脱毛なら美容外科がオススメ!光脱毛と比較!費用を安く抑える裏技も紹介
[公開日]2016/08/01[更新日]2016/08/31

しかし、多くの美容外科は大きな看板を出しておらず、ビルの1フロアであることが多いため来店の際に「恥ずかしい」「気まずい」思いをすることはほとんどないですよ♪
また、痛いの!?高いの!?など施術に関する不安をお持ちの方も多いですが、全身脱毛を完了させたいなら、絶対に医療脱毛をオススメしたいです。実は、きちんと料金を比較すると、医療脱毛の方がお得に通える場合が多いんですよ♪
今回は以下3つのポイントでクリニック選びをサポートしていきますね。
医療脱毛クリニック選びのポイント3つ |
||
---|---|---|

光脱毛と医療レーザー脱毛って一緒じゃないの?どっちも脱毛ができるんでしょ?

こんにちは!「アンチエイジングの神様」管理人の安藤美和子です。光脱毛と医療レーザー脱毛は似ているようで大きな違いがあるんです。なんと、永久脱毛が出来るのは医療機関で行うレーザー脱毛のみなんですよ。
人気クリニック比較!より安く通える裏技まで紹介!

比較の表からもわかるように、オススメなのが湘南美容外科クリニックです。
全国各地に50院かまえており、実績はナンバーワンといえます。ワキ・VIOの価格は他サロンに比べても低価格なのも嬉しいポイントです。
全身脱毛はアリシアクリニックが安いと有名なだけに88,230円お得ですが、関東中心に10院しかなく、全国規模で考えた時にオススメとは言い難いクリニックです。
クリニック比較
総合評価 | 1位 全国展開で通いやすい!部位も全身もオススメ | 2位 全身脱毛がオススメ!プランも豊富で選びやすい | 3位 痛くない医療脱毛ならココ! |
料金(税別) | 全身6回(顔/VIO含む) 435,370円 | 全身5回(VIO含む) 347,140円 | 全身5回(顔/VIO含む) 420,000円 |
VIO6回 60,750円 | VIO5回 85,900円 | VIO5回 75,000円 |
|
脇無制限 3,400円 | 脇5回 13,750円 | 脇5回 10,000円 |
詳しい比較表をチェック
関東以外も!お得に全身脱毛する裏技!
そんなあなたへ、裏技の紹介です。SBC(湘南美容外科)にはポイントカードがあり、これを利用することで、契約金額の3%がポイントで還元することができます!つまり、435,370円の3%還元で31,735円に!これは嬉し過ぎますね。通い始めると痛感するのがシェービング代金。1回1000円以上が取られるのが相場です。これが続くのは勿体無い!そんな時にポイントが利用できるのは嬉しいですよね♪通常のSBCポイントカード
年会費 500円割引 5〜8%(コースによる)
還元率 現金・ローン3% クレジット1%
初回登録時に1,000円分ポイントプレゼント
100,000円契約→3,000円分のポイントに!
コースによって割引される上にポイントも付くのは嬉しいポイントですね!
SBC(湘南美容外科)では脱毛以外にも様々な美容関連のお手入れがあるので、溜まったポイントで挑戦してみるのもオススメです♪
単価が高いのでポイントはジャンジャン溜まっていきますよ♪
あまり知られていないポイントカードですが、SBC(湘南美容外科)に通うなら作ることをオススメします。
専門スタッフによる医療レーザー脱毛SBC根こそぎレーザー脱毛 / 湘南美容外科脱毛:資格を持った専門のスタッフによる医療レーザー脱毛
テスト照射で肌反応を確認し、施術後トラブルにもきちんとアフターケア
両わき926円(税抜)から、部位別に様々なコースあり
サロンで永久脱毛できるは嘘!永久脱毛が出来るのは医療機関だけ!


金額もスピードもクリニックの方がお得感が満載なんだね!けど、どうしてこんなに違いがあるの?

似ているようだけど、使用している機械のパワーが全然違うんですよ。1回あたりの単価は上がりますが、それだけ効果に差も出てくるんですよ。
クリニックとサロンの比較
もっと詳しく比較
湘南美容外科クリニック「光脱毛との違い」参照
医療脱毛は高くて、サロン脱毛は安い?
一概にYesとは言えません。脱毛サロンの「部分脱毛無期限コース」の場合は安くて、無期限なのでお得といえますが、全身脱毛を完了させるという面では医療脱毛の方がお得です。
医療脱毛(レーザー脱毛)の完了料金目安
完了まで5〜6回6回:435,370円
サロン脱毛の完了料金目安
完了まで12〜18回12回:504,000円

光脱毛の方が毎月の金額は抑えれそうだけど、トータル的に見ると医療レーザー脱毛の方が費用を抑えれるんだ・・・知らなかった・・・
毛根部分を破壊するかが法律の境目
サロン
光/フラッシュ脱毛/IPL脱毛毛根部分は破壊出来ない
医療機関
FDAの安全基準をクリアしたレーザー光機種毛根部分を破壊

医師法17条により、レーザー光線などを毛根部分に照射し毛乳頭などを破壊する行為は違反と定められているんですよ。
医療レーザー脱毛はサロン脱毛より痛い?
痛みに関してはサロンの方が痛くないです。しかし、痛みがなくても効果が出ないと通っている意味がないですよね。医療レーザー脱毛は医療行為として認められているほどの効果です。
出力が高い分不安になるかもしれませんが、医師がいるクリニックでの脱毛施術なので、もしもの時も安心ですよ。

痛いのは怖いけど、それ以上にもしもの時対応してくれない方が怖いね・・・その点クリニックは病院だから、なんだか安心できる!
医療レーザー脱毛のメカニズム!知れば知るほど魅力的な理由

医療脱毛(医療レーザー脱毛)とは?
1996年 アメリカで脱毛理論が発表1997年 日本にレーザー脱毛が導入される
1999年 FDA(米食品医薬品局)が安全性を認めて販売開始

まだまだ歴史が浅いからこそ、きちんとした機関での施術が理想的ですね。
メリット・デメリット
メリット
続けることで永久脱毛が望める少ない施術回数で効果が出る
毛の太さに関係なく施術可能
美肌効果が期待出来る
医療機関なので安心
デメリット
白髪には反応しない日焼けした肌に施術不可
保険適用外で割安ではない
肌が弱い方や脱毛に不安のある方は、専門知識を持ったお医者さんが行う、医療レーザー脱毛がオススメです。もしもの時の対応もスムーズなのも嬉しいポイントです。
無毛期間
照射時に生えている毛は2~3週間後にぽろぽろと抜け落ちてくるので、一時的にツルツル素肌を手に入れることが可能です。個人差はありますが、脱毛から2〜8週目の間は「無毛期間」なので、旅行などの予定をこの時期に設定するのはオススメです♪
脱毛完了していなくても毛が生えていない期間があるのは嬉しいポイント!旅行とかは、これに予定を合わせれば、なんだか倍楽しめそう♪
医療レーザー脱毛のメカニズム

↓
毛根部の黒い色素が光を吸収
↓
吸収した箇所で熱エネルギーが発生
↓
毛根周辺の毛成長組織(毛乳頭・毛包幹細胞)を破壊
毛周期との関係

脱毛機種の特徴
FDAとは
日本の厚生労働省に相当するアメリカの政府機関のこと。美容皮膚科と美容外科の違い
脱毛の施術に差はありませんが、クリニックとしての目的の違いはあります。皮膚科
保険が適用される範囲内の治療、イボの除去など。外用薬や内服薬で、疾患を治癒させることを目指しています。美容皮膚科
肌荒れなどの皮膚に関するお悩みに対して、メスを使わない治療。保険適用外の治療が多い。美容外科
「美容整形」を行っています。メスを使用した整形手術を行うことが多いです。ほとんどの場合、保険は適用されません。 医療脱毛で使用する麻酔の種類
笑気麻酔
笑気ガスを吸入し痛みを抑える。濃度コントロールが可能で安全性が高い。クリーム麻酔
該当箇所に塗布し30分程度で塗った箇所の感覚が鈍ってきます。アイライン(Iライン)の施術
基本的に粘膜部分での照射は不可とされています。が、ギリギリのラインまで綺麗に照射してくれます。そもそも粘膜ギリギリまで毛が生えている方は多いですが、案外粘膜に毛が生えている人は少ないんですよ。不安な方はカウンセリング時に、どの程度までできるかを相談しましょう。施術までを先取り!案外簡単!緊張しなくて大丈夫な流れ紹介
カウンセリング予約
web予約24時間対応カウンセリング
ほとんどがカウンセリングスタッフによるカウンセリングです。診察が入るクリニックもありますが、期待しないほうがいいです。料金・コース・毛についてなどの説明の後、無理の無い範囲で契約。医療ローンを組む場合
・身分証(免許証など)・印鑑(銀行届印と同じもの)
・通帳
・勤め先の情報
・働いていない場合は家族名義で申し込み可能
初回照射日を決めて退店
初回照射日前日
シェービングをしておきましょう。剃り残しは料金が発生したり施術拒否される場合があるので丁寧に行いましょう。テスト照射
初めてのレーザー照射は皮膚の反応を確認するためにテスト照射から行います。本照射
毛や肌の状態を確認しながら最も効果的に照射していきます。アフターケア
炎症を抑えるためにしっかり冷やしてます。再診予約
次回予約をして退店。(後日の予約でもオッケー)
思っていたより簡単な流れなんだね♪なんだかサロンみたいで安心だね♪でも、押し売りとかされないか心配だなぁ・・・

押し売りや、無理な契約は基本的にされませんが、脱毛の際の炎症を抑えるクリームなどをセットでオススメされることがあります。要らないものは要らないとハッキリ伝えて気持ち良く契約を結ぶのがポイントですよ。
カウンセリング予約ページへ
永久脱毛で360度怖いもの無し!パーフェクトボディを目指そう!

サロンでの光脱毛が絶対にダメというわけではありませんが、効果を望むのであれば医療レーザー脱毛が本当にオススメです。長い目で見ると金額もそれほど変わりませんよ♪
美容外科と聞くと、整形のイメージがあり、なんだか入りずらかったのは一昔前の話です。脱毛は身だしなみとして、近年重要視されています。ムダ毛がない生活はなんだか自信に満ち溢れて、清々しいものですよ。ふとした瞬間にムダ毛の恐怖に襲われるのも今日で終わりにしましょう♪
《参考》記事制作に使用した比較表の詳細
記事中のサロンを細かく比較している表です。興味のある方はご覧ください。
クリニック比較
湘南美容外科クリニック
アリシアクリニック
KM新宿クリニック 総合評価 1位
全国展開で通いやすい!部位も全身もオススメ 2位
全身脱毛がオススメ!プランも豊富で選びやすい 3位
痛くない医療脱毛ならココ! 料金(税別)
全身6回(顔/VIO含む)
435,370円
全身5回(VIO含む)
347,140円
全身5回(顔/VIO含む)
420,000円
VIO6回
60,750円
VIO5回
85,900円
VIO5回
75,000円
脇無制限
3,400円
脇5回
13,750円
脇5回
10,000円 一回の全身脱毛にかかる費用
72,562円
69,428円
84,000円 一回の全身脱毛にかかる施術回数
1回
1回
2回
営業時間
9:00-19:00
11:00-20:00
11:00〜19:00 店舗数
50院
10院
1院
2016年9月銀座院OPEN シェービング
500円〜
2,000円〜
1,000円〜 脱毛機種
アレキサンドライトレーザー
あらゆる肌に適している
ライトシェアデュエット
痛みが1/3に低減
ハヤブサ
発毛因子を破壊 予約方法
webページ(24時間)
webページ(24時間)
webページ(24時間)