緊張すると顔汗が止まらない原因解説!多汗な私が試した20の対策方法

[公開日]2016/04/07[更新日]2018/03/15

顔汗 対策

「汗をかきたくない」、「顔汗がまた出てきた」と思えば思うほど、汗が止まらず悩んでいませんか。

顔汗対策のポイントは、交感神経と副交感神経のバランスを意識することと、動きが鈍っている汗腺の働きを促すことです。

今回は、顔汗が止まらない7つの原因と20の対策方法を解説します。

《管理人:安藤美和子》
サプリメントアドバイザー、化粧品検定一級、薬事法管理者の有資格者チームの管理人。化粧品開発・プロモーションの実務経験を活かし、雑誌・WEBメディアの執筆/ディレクションを行う。


緊張汗にはツボが効果的!顔汗7つの原因と対策方法


緊張・不安が原因 / 顔や頭にドバっと出る汗が特徴
遅刻しそうな時、人前でスピーチする時、人と握手しなければならないときなど、暑くなくても緊張や不安を抱えると汗が出てくる場合、交感神経が刺激され、ドバっと汗が出ます。

精神性発汗は、誰にでも起こりますが、汗のことを気にし過ぎると余計に汗が分泌されます。

対策1:半側発汗(皮膚反射)を利用する
顔汗 対策 半側発汗


対策2:顔汗を抑えるツボを刺激する
ツボは、お金をかけずに刺激を与えるだけですむのでいくつか覚えておくと良いでしょう。
合谷(ごうこく):代謝サポートをするので、運動不足で汗をかかない人に特に有効
人差し指と親指が交わるところの上、ややコリコリした部分

労宮(ろうきゅう):血行促進、からだの緊張やストレスを和らげる
手のひら中央部分、手をぎゅっと握った時に中指のツメ部分が当たるところ

屋翳(おくえい):顔汗を抑える、血行や代謝、女性ホルモンの分泌サポート
第2助間、バストトップから3〜5cm上に上がったところを痛すぎない力加減で5秒押す

大包(だいほう):顔汗を抑える
脇の下、腕を組んだ時に指があたる位置を5秒押す

こんにちは!「アンチエイジングの神様」管理人の安藤美和子です。屋翳(おくえい)と大包(だいほう)をつなぐと、よく舞妓さんが顔汗を食い止めるために行う「半側発汗」と同じになるの。

対策3:顔汗対策コスメを使う
顔汗対策コスメの詳細は下部で解説します。
止まらない顔汗対策に使える制汗剤コスメ比較(下部へ)

刺激のある食べものと肉中心生活が原因 / 大粒の顔汗が特徴
辛いもの・酸味のあるものを食べると、味覚神経が過敏に反応し、汗が出ます(=味覚性発汗)。温熱性発汗や精神性発汗よりも汗の量は少なめですが、顔や頭に汗をかきやすいという特徴があります。

また、動物性タンパク質は熱をつくりやすいので、肉中心の食生活をしていると、汗の分泌量が多くなります。

さらに、辛いものを食べて大量の汗をかいたという経験が辛いものを食べるたびに思い出され、余計に汗をかいてしまうこともあります。

対策
・刺激物を控える
・刺激物を食べ続け、舌を慣れさせる
刺激物に対して味覚神経が過剰に反応するから、繰り返し食べることで舌を慣れさせるっていう手もあるの。東南アジアなどに行って、辛いもの食べたり暑いところに行くと汗をかかなくなる人もいるんだけど、その環境になれると尋常なほど汗はかかなくなるわ。それと、辛いものを食べて汗をかくのは変なことではないと自分に言い聞かせるのも対策になるわ。


ホルモンバランスの崩れが原因 / 止まらない顔汗が特徴
女性より男性の方が汗をかきやすいのですが、それは男性ホルモンの影響でもあります。

女性ホルモンに限ると、エストロゲンとプロゲステロンの2種類ありますが、エストロゲンは汗を抑制し、プロゲステロンは、汗の分泌を促す働きがあります。

ストレスや生活習慣の乱れによって、女性ホルモンと男性ホルモンのバランスが崩れた場合と、エストロゲンとプロゲステロンのバランスが崩れた時、もしくはその両方によって、顔汗が増えてしまいます。

対策
・大豆イソフラボンやエストロゲンに似た作用をもつサプリメントなどを取り入れる
・仕事やストレスを減らして、規則正しい生活を心がける
・漢方薬やサプリメントをのむ
漢方薬とサプリメントについては下部で解説します。
体の内側からアプローチ!飲んで顔汗対策するサプリメント
体質にあった漢方薬をのむ

全身の汗腺機能の停滞が原因 /顔だけに集中する汗が特徴
全身に300万個のエクリン汗腺がありますが、実際に機能しているのはその半数程度とされています。

特に、下半身の汗腺は働きが鈍くなりやすいため、その分他の部位の汗腺の働きが活発にならざる得ません。その結果、顔の汗腺の働きが活発になり、顔だけ汗が噴き出ることがあります。

また、運動していると汗をかきやすくなりますが、運動をしていないと予期しない大量の汗をかくことが増えます。

なぜなら、日頃から汗腺のメンテナンスができていないからです。そのため、体温調節をしようとしたときにドバっと吹き出す汗をかくことがあります。エクリン腺から分泌される汗は99%以上は水で残りはほんのわずかな塩分です。

しかし、運動習慣がなかったり、汗腺が休眠状態で、たまに汗をかくとミネラル分が多くなり、汗の構成割合が変わるためベタつく汗をかくことになります。サラサラ汗になると、メイクがドロドロすることもなくなります。

対策:サラサラ汗をかく習慣をつくる
・有酸素運動(ウォーキング、水泳、サイクリングなど)
・手足浴
・半身浴

半身浴の入り方

38℃のお湯をおへそくらいまで張り、20〜30分程度入ります。上半身には、乾いたタオルを肩から掛けておきます。

また、汗をかくので、途中で水分補給をしましょう。背中や胸、腕にじんわり汗をかいてくる程度でOKです。その後、シャンプーや体を洗いましょう。

お風呂から上がるときは、冷水を手足首にかけると湯冷めしにくくなります。半身浴は、ややぬるい温度なので、眠りにつきやすく副交感神経が優位になりバランスが取れやすくなるので、まずは1週間入り続けてみましょう。

脂肪が熱を溜め込んでしまうのが原因 / じわじわでる顔汗が特徴
つまめる脂肪である皮下脂肪や内臓脂肪が多いと、脂肪が壁となり、体の内側に熱を抱え込むため、体温調整が難しくなります。そして、体内で上昇した分が、一気に汗として溢れ出します。

対策
・有酸素運動で体を動かし脂肪を燃焼する
・半身浴で汗をかく習慣をつける

新陳代謝が良すぎるのが原因 / 顔汗がすぐ出るのが特徴
運動は、体にとって非常に良いことですが、実は代謝がよくなることで、体温上昇が早くなり、汗をかきやすくなるというデメリットもあります。

ただし、無理に汗をかかないようにすると、汗腺の働きが低下するため体温調節が困難になります。

対策1:頸動脈を冷やす
首のうしろにある頸動脈は、太い血管なので、この部分を冷やすことで血管が収縮し、血流の流れを滞らせることができます。

小さめの保冷剤を用意し、汗をかきそうなときにクビの後ろに当てておきましょう。保冷剤がない場合は、自販機などで冷たいドリンクを購入すると良いでしょう。

対策2:ミョウバン水をつける
ミョウバン水には、殺菌・収れん・制汗作用があります。塩化アルミニウム液(濃度20%が一般的)の方が効果は高まりますが、ミョウバン水は安く作れるので費用を抑えたい方におすすめです。

ただし、顔に付ける場合は薄めて使い始めましょう。

材料
焼きミョウバン(ドラッグストアで購入できます) 50g
水 150ml

作り方
1. 焼きミョウバンをペットボトルなどの空容器に水とともにいれる
2. 1〜2日置いて、焼きミョウバンと水が溶けるのを待つ
3. 溶けたら、スプレー容器に入れ、汗が気になる部位につける
4. 顔につける・皮膚が弱い場合は、焼きミョウバン水を10倍〜50倍に薄める
1ヶ月で使い切れる量をつくりましょう。
水の代わりに濃い目の緑茶にミョウバンを溶かしたり、ミョウバン水にペパーミントやレモン、ユーカリなどのエッセンシャルオイルを1〜3滴垂らす方法もおすすめよ。

対策3:顔汗対策コスメを使う
顔汗対策コスメの詳細は下部で解説します。
止まらない顔汗対策に使える制汗剤コスメ比較(下部へ)

体質や病気が原因 / 人より多い顔・全身の汗が特徴
汗をかきやすい体質かどうかは、遺伝的要素と後天的要素の2種類にわけることができます。2歳半までの環境が暑いところで多く過ごしていると汗腺の働きが活発になり、寒いところで過ごしていると汗腺の働きは弱いとされます。

しかし、後天的要素によって、汗がかきやすい体質になる場合もあります。また、バセドウ病やリウマチ性関節炎、妊娠や更年期、糖尿病を患っている方やパーキンソン病や交感神経系障害によっても汗をかきやすくなります。

この場合、顔だけでなく全身に汗をかきやすくなる(全身多汗症)ケースが多いでしょう。
対策
・体質的に汗をかきやすい場合は、顔用制汗剤を利用し顔汗を抑える
・病気を患っている場合は、かかりつけ医に相談する
顔用制汗剤の詳細は下部で解説します。
止まらない顔汗対策に使える制汗剤コスメ比較(下部へ)

尋常じゃない汗の量は顔面多汗症の可能性あり

頭部・顔面、手掌、足底、腋窩に、温熱や精神的負荷の有無いかんに関わらず、日常生活に支障をきたす程の大量の発汗を生じる状態を原発性局所多汗症と定義している。

出典:日本皮膚科学会ガイドライン 2015改訂版

精神性発汗は異常ではありませんが、その頻度が毎日や寝ている時以外の時間ほとんどであれば、顔面多汗症(局所性多汗症)が考えられます。

顔面多汗症は、生まれつきの場合(=原発性局所性多汗症)が多く、そうでない人よりも交感神経が活発になっています。顔の汗を気にするあまり、仕事や日常生活で支障をきたす場合もあります。
対策
・自律神経のバランスを整える(交感神経が優位になっている)
・ゆっくりと腹式呼吸をする
・病院(皮膚科)で多汗症治療を行う
多汗症治療方法の種類については下部で解説します。
《参考》最終手段 顔汗治療方法(下部へ)

自分が顔面多汗症であるかどうかは、部分的に異常と感じる汗が半年続いている、とともに、以下の項目に2つ以上あてはまるかをチェックしてみてください。あてはまるようであれば、皮膚科へ行き、発汗検査することをおすすめします。
・左右対称に多汗症状がでる(顔・手・脇・汗など)
・週に1回以上、汗の量が多すぎると感じる
・睡眠中は汗をかかない
・家族や親戚に多汗症の人がいる
・25歳以下から多汗症状がある
・日常生活に支障をきたしている

汗腺の引き締めが最重要!顔用おすすめ制汗剤3選


顔汗 制汗剤 対策


汗を抑えるには自律神経のバランスを整えることが重要ですが、すぐに整えることは困難です。そこで、今すぐ止めたい顔汗に使えるおすすめ制汗剤3選を紹介します。

顔汗対策におすすめの制汗剤コスメ3選

顔汗対策コスメ比較

顔は、脇とかと違って隠せないから、汗を抑える効果はもちろん必要だけど、顔の皮膚はからだよりも薄くてデリケートだから肌に刺激がなくて、なおかつ使いやすいものが良さそうだね。

 
総合評価
価格
返金保証期間

汗・テカリ対策に使える

2,980円 / 30g

25日間

パフ付パウダータイプなので、手を汚さずに使える

2,667円 / 6g

90日間

顔にも使えるジェルタイプの制汗剤

5,100円 / 23ml

180日間
より詳しいデータ比較表は下部へ

顔汗対策には汗腺の引き締めと殺菌成分が必須

汗腺を引き締め&塞いで汗が出ないようにする
汗を抑える成分
効果
フェノールスルホン酸亜鉛

収れん作用もあるが、3成分の中では汗を抑える力は低い、他の成分と組み合わせることで制汗力が高まる
クロルヒドロキシアルミニウム

塩化アルミニウムよりも制汗力は落ちるが、低刺激であり、多くの制汗剤に使われている
塩化アルミニウム

病院でも処方されるほど汗を抑える力は強いが、他と比べると肌への刺激がやや強い

殺菌効果でニオイ対策
・酸化亜鉛
・イソプロピルメチルフェノール(シメン-5-オール)
制汗剤の主成分は上の汗を物理的に塞ぐ成分と殺菌効果のある成分の2つです。顔汗対策としては、フェノールスルホン酸亜鉛、クロルヒドロキシアルミニウム、塩化アルミニウムが配合されているものを選ぶようにしましょう。

フェノールスルホン酸亜鉛やクロルヒドロキシアルミニウム、塩化アルミニウムは、汗の成分であるタンパク質と合わさり、汗腺の出口を塞ぐことで汗を抑えます。帰宅したらなるべく早く洗い流すことを心がけましょう。

顔汗を抑えられると口コミ高評価のサラフェを成分検証してみた


サラフェ 汗

サラフェの口コミ傾向分析

良い口コミの傾向
・運動時に使うと、顔から出る汗の量が減った気がする
・ベタつかずその上からすぐメイクできるので使いやすい
・通勤で必ず汗だくになっていたが、メイク直ししなくても済むようになった

悪い口コミの傾向
・保湿効果もあるとのことだったので、洗顔後サラフェだけにしてみたら、肌の乾燥が気になった
・3ヶ月使ってみてるが、顔の汗はやっぱりかいてしまう
・ベタつかないが、ナチュラルメイクが好きなので塗ると、顔が重たく感じる

口コミ傾向分析結果 サラフェは効果なし?
サラフェは、使ってみて顔の汗が減ったという口コミと全く変化がなかったという口コミにわかれました。サラフェそのものの制汗力は非常に高いわけではないので、サラフェだけに頼るとなんにも効果はないと思うかもしれません。

顔汗が出る原因によっても、効果の感じ方は違います。そのため、サラフェを使えば顔汗をかかなくなると期待しすぎるのではなく、顔汗を減らす方法の一つとしてサラフェを使うと良いでしょう。

顔汗用制汗ジェルサラフェの実力検証

サラフェの使用感:★★★★☆
サラフェは、スキンケア後に顔全体に塗る顔専用制汗剤です。オールインワンゲルのような使い心地で伸びもよく、ベタつきは気になりません。塗った感じは、顔に膜が張ってある感じがします。

サラフェの制汗力:★★★☆☆
サラフェは、医薬部外品であり、有効成分として「フェノールスルホン酸亜鉛」、「シメン-5-オール」が配合されています。

フェノールスルホン酸亜鉛は、汗を抑える力はクロルヒドロキシアルミニウムや塩化アルミニウムよりも劣りますが、それでも一定量の汗を抑制する効果は期待できます。(サラフェを使用後、汗量が40%減少 / 製造元データより)

サラフェの肌への優しさ:★★★★☆
サラフェは、皮脂コントロール効果をもつ茶エキスやワレコモウエキスが配合してあるので、テカリや化粧崩れ対策ができます。

また、合成香料・着色料・鉱物油・石油系界面活性剤・パラベン不使用なので、肌が敏感な場合でもつかうことができます。

保湿成分(ヨクイニンエキス)なども配合されており、顔汗対策をしっかりする場合洗顔の後にこれひとつだけという方法もありますが、保湿力は不十分なので、できれば保湿ケアをしたあとにサラフェを上から塗ったほうがメイク崩れや乾燥もしにくくなると考えられます。

総評!顔汗対策として使ってみる価値あり

サラフェは、顔の皮膚を考え、使いやすさ・配合成分・制汗力のバランスがとれた制汗ジェルです。汗を抑えるだけでなく、テカリ対策にもなるので、一年中使えます。

価格は、税抜2,980円なので決して安い買い物ではありませんが、額や鼻の下からじわじわ汗をかかなくてすむ、と考えると、安心して仕事や面接、テストやデートすることができます。

また、サラフェは、25日間の返金保証もあるので、肌に合う合わないも試すことができます。
サラフェ公式サイトはこちら

サラフェを最安値で購入する方法

販売サイト
最安値相場
条件

定期購入価格
2,980円(税抜) / 30ml

送料無料 
25日間返金保証、特典あり
通常価格 8,480円(税抜)+送料600円
サラフェ
楽天市場店

8,480円 / 30ml


転売、返金保証なし
通常価格のみ

サラフェ
amazon

8,480円~ / 30ml


転売、返金保証なし
通常価格のみ

サラフェは、通販のみの販売になります。アマゾンや楽天からも購入できますが、すべて定価購入になってしまうことや返金保証制度がありません。

定期購入にすると、3回継続が必要となりますが、4回目以降は定期購入価格よりさらに10%OFFで購入できます。そのため、最安値でサラフェを買うには公式サイトからが最適になります。

サラフェ公式サイトへ

汗のかき方をコントロールサポートする顔汗対策サプリ


アセッパー 顔汗 サプリ


汗対策サプリ「アセッパー」はこんな人にピッタリ
運動しない
顔以外であまり汗をかくことが少ない
カラダのむくみが気になる
顔汗対策でできることはとにかくやってみたい

体内吸収しやすい天然植物成分と16の無添加サプリ
アセッパーは、制汗剤と違って、体内代謝に対してアプローチする汗対策サプリメントです。汗を抑えるのではなく、全身の汗腺からスムーズに汗が出ることを目的としています。

アセッパーは、トマトポリフェノール(リコピン)やスイカポリフェノール、りんごポリフェノール、アサイーポリフェノールという4つのポリフェノールに加えて、大豆イソフラボンや柿渋エキスなど厳選された植物成分でつくられています。

サプリをつくるためによく使用されている増粘剤や膨張剤、乳化剤などを16の添加物を使っていないため、添加物による体内吸収が阻害されることが少なくなります。

30日返金保証制度ありなので、気になる方は試したほうが◎
30日間の返金保証制度があるため、どんなものか試してみたい方も気軽に試すことができます。サプリメントとしては1ヶ月4,592円でやや高めですが、汗対策を目的としたサプリメントは他にはありません。

飲むときは、アセッパーだけに頼らず、顔汗用制汗剤や生活習慣の見直しとともにサプリメントを併用する形が理想的です。

止まらない顔汗対策は制汗剤で汗腺コントロールがおすすめ


汗は、止めようとして止められるものではありません。汗が出るのは交感神経が優位になっているので、不安や緊張状態をほぐすと自然と汗はおさまってきます。

また汗をかいてしまうのではないか?と不安に感じると、かかずにすむ汗もでてきます。汗をかくことは普通であって、変なことではないと自分に言い聞かせましょう。

その上で、顔汗をかきにくくする制汗剤を使うと心理的負担を軽減できます。制汗剤は、汗腺を塞ぐことで汗を抑えるので、顔の汗を抑えてもいいのかと思うかもしれませんが、汗腺は全身にあり、顔の汗を抑えても他の部位から必要であれば分泌されるので、特に心配はいりません。

しかし、全身の汗腺を長時間塞ぎっぱなしにするのは、肌にとってよくないので注意しましょう。

《おすすめ関連記事》
ワキガの原因と7つの対策 / 脇の臭い対策商品の選び方



《参考》確実に顔汗を止める5つの治療法


体質にあった漢方薬をのむ
漢方薬は、体質に合わせて変わってきます。薬局やネット等で購入することも可能ですが、体質を自分で見極めるのは難しいため、まずは医師や漢方薬局で相談した上で、漢方薬を飲む方が効果の実感が早くなります。

防己黄耆湯(ぼういおうぎとう):体内の水分代謝をコントロール
肥満気味、風邪をひきやすい、むくみやすい人に
桂枝加竜骨牡蛎湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)、柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう):緊張しやすい、交感神経が昂ぶりやすい状態を和らげる
精神性発汗タイプの方に
加味逍遙散(かみしょうようさん):ホルモンバランスを整える、不安による顔汗対策としても
ストレスを抱え込みやすい人に

水のイオン導入をする
水をイオン導入することで、汗の量が減ります。副作用の恐れもなく、安心してできる方法ですが、電流が15〜25ミリアンペアほど必要となり、家庭用のイオン導入器ではできないこと、そして、手のひらにコットンを起きてイオン導入するには、10〜20分ほどかかる上、3〜4日しか持たないというデメリットがあります。

また、水のイオン導入をやっている美容皮膚科が少ないので、事前に問い合わせていくようにしましょう。このイオン導入の場合、保険適用されるため、1回2000円ほどでできます。

神経遮断薬 抗コリン剤を服用する
抗コリン剤(=プロバンザン)には、アセチルコリンの分泌を抑制する働きがあります。通常、おなかの痛め止めに使われます。

抗コリン剤を服用すると、全身に分泌されるアセチルコリンに対して働きかけるため、顔だけでなく全身の汗対策になります。

アセチルコリンは、汗腺のアセチルコリン受容体にくっつくと、筋収縮を促し、交感神経を優位にする働きがあるため、交感神経優位になりすぎて、自律神経のバランスが乱れやすくなります。

抗コリン剤では、アセチルコリンの分泌を抑制するため、自律神経のバランスを整える効果も期待できます。

ただし、顔だけでなく全身に働きかけるため、のどが乾きやすくなったり、尿として排出される量が減る、便秘や眠気といった副作用も多少生じます。

ボトックス注射をする
ボトックス注射は、しわ・たるみに対して、ボツリヌス菌を投入し、筋肉の動きをとめることができます。その他にも、ボトックスを注入することでアセチルコリンの分泌を抑制することができるため、汗そのものを減らすことができます。

胸部交感神経切断する
汗は自律神経の交感神経の影響で分泌されます。そのため、交感神経を手術によって切断することで、顔汗に悩まされることがなくなります。

胸部交感神経切断手術を行うと、顔汗を抑えることはできますが、どの部位の汗が多くなるかは予測不可能であること、味覚性発汗が増えるというリスクがあります。

味覚性発汗は、辛いものや酸っぱいものによって汗が分泌されるものでしたが、交感神経切断すると、辛い・酸っぱいに加えて、甘いものに対しても味覚神経が過敏に反応し、汗量が増えます。

《参考》 顔汗対策コスメ比較表詳細一覧


記事を執筆するにあたって、顔汗対策コスメ3商品を比較調査しました。詳細を確認したい方は参考にしてください。

顔汗対策コスメの詳細比較表

 
総合評価

オールインワンゲルのような使用感で汗・テカリ対策に使える顔専用低刺激制汗剤

パフ付パウダータイプなので、手を汚さずつけてすぐサラサラな顔になれる

エクリン腺へのアプローチに優れた顔にも使えるジェルタイプの制汗剤
定期価格(税別)

2,980円 / 30g 1ヶ月
送料無料

初回2,667円 / 6g 1ヶ月
送料無料

5,100円 / 23ml 1ヶ月
送料無料
有効成分

フェノールスルホン酸亜鉛、シメン-5-オール

クロルヒドロキシアルミニウム、酸化亜鉛

クロルヒドロキシアルミニウム、イソプロピルメチルフェノール
無添加成分

合成香料、着色料、鉱物油、石油系界面活性剤、パラベン不使用、アレルギーテスト済み

香料、着色料、鉱物油、アルコール、パラベン

香料、着色料、鉱物油、アルコール、パラベン
定期購入価格条件

最低3回の継続が必要

最低3回の継続が必要

最低4回の継続が必要
返金保証期間

25日間

90日間

180日間
※イソプロピルメチルフェノールの表示名称はシメン-5-オール

◆参考文献
スキンケア美容医学事典 / 吉木伸子 著
化粧品成分用語事典2012 / 鈴木一成 監修

※記事中の商品「アヤナストライアルセット」は販売終了し、「ディセンシア」にリニューアルされています。


◇参考文献・WEBサイト一覧
厚生労働省 統合医療情報発信サイト
日本化粧品技術者会
日本抗加齢学会
公益社団法人 日本皮膚科学会
※本サイトの薬事法に対する考え方、商品ランキング・点数付けの根拠は「アンチエイジングの神様とは」をご確認ください。


簡単なアンケートに答えてくださった方全員に、無料で "特典" 差し上げます!詳しくは >>特典情報<<





「シワ・たるみを取る秘訣」無料配布中!


「10年前はよかったな」シワ・たるみを取る方法 なんて後ろ向きな生き方には、今日で別れを告げましょう。お金を掛けて特別な治療法を試みるよりも正しい情報からアンチエイジングのコツを手に入れて、日々実践するほうが効果的です。
もちろん、早い時期から取り組むのが良いですが遅すぎることはありません。 いつまでも若々しくいるためにここで紹介しきれない秘訣を差し上げますので、メルマガ登録し無料ダウンロードしてください。


氏名* 
メールアドレス* 
確認メールアドレス* 



購読

アンチエイジングの神様はtwitterでキレイになる秘訣をつぶやいています。twitterだけのお得なプレゼント情報もありますので、お見逃しなく。





Google+