元エステティシャンが大暴露。 自宅で出来る!?本当は簡単、○万円エステの秘密♡
[公開日]2016/06/07[更新日]2019/01/25
「毎日エステに通えたら、モテ美肌を手に入れられるのになぁ、、、」と、思っているそこのあなた。今持ってる化粧品で最高のお手入れができるんです。しかも、自宅で簡単に!元エステティシャンの筆者がフェイシャルサロンの秘密をお教えします。
今、あなたが使っているお化粧品の方が成分もよっぽどいいかもしれません。更に数万円出してサロンに通わなくてもいいでしょ???




社割だと3割程度で購入できる
共有物が不衛生な場合が多い。タオルケットは濡れるまで交換しない店舗もある
お客様にあった商品では無くてサロンが推していきたい商品を勧める事が多い
高級で綺麗なイメージのあるサロンですが、実情は上記の通りです。あなたの持っているお化粧品の方が高品質で衛生的なのに、さらに数万円出してまでサロンに通う必要はありません。
※大量生産された業務用の商品を容器に移し替えるイメージ
しかし、サロンでお手入れを受けるとお肌の違いを実感できるのも事実です。なぜならば、サロンにはエステティシャンしか知らない効果を最大限に引き出すポイントが潜んでいるからです。
これらの実態を踏まえて、今回は、あまり知られていない自宅で簡単に続けられる美肌コースをお教えします。
「え!?いつもこのくらいしてるし!」と思ったそこのあなた。大正解です。
意外な事にサロンケアも自宅ケアもする事は殆ど変わりが無いのです。機械を使用したりする場合は別ですが、基本のスキンケアコースは「普段のスキンケア」と大きな差はありません。
しかし、そのやり方に大きな差が隠されているのです。プロがしている技を盗めば、誰でも自宅で簡単にエステ帰りの美肌をGETできますよ。
まずは、メイク汚れを落とす事が基本です。クレンジングをしっかり行うことでその後のお手入れの質がグンッと変わります。汚れたものの上にどんな良い栄養を入れても浸透しません。
外気には様々な汚れがまん延していますが、クレジングを適当に済ませてる方が多い気がします。
美容業界では1日の汚れを落とさずに寝るのは、雑巾を顔に乗せたまま寝るのと同じと表現されます。更に肌の一番表面の皮膚はなんとティッシュと同じくらいの薄さなのです。薄くてデリケートなのでゴシゴシは絶対NGです。たっぷりのクレンジング剤で優しく丁寧に行いましょう。




以下のような目元用クレンジング化粧品があると、簡単にオフできますよ。エステティシャンの中でも人気が高かったアイテムを紹介するので、参考にしてみてくださいね。
あらかじめコットンがひたひたになっているので、こすらずスルッと落ちます。面倒くさがりの方でも使いやすい目元用メイク落としシートです。
エクステにも対応していてクレンジングしながら、まつげトリートメント効果も期待できますよ。
5秒ほどすると馴染みが良くなってくるので、皮膚の強いTゾーンからのせていきます。優しく円を描くように頬から全体に伸ばしながら落としていきましょう。量が少ないと肌に負担がかかるのでポイントはたっぷり使うことです。
ここでは、価格の割に高品質なクレンジングオイルを紹介します。プチプラ化粧品を買うよりもオトクなのでチェックしてみてくださいね。
クレンジングオイルは肌に悪いというイメージが先行していますが、アテニアのクレンジングオイルは、メイクとの乳化が早いため、肌負担が少なく済みます。
肌に優しいクレンジングクリームはメイク落ちが悪かったり、なじむまでに時間がかかるので、サッと落とせるクレンジングオイルがおすすめですよ。
洗い流しは必ず、ぬるま湯で行いましょう。
冷たい水だと油が落ちきらず、熱すぎるお湯だと肌が乾燥するので、33〜35度くらい(ちょっとぬるいと感じる程度)で最低10回以上はすすいでしっかり洗い流しましょう。ゴシゴシはNGですよ。
次はお肌の汚れを落としていきましょう。美容成分たっぷりの洗顔よりも泡をしっかりたてる事が重要です。
エステサロンで使う化粧品はほとんどが業務用ですし、お化粧品の質じゃないんです。どう使うかが重要なんですよ!
ここまでで約5分で終わると思います。難しい行程はゼロ。いつもより力を抜いて、優しく丁寧に行いましょう。


くすみや肌トラブルの原因になります。優しくお肌の上で泡を転がすイメージで洗顔していきましょう。濃密泡だと完璧です。毛穴に入るくらい濃密な泡を立てましょう。
そして、優しく優しく優しくです。そして洗いすぎもダメです。2分以上の洗顔はやめましょう。
そこで便利なのが、"泥洗顔料"です。泡立てられた界面活性剤ではなく、保湿効果もある泥が肌のphも整えながら毛穴汚れも洗い落としてくれます。
泥洗顔料の中でもビーグレンのクレイウォッシュは、粒子の細かい泥が毛穴の角栓や汚れを吸着しつつ、必要なうるおいは残すという特殊な働きをするので毛穴スッキリなのにしっとりした洗い上がりになります。
ここでもまた、ゴシゴシしてしまっている方が多いんじゃないでしょうか?そんなに肌を傷つけないで下さい。
タオルの摩擦も肌にとっては大きな負担です。ポン、ポン、ポンと抑えながら水気を取っていきましょう。このくらいで水気は取れます。
そして、清潔なタオルを使用し、赤ちゃんの肌を拭いているイメージでいきましょう。
素肌に栄養を入れていきましょう。大体の方の肌は乾燥が原因でトラブルが起きているため、水分補給がとても大切になってきます。
水分のない肌にいいことはありません。乾燥地帯から脱出しましょう!
エステサロンなどではコットンを使用しますが、絶対に手をお勧めします。直接触ることで自分のお肌の状態チェックが毎日行えます。これがとても重要です。
手で触った感覚でザラザラしている時は綺麗に洗えておらず汚れがたまっている状態。乾燥していたり、べたついていたり、毎日お肌の感覚は違います。
自分の肌がどうなっているかに意識を向けて触ることが大切です。そして、お肌にキュッキュッと押し込むように優しくハンドプレスしていきましょう。
コットン派の方もいらっしゃるとは思いますが、拭き取り化粧水が存在しているように、化粧水で角質オフなんかもできてしまうくらい刺激があるものです。
肌の表面を傷つけてしまうと、せっかく補給した水分も肌にとどまることができません。せっかく潤わせているのに、コットンで刺激を与えるのはもったいないですよ。

最後は水分を閉じ込めていきましょう。保湿は肌に浸透させた水分を閉じ込める役割があります。
ですが、必要以上の保湿は肌のバリア機能を低下させてしまいます。余計な油分は時間が経つと酸化してくすみなどの原因にもなるので要注意!
化粧水をつけるときに手でお肌の状態を確認しながら毎日つける量を調整しましょう。通常は肌の表面に薄くのばす程度で大丈夫です。
肌質別におすすめの保湿化粧品をピックアップしたので参考にご覧ください。
※価格は税抜き
この当たり前の4STEPを毎日実践することがとても重要なんです。
私の周りの美容家の方はエステに通っていてもフェイシャルサロンに行っている人はほとんどいません。
それは、毎日のお手入れを、丁寧に正しく行うことで数万円のフェイシャルエステコースに通っている人と変わらない素肌を手に入れられるからです。
毎日、丁寧に行うのが大変!とのお声も良く耳にしますが、ほんの10分程度で終わります。あなたにも必ずできますよ。
筆者はただ美容が好きで、やってみようかなーくらいの気持ちでエステティシャンになれました。周りのサロンメンバーもそんな感じです。あなたも、自分専属のエステティシャンになってみてください!
エステといえばマッサージというイメージもあると思います。このマッサージも自分で簡単にできるので、簡単なものをご紹介しますね。効果抜群のものを紹介するので、是非実践してみてくださいね!
次のステップでの①、②は上記のグーでするのがオススメ
リンパのお手入れはサロンでも定番の人気コースです!が、やっているのは上記の手技にプラスで目元やおでこなどが加わっただけです。私の働いていたサロンのスタッフや専門学生時代の友人は皆セルフでやっています。
とても簡単なのにサロンではOPで数万円頂いたりしていました。コツをつかむまでは少し慣れないかもしれませんし、面倒と感じる方もいるかもしれません。
ですが、週に2〜3回試しに頑張ってチャレンジしてみてください。フェイスラインが驚くほどに変化してきますよ!数万円出してでもOPに入れる方が多いお手入れコースです。それがこんなに簡単にできるのに、やらないのはもったいなさすぎます!



自宅ケアも、サロンケアも行うことは大きな差はないと何度もお伝えしてきました。そう、変わりはさほどありません。
クレンジング・洗顔・・・とステップを4つお伝えしてきましたが、全て元気な細胞を育てるための行程です。継続してお手入れを行うことが美肌への第一歩といった感じです。
難しいことを書くと分からなくなると思うので、簡単に説明します。
個人差はありますが約28日周期でお肌は生まれ変わっています。
要するに、今の1番表面の肌は約28日前に生まれた肌ということです。お母さん細胞から生まれた赤ちゃん細胞がスクスク育つために約28日間かけて愛情を注ぐことが大切です。
そうすることで、元気な肌が表面に現れてきます。毎日新しい細胞は誕生しています、どうか、元気に育ててあげてください!



また、肌のトラブルは食生活とも大きく関係してきます。サロンでも、食生活のアドバイスは必ず行います。
毎日丁寧にお手入れを行っていても、脂っこいものばかり食べているとお肌もオイリーになってしまいます。水分を取らないと乾燥してきます。もちろんの事です。同じ体の一部です。
好きなものを全部我慢する必要はありませんが、食生活とお肌はつながっているという意識を少し持って頂くだけで、ふとした瞬間の自分自身の行動が変わっていきます。
行動が変わるとお肌も人生もどんどんキラキラしてきますよ♪
最後まで読んで下さりありがとうございました。ちょっとした意識でお肌は必ず生まれ変わります。
あなたもあなたのお肌に愛情をたっぷり注いであげてください。お手入れを楽しむことで人生も楽しくなりますよ女性は綺麗になると、もっと自分自身を愛せますし、そうすることで毎日にハッピーがプラスされていきますよ。
お金をかけなくても、愛情をかけれればオッケーなんです♪今日も1日お疲れ様の気持ちを込めて、スキンケアを見直してみてください!

※2項目まで同時選択可能です。
《おすすめ関連記事》

目次 [非表示]
大きな声では言えない、フェイシャルエステサロンの実態


こんにちは!「アンチエイジングの神様」管理人の安藤美和子です。知らない方も多いと思いますが、フェイシャルエステサロンには隠された秘密があるんですよ。

隠された秘密・・・って何?高級なエステサロンに言えない秘密なんて本当にあるの?

その秘密を知ってしまえば、面倒臭がり屋なまみちゃんでも高級エステサロンに毎週通ってるんじゃないかってくらいの美肌が手に入れられますよ。

・・・面倒臭がり屋な私でも大丈夫なんですか?
驚きの秘密
大量生産された業務用の商品を高そうな容器に移し替えて使用している社割だと3割程度で購入できる
共有物が不衛生な場合が多い。タオルケットは濡れるまで交換しない店舗もある
お客様にあった商品では無くてサロンが推していきたい商品を勧める事が多い
高級で綺麗なイメージのあるサロンですが、実情は上記の通りです。あなたの持っているお化粧品の方が高品質で衛生的なのに、さらに数万円出してまでサロンに通う必要はありません。

しかし、サロンでお手入れを受けるとお肌の違いを実感できるのも事実です。なぜならば、サロンにはエステティシャンしか知らない効果を最大限に引き出すポイントが潜んでいるからです。
エステサロンと自宅スキンケアの違いは?
これらの実態を踏まえて、今回は、あまり知られていない自宅で簡単に続けられる美肌コースをお教えします。
美肌コース内容
STEP1.クレンジング ⇒ STEP2.洗顔 ⇒ STEP3.化粧水 ⇒ STEP4.乳液「え!?いつもこのくらいしてるし!」と思ったそこのあなた。大正解です。
意外な事にサロンケアも自宅ケアもする事は殆ど変わりが無いのです。機械を使用したりする場合は別ですが、基本のスキンケアコースは「普段のスキンケア」と大きな差はありません。
しかし、そのやり方に大きな差が隠されているのです。プロがしている技を盗めば、誰でも自宅で簡単にエステ帰りの美肌をGETできますよ。
綺麗になりたい人以外は見ないでくださいプロしか知らない秘密を大公開します
STEP1.クレンジング 知らずに雑巾女子になってませんか?

外気には様々な汚れがまん延していますが、クレジングを適当に済ませてる方が多い気がします。
美容業界では1日の汚れを落とさずに寝るのは、雑巾を顔に乗せたまま寝るのと同じと表現されます。更に肌の一番表面の皮膚はなんとティッシュと同じくらいの薄さなのです。薄くてデリケートなのでゴシゴシは絶対NGです。たっぷりのクレンジング剤で優しく丁寧に行いましょう。

温泉などよく見かけますね。ゴシゴシ!ゴシゴシ!ひたすら、ゴシゴシ!

あ〜!分かります!ゴシゴシしないと汚れが落ちた気がしないですもんね!

ティッシュをそんなにゴシゴシしたらボロボロになるのは想像つきますよね?それと同じことが肌で起こっているんですよ。まさか、まみちゃんも・・・?

・・・ぇ・・・ドキッ。汗
ポイントメイクは先に落とす(目、唇)
ウォータープルーフなど落ちにくい要素がたくさん詰まっているアイメイクは丁寧に落としましょう。目元の皮膚は顔の中で最も薄いので優しくがポイントです。以下のような目元用クレンジング化粧品があると、簡単にオフできますよ。エステティシャンの中でも人気が高かったアイテムを紹介するので、参考にしてみてくださいね。

エクステにも対応していてクレンジングしながら、まつげトリートメント効果も期待できますよ。
ベネフィーク アイメーキャップリムーバー/資生堂
価格:2,500円
容量:25枚×2袋
公式サイトへ※店舗での取扱のみ価格:2,500円
容量:25枚×2袋
全体クレンジング
たっぷりのクレンジング剤を手に取ったら、手のひらでクルクルしながら温めます。なじむ前に伸ばすと肌への負担が大きくなるので、温めてからが基本です。5秒ほどすると馴染みが良くなってくるので、皮膚の強いTゾーンからのせていきます。優しく円を描くように頬から全体に伸ばしながら落としていきましょう。量が少ないと肌に負担がかかるのでポイントはたっぷり使うことです。
ケチらずたっぷり使用しましょう。目安は500円玉くらいの量
手のひらに馴染ませてから顔につける。人肌まで温めてから
ここでは、価格の割に高品質なクレンジングオイルを紹介します。プチプラ化粧品を買うよりもオトクなのでチェックしてみてくださいね。

肌に優しいクレンジングクリームはメイク落ちが悪かったり、なじむまでに時間がかかるので、サッと落とせるクレンジングオイルがおすすめですよ。
スキンクリア クレンジングオイル/アテニア
価格:1,700円
容量:175ml
公式サイトへ価格:1,700円
容量:175ml
洗い流し

冷たい水だと油が落ちきらず、熱すぎるお湯だと肌が乾燥するので、33〜35度くらい(ちょっとぬるいと感じる程度)で最低10回以上はすすいでしっかり洗い流しましょう。ゴシゴシはNGですよ。
STEP2.洗顔 毛穴の汚れを根こそぎ落とす鍵は・・・

エステサロンで使う化粧品はほとんどが業務用ですし、お化粧品の質じゃないんです。どう使うかが重要なんですよ!
ここまでで約5分で終わると思います。難しい行程はゼロ。いつもより力を抜いて、優しく丁寧に行いましょう。

美容成分が大切なんじゃないの?

美容成分はあくまで助っ人です。汚れを吸着してくれるのは泡なんですよ。
摩擦と刺激に要注意!
洗顔で最も大切なのは摩擦や刺激を加わえないことです。くすみや肌トラブルの原因になります。優しくお肌の上で泡を転がすイメージで洗顔していきましょう。濃密泡だと完璧です。毛穴に入るくらい濃密な泡を立てましょう。
そして、優しく優しく優しくです。そして洗いすぎもダメです。2分以上の洗顔はやめましょう。
泡立て不要の洗顔料だとラクチン
とは言え、洗顔料をいちいち泡立てるのは面倒ですよね。しかも泡立て不足だと肌を傷つけたり、汚れ落ちが不十分なこともあります。そこで便利なのが、"泥洗顔料"です。泡立てられた界面活性剤ではなく、保湿効果もある泥が肌のphも整えながら毛穴汚れも洗い落としてくれます。

泥洗顔料の中でもビーグレンのクレイウォッシュは、粒子の細かい泥が毛穴の角栓や汚れを吸着しつつ、必要なうるおいは残すという特殊な働きをするので毛穴スッキリなのにしっとりした洗い上がりになります。
クレイウォッシュ/ビーグレン
お試し:1,800円
セット内容:クレイ洗顔料・化粧水・美容液・クリーム
365日返金保証
公式サイトへお試し:1,800円
セット内容:クレイ洗顔料・化粧水・美容液・クリーム
365日返金保証
洗い流し
洗顔時もクレンジングと同様、ぬるま湯が基本です。必要以上に肌に負担をかけないためにも、ぬるま湯で泡を洗い流しましょう!タオルでの拭き方

タオルの摩擦も肌にとっては大きな負担です。ポン、ポン、ポンと抑えながら水気を取っていきましょう。このくらいで水気は取れます。
そして、清潔なタオルを使用し、赤ちゃんの肌を拭いているイメージでいきましょう。
STEP3.化粧水 コットンより手でつける

水分のない肌にいいことはありません。乾燥地帯から脱出しましょう!
化粧水は手でつけましょう

手で触った感覚でザラザラしている時は綺麗に洗えておらず汚れがたまっている状態。乾燥していたり、べたついていたり、毎日お肌の感覚は違います。
自分の肌がどうなっているかに意識を向けて触ることが大切です。そして、お肌にキュッキュッと押し込むように優しくハンドプレスしていきましょう。
コットン派の方もいらっしゃるとは思いますが、拭き取り化粧水が存在しているように、化粧水で角質オフなんかもできてしまうくらい刺激があるものです。
肌の表面を傷つけてしまうと、せっかく補給した水分も肌にとどまることができません。せっかく潤わせているのに、コットンで刺激を与えるのはもったいないですよ。

コットンを使わないでいいならまたお金が浮いちゃうじゃん・・・
STEP4.保湿 肌の機能低下は塗りすぎが原因

最後は水分を閉じ込めていきましょう。保湿は肌に浸透させた水分を閉じ込める役割があります。
ですが、必要以上の保湿は肌のバリア機能を低下させてしまいます。余計な油分は時間が経つと酸化してくすみなどの原因にもなるので要注意!
化粧水をつけるときに手でお肌の状態を確認しながら毎日つける量を調整しましょう。通常は肌の表面に薄くのばす程度で大丈夫です。
肌質別おすすめ保湿ケア化粧品
今使っている化粧品がイマイチだな、と思う方は基礎化粧品を切り替えるタイミングかもしれません。肌質別におすすめの保湿化粧品をピックアップしたので参考にご覧ください。
※価格は税抜き
こんなに簡単で・・・いいんです。

この当たり前の4STEPを毎日実践することがとても重要なんです。
私の周りの美容家の方はエステに通っていてもフェイシャルサロンに行っている人はほとんどいません。
それは、毎日のお手入れを、丁寧に正しく行うことで数万円のフェイシャルエステコースに通っている人と変わらない素肌を手に入れられるからです。
毎日、丁寧に行うのが大変!とのお声も良く耳にしますが、ほんの10分程度で終わります。あなたにも必ずできますよ。
筆者はただ美容が好きで、やってみようかなーくらいの気持ちでエステティシャンになれました。周りのサロンメンバーもそんな感じです。あなたも、自分専属のエステティシャンになってみてください!
整形レベルにフェイスラインを変えるテクニックとは
エステといえばマッサージというイメージもあると思います。このマッサージも自分で簡単にできるので、簡単なものをご紹介しますね。効果抜群のものを紹介するので、是非実践してみてくださいね!
リンパの通り道を作る
リンパ節が詰まっていると、どんなにマッサージをしても排泄がスムーズにいきません。まずは、リンパ液の通り道の確保です!
オススメのハンドテクニック
↓

↓

次のステップでの①、②は上記のグーでするのがオススメ
浮腫み解消マッサージ

詰まっていると①②の行程はとても痛いです
④の時は鎖骨に詰まったものを流し込むイメージです
痛いの時は手の平で優しくマッサージしてください
④の時は鎖骨に詰まったものを流し込むイメージです
痛いの時は手の平で優しくマッサージしてください
リンパのお手入れはサロンでも定番の人気コースです!が、やっているのは上記の手技にプラスで目元やおでこなどが加わっただけです。私の働いていたサロンのスタッフや専門学生時代の友人は皆セルフでやっています。
とても簡単なのにサロンではOPで数万円頂いたりしていました。コツをつかむまでは少し慣れないかもしれませんし、面倒と感じる方もいるかもしれません。
ですが、週に2〜3回試しに頑張ってチャレンジしてみてください。フェイスラインが驚くほどに変化してきますよ!数万円出してでもOPに入れる方が多いお手入れコースです。それがこんなに簡単にできるのに、やらないのはもったいなさすぎます!
※マッサージも摩擦を与えると肌の大きな負担になります。たっぷりのマッサージクリームを使って行いましょう。

オプション料金で数万円の技もとても簡単なんだね・・・驚き!

そうでしょ?知らなかった。じゃ、もったいないですよね。週に2〜3回頑張る価値はあると思いませんか?

あるある!チャレンジしてみるぞ〜!
自宅ケアも、サロンケアも行うことは大きな差はないと何度もお伝えしてきました。そう、変わりはさほどありません。
クレンジング・洗顔・・・とステップを4つお伝えしてきましたが、全て元気な細胞を育てるための行程です。継続してお手入れを行うことが美肌への第一歩といった感じです。
難しいことを書くと分からなくなると思うので、簡単に説明します。

要するに、今の1番表面の肌は約28日前に生まれた肌ということです。お母さん細胞から生まれた赤ちゃん細胞がスクスク育つために約28日間かけて愛情を注ぐことが大切です。
そうすることで、元気な肌が表面に現れてきます。毎日新しい細胞は誕生しています、どうか、元気に育ててあげてください!

今一番表面にある肌は約28日前に産まれた細胞なんて驚き!

そうなの。だから、月に1回のエステでは美肌は手に入らないってことなんです。

なるほど!毎日のケアの方が月1回のエステよりも効果的ってことですね!
また、肌のトラブルは食生活とも大きく関係してきます。サロンでも、食生活のアドバイスは必ず行います。
毎日丁寧にお手入れを行っていても、脂っこいものばかり食べているとお肌もオイリーになってしまいます。水分を取らないと乾燥してきます。もちろんの事です。同じ体の一部です。

好きなものを全部我慢する必要はありませんが、食生活とお肌はつながっているという意識を少し持って頂くだけで、ふとした瞬間の自分自身の行動が変わっていきます。
行動が変わるとお肌も人生もどんどんキラキラしてきますよ♪
愛情を注ぎましょう
最後まで読んで下さりありがとうございました。ちょっとした意識でお肌は必ず生まれ変わります。
あなたもあなたのお肌に愛情をたっぷり注いであげてください。お手入れを楽しむことで人生も楽しくなりますよ女性は綺麗になると、もっと自分自身を愛せますし、そうすることで毎日にハッピーがプラスされていきますよ。
お金をかけなくても、愛情をかけれればオッケーなんです♪今日も1日お疲れ様の気持ちを込めて、スキンケアを見直してみてください!

アンチエイジングの神様は、専門知識と商品情報をつなぐポータルサイトです。気になる項目を以下で検索してみてください。アンチエイジングの神様チームのオススメ順で商品紹介します。
※2項目まで同時選択可能です。
《おすすめ関連記事》