまうと、全身の血の巡りが悪くなってしまいます。これが白髪の原因と言われています。
アルコールによって体に不調が出るのに、頭皮には関係ないということはあり得ません。頭皮や髪は体の器官よりも繊細な部分なので、体に不調が出ている時は頭皮や髪にはそれ以上の負担がかかっていると言えるでしょう。
アルコールをやめるのは難しいと思います。なので、やめるとまではいかなくとも、控えることを心がけましょう。
白髪と相性の良い育毛剤を選ぶポイント3つ
頭皮に直接栄養を与えてくれる育毛剤は、抜け毛や薄毛だけでなく白髪にも効果があります。
肌に毎日化粧水をつけるように、頭皮にとって育毛剤は化粧水のような存在です。なので育毛剤を使用する場合は、毎日最低でも1回つけることで効果が表れます。
育毛剤を選ぶポイントは男性と女性で違うので、女性に向けて作られた育毛剤を使うことをオススメします。
育毛剤を選ぶポイント
①保湿成分が優れているサロンのお客様でも、男性のお客様で髪に悩みのある方は頭皮が脂っぽい方が多いのに対し、女性のお客様はパサパサと乾燥しがちな方が多いです。このように、男性は皮脂がたまりやすい方が多いので、男性向けの育毛剤には皮脂を分解する成分が配合されている商品がほとんどです。反対に、女性は乾燥しやすい方が多いので、しっかりと保湿成分が配合されている商品を選びましょう。
②白髪に効果のある成分が配合されている
購入する側からすれば1番気になるポイントですよね。効果のある成分にはこんなものがあります。
・アミノ酸
・亜鉛
・ビオチン
・カルシウム
・レスベラトロール
・亜鉛
・ビオチン
・カルシウム
・レスベラトロール
③肌に優しい
乾燥肌の場合は肌が荒れやすいので、キツい成分が含まれていると心配ですよね。最近では、自然由来の成分を配合した商品や無添加の商品が多く出ています。肌に良いと思って使ったら逆効果だった、なんてことにならないように肌に優しい商品を選びましょう。
白髪対策バッチリでいつまでも若々しいヘアスタイルを!
白髪は防ぎようがないと考えている方がほとんどですが、対策を積み重ねていくことで進行を止めるまたは改善することができます。
白髪があるだけで年齢が上に見えてしまいますよね。見つけるのも嫌になる方も多いのではないでしょうか。
ですが今の自分を認め、改善に向けて少しの努力を続けていくことが大切です。
白髪対策を始めて、若々しいヘアスタイルを手にいれましょう。
《管理人:安藤美和子》
サプリメントアドバイザー、化粧品検定一級、薬事法管理者の有資格者チームの管理人。化粧品開発・プロモーションの実務経験を活かし、雑誌・WEBメディアの執筆/ディレクションを行う。
サプリメントアドバイザー、化粧品検定一級、薬事法管理者の有資格者チームの管理人。化粧品開発・プロモーションの実務経験を活かし、雑誌・WEBメディアの執筆/ディレクションを行う。