ほうれい線を薄くするにはローラー美顔器より◯◯が効果的だった!
[公開日]2018/02/28
「どの美顔器がほうれい線に効果的なの?」
美顔器といってもローラー美顔器や超音波美顔器などさまざまなタイプがあり、中には効果がない美顔器もあります。
ほうれい線対策におすすめなのは「EMS機能」のついた美顔器です。
この記事では、ほうれい線やたるみを目立たなくする美顔器をお伝えします。
美顔器には、美顔ローラーや超音波美顔器などさまざまなタイプ・機能があります。
その中でもほうれい線を目立たなくするには、筋肉を刺激する・振動や光で肌に刺激を与える・肌を温めるといった機能があると効果的です。
特にほうれい線対策におすすめの4つの機能は以下のとおりです。
全部の機能がついている美顔器が最もおすすめですが、そうでない場合は、EMSか超音波機能のある美顔器を選びましょう。
肌のリフトアップ美顔器として、リファなど顔をコロコロする「美顔ローラー」があります。
リファなどの美顔ローラーは停滞しているものをスムーズに流す効果は期待できますが、筋肉を鍛えたり、超音波などのように肌に振動を与えて肌にハリを出す機能はありません。
そのため、フェイスラインを引き締めるような働きはあっても、ほうれい線を薄くするような働きは期待できないので注意しましょう。
人気の美顔器でほうれい線対策はできるのか、機能面を重視したおすすめの美顔器ランキングをお伝えします。
※価格は税抜き
1位のヤーマン美顔器「RFボーテフォトプラスEX」は、ほうれい線対策におすすめのEMS・RF波・LEDフォトフェイシャル機能を含めた1台6役の美顔器です。
上記のランキングの中から、特におすすめのほうれい線ケア美顔器3商品を紹介しますね。
ヤーマンの美顔器は、ほうれい線を目立たなくするだけでなく、他の美顔器では禁止されている目元やまぶたに対応しています。
そのため、目の下やまぶたのたるみ・しわが気になるときにも使える万能な美顔器です。
ヤーマンの美顔器は、使いはじめてから比較的早い段階でほうれい線の目立ちにくさを実感している方も多くいます。
そのため、美顔器を買ったけど効果があるかわからず使わなくなった方や、影ができるほど深い溝になってしまったほうれい線対策におすすめします。
一方、ビリビリ電流が流れたり、ブルブル振動することがないので、毎日使っていても物足りなさを感じるかもしれません。
※価格は税抜き
購入すると初月に本体と美容液が届き、それ以降は専用美容液のみ(4,500円)が届くようになっています。
RFボーテフォトプラスEX専用美容液は4回までは定期購入が必須ですが、5回目からは自由に解約できます。
※手持ちのジェルでも使えますが、実際に使い比べてみると、美容成分の配合量が多いRFボーテフォトプラスEX専用美容液のほうが翌朝のもっちり感が得られました。
引用:エビス ツインエレナイザーPRO2公式ページ
エビスのツインエレナイザーPRO2には表情筋に直接アプローチするEMS機能は搭載されていません。
しかし、RF波(温め)と超音波(微細振動)機能があるので、肌の内側からたるんだ頬やほうれい線をピンとハリ肌に近づけることができます。
エビスのツインエレナイザーPRO2は、「肌にハリが出てきた」「イオンクレンジングで毛穴がキレイになった」など、肌の調子を実感する一方、ほうれい線に対しての効果はやや時間がかかる傾向にあります。
浅いほうれい線であれば肌表面にハリが出ることで目立たなくすることはできますが、くっきりと深いほうれい線の方は長期的に使い続ける必要があるでしょう。
ただし、楽天やAmazonでは同じセット内容でも公式サイトより2,000円以上高く販売されているので、公式サイトから購入することをおすすめします。
引用:パナソニック公式ページ
パナソニックのRF美容器 EH-SR70は、エビスのツインエレナイザーPRO2と同じRF波と超音波機能が同時に使える美顔器です。
凸凹の多いほうれい線まわりでも肌にフィットするような設計になっています。
「温め(RF波)」と「超音波」機能のみというシンプルな美顔器なので、最低限のほうれい線対策ができればOKという方にぴったりです。
使いやすさにこだわった美顔器で使いやすいという口コミが多く集まっていました。
フェイスラインのリフトケアや肌のハリを実感しやすい一方、肝心のほうれい線に対しては、「効果がわからない」という口コミもあります。
超音波とRF波(ラジオ波)だけでは、筋肉にアプローチすることはできないので、深く刻まれたほうれい線には不向きでしょう。
執筆時点では、22,000円で販売されていますが、販売店によって価格が異なります。
ほうれい線に美顔器をあてるときは、筋肉の流れに沿って力を入れすぎないようにつかいましょう。
そのときは、美顔器を使うのではなく、低刺激でシンプルな保湿メインのスキンケアを行うようにしましょう。
美顔器には、ジェルが必要なものと不要なタイプがあります。
ジェルを使う美顔器は、超音波や電磁波(高周波・低周波)タイプで、水分を通じて1秒に100万回以上の振動を与えています。
EMSやRF波などの電磁波タイプは、水分がなくても使えますが、水分があることでより振動が肌全体に行き渡るようになるため、ジェルの使用を推奨している美顔器がほとんどです。
ほうれい線があるのとないのとでは、見た目年齢で5歳以上変わります。
化粧品やマッサージによる対策には限界がありますが、美顔器であれば、深刻なほうれい線の悩みも目立たなくできますよ。
ここでは、美顔器の主な機能についてお伝えします。
美顔機能毎に、それぞれ特徴と効果が期待できる肌悩みをまとめたので参考にしてみてください。
毛穴に詰まった汚れを取り除いたり、乾燥してゴワついた肌をやわらかくする働き、結果として肌に透明感が出て、化粧ノリも良くなりますよ。
肌深部にまではアプローチできませんが、肌のハリ・透明感・しわ・シミ対策に効果が期待できます。
顔のむくみやたるんだフェイスラインをスッキリさせる効果が期待できます。
超音波は肌の表面に近い角層ですが、EMSはさらに奥の筋肉のサポートに役立ちます。
そのため、筋肉のゆるみやコリが原因のほうれい線やたるみケアに効果的です。
電磁波といっても、ビリビリすることはなくじんわり肌の深部をあたためる働きがあります。それにより以下のような悩みを持つ方におすすめです。
それにより、くすみやシワ、毛穴が目立たなくなり、肌にハリや弾力が出てくるでしょう。
じんわり温かくなるだけで、ピリピリ電流が流れることもありません。
肌にハリを与える働きやエイジングケアに役立ちますが、筋肉ケアまではできません。
ほうれい線は肌だけでなく筋肉ケアも必要なため、一時的なリフトケア効果はあっても根本的な解決にはならないでしょう。
などに効果的な一方、肌の悩みが深いほうれい線やたるみ、しわ対策には不向きです。
くっきり目立つほうれい線は、美顔器以外にも様々な美容グッズで対策ができます。
ここでは、口周りの筋肉トレーニングに人気のPAOの効果についてお伝えしますね。
PAOは、テレビCMや雑誌、美容機器コーナーでひときわ目立つ美容グッズです。
30秒間、口に加えて振るだけで口元周りにある筋肉を均等に鍛えることができるので、ほうれい線の影を薄くしたり、口元のたるみやフェイスラインをキュッと引き上げるリフトアップ効果も期待できます。
一方、口にくわえて上下に振るのは想像以上に疲れるところと、たるみケアといっても、口周りしか効果が期待できない点がデメリットになるでしょう。
ほうれい線が目立つ原因は主に3つあります。
特に、筋肉が衰えて頬の脂肪を支えきれなくなっている場合はEMS美顔器のようなものでないと根本ケアはできません。
ランキングで紹介したEMS美顔器であれば、肌の深部にアプローチできるので、化粧品よりも肌にうるおいやハリ・弾力を与えることができます。
最後に、美顔器と合わせて普段から取り入れると効果的なツボやマッサージ、エクササイズ方法を紹介します。
お金をかけずにできるので是非取り入れてみてください。まずはすぐにできるほうれい線に役立つツボ押しをお伝えします。
美顔器は「しわやたるみ、ほうれい線」に使えると書いてあるものがほとんどです。
正しく選ばないと、購入後に「使っているのにほうれい線が消えない」と後悔する可能性があります。
ほうれい線が目立つ原因は顔の筋肉が弱って頬の脂肪を支えきれなくなっていることなので、弱った筋肉をサポートするEMS機能があるか確認しましょう。
美顔器といってもローラー美顔器や超音波美顔器などさまざまなタイプがあり、中には効果がない美顔器もあります。
ほうれい線対策におすすめなのは「EMS機能」のついた美顔器です。
この記事では、ほうれい線やたるみを目立たなくする美顔器をお伝えします。
先に美顔器ランキングを見る(ページ下部へ)
目次
《管理人:安藤美和子》
サプリメントアドバイザー、化粧品検定一級、薬事法管理者の有資格者チームの管理人。化粧品開発・プロモーションの実務経験を活かし、雑誌・WEBメディアの執筆/ディレクションを行う。
サプリメントアドバイザー、化粧品検定一級、薬事法管理者の有資格者チームの管理人。化粧品開発・プロモーションの実務経験を活かし、雑誌・WEBメディアの執筆/ディレクションを行う。
ほうれい線に効果的な美顔器の選び方
その中でもほうれい線を目立たなくするには、筋肉を刺激する・振動や光で肌に刺激を与える・肌を温めるといった機能があると効果的です。
目的別の美顔機能
特にほうれい線対策におすすめの4つの機能は以下のとおりです。
ほうれい線対策に効果的な4つの美顔機能
・EMS:ほうれい線や目の下のたるみに役立つ
表情筋など深部の筋肉に刺激を与える機能
・超音波・・・浅いほうれい線や笑いじわに役立つ
肌に振動を与え、弱った肌の働きをサポートする機能
・LED(フォトフェイシャル):肌全体のハリやくすみ対策に役立つ
エステでも使われている「LED光をあててハリを与える」機能
・RF波(ラジオ波)
肌の深部から温め、めぐりを良くする肌の働きをサポートする
※RF波は高周波とも言われている表情筋など深部の筋肉に刺激を与える機能
・超音波・・・浅いほうれい線や笑いじわに役立つ
肌に振動を与え、弱った肌の働きをサポートする機能
・LED(フォトフェイシャル):肌全体のハリやくすみ対策に役立つ
エステでも使われている「LED光をあててハリを与える」機能
・RF波(ラジオ波)
肌の深部から温め、めぐりを良くする肌の働きをサポートする
全部の機能がついている美顔器が最もおすすめですが、そうでない場合は、EMSか超音波機能のある美顔器を選びましょう。
注意!美顔ローラーはほうれい線には効果なし
肌のリフトアップ美顔器として、リファなど顔をコロコロする「美顔ローラー」があります。
リファなどの美顔ローラーは停滞しているものをスムーズに流す効果は期待できますが、筋肉を鍛えたり、超音波などのように肌に振動を与えて肌にハリを出す機能はありません。
そのため、フェイスラインを引き締めるような働きはあっても、ほうれい線を薄くするような働きは期待できないので注意しましょう。
ほうれい線を目立たなくする美顔器ランキング
人気の美顔器でほうれい線対策はできるのか、機能面を重視したおすすめの美顔器ランキングをお伝えします。
総合評価 | 価格 | 美顔機能 |
|
---|---|---|---|
1位 EMSとRF波、LEDもあり、本格ほうれい線ケアができる多機能美顔器 | 39,800円 専用美容液付 | EMS,RF波,イオン導入,クレンジング,LEDフォトフェイシャル,マイクロカレント,目元ケアもOK |
|
2位 表情筋まではケアできないが超音波でハリ肌に | 25,000円 | 超音波,イオン導入,クレンジング |
|
3位 価格や安いが機能が最小限でほうれい線ケアには物足りない | 23.800円 | RF波、超音波 |
|
4位 毛穴汚れやうるおいケアには効果的だが、ほうれい線対策は時間がかかる | 980円(定期便)34,952円(セット割) | 超音波,イオン導入,クレンジング |
|
5位 顔のむくみに◯だがコロコロしてもほうれい線ケアは難しい | 23.800円 | マイクロカレント |
1位のヤーマン美顔器「RFボーテフォトプラスEX」は、ほうれい線対策におすすめのEMS・RF波・LEDフォトフェイシャル機能を含めた1台6役の美顔器です。
ほうれい線に効果的な美顔器おすすめ3選
上記のランキングの中から、特におすすめのほうれい線ケア美顔器3商品を紹介しますね。
価格:39,800円+専用美容液付き
ほうれい線ケア:
乾燥・くすみケア:
※価格は本体+美容液セット、美容液は4回以上の定期購入ほうれい線ケア:
乾燥・くすみケア:
ほうれい線から毛穴のたるみまで幅広く使える美顔器
◆RFボーテフォトプラスEXで使える肌悩み
・ほうれい線(深い・浅いどちらもOK)
・角栓ケア、毛穴たるみ、開き毛穴
・フェイスラインのリフトケア
・目の下のクマ
・しわ(目元にもOK)
・乾燥、くすみ
・ニキビ跡
・ほうれい線(深い・浅いどちらもOK)
・角栓ケア、毛穴たるみ、開き毛穴
・フェイスラインのリフトケア
・目の下のクマ
・しわ(目元にもOK)
・乾燥、くすみ
・ニキビ跡
ヤーマンの美顔器は、ほうれい線を目立たなくするだけでなく、他の美顔器では禁止されている目元やまぶたに対応しています。
そのため、目の下やまぶたのたるみ・しわが気になるときにも使える万能な美顔器です。
RFボーテ フォトプラスEX公式サイトへ
ハリアップを実感しやすいが、振動はないので物足なさを感じる人も
良い口コミ
・ほうれい線の影が薄くなってきた
・キュッと引き締まった感じがする
・肌にハリが出る。顔半分だけしたら違いがわかる
・頬の毛穴たるみにも使える
・あたたかくて気持ちいい
悪い口コミ
・レベルを最大にすると、ピリピリする
・振動がないので、効いているのかわからない
・浸透しているのか、途中でジェルを継ぎ足す必要がある
・ほうれい線の影が薄くなってきた
・キュッと引き締まった感じがする
・肌にハリが出る。顔半分だけしたら違いがわかる
・頬の毛穴たるみにも使える
・あたたかくて気持ちいい
悪い口コミ
・レベルを最大にすると、ピリピリする
・振動がないので、効いているのかわからない
・浸透しているのか、途中でジェルを継ぎ足す必要がある
ヤーマンの美顔器は、使いはじめてから比較的早い段階でほうれい線の目立ちにくさを実感している方も多くいます。
そのため、美顔器を買ったけど効果があるかわからず使わなくなった方や、影ができるほど深い溝になってしまったほうれい線対策におすすめします。
一方、ビリビリ電流が流れたり、ブルブル振動することがないので、毎日使っていても物足りなさを感じるかもしれません。
RFボーテフォトプラスEXはどこで買うとお得?
RFボーテフォトプラスEXは家電量販店や楽天などでも取扱がありますが、公式サイトからの購入が最もお得です。販売サイト | 価格 | 条件・特典 |
---|---|---|
定期便・美容液セット 39,800円 | 送料無料 美容液は4回定期購入 |
|
アマゾン | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
楽天 | 単品のみ 48,600円 | 送料無料・手数料無料 |
購入すると初月に本体と美容液が届き、それ以降は専用美容液のみ(4,500円)が届くようになっています。
RFボーテフォトプラスEX専用美容液は4回までは定期購入が必須ですが、5回目からは自由に解約できます。
※手持ちのジェルでも使えますが、実際に使い比べてみると、美容成分の配合量が多いRFボーテフォトプラスEX専用美容液のほうが翌朝のもっちり感が得られました。
RFボーテフォトプラスEXの公式サイトへ
引用:エビス ツインエレナイザーPRO2公式ページ
価格:25,000円(専用ジェル、美容液付き)
ほうれい線ケア:
乾燥・くすみケア:
※価格は本体+特典の美容液セットほうれい線ケア:
乾燥・くすみケア:
エビスのツインエレナイザーPRO2には表情筋に直接アプローチするEMS機能は搭載されていません。
しかし、RF波(温め)と超音波(微細振動)機能があるので、肌の内側からたるんだ頬やほうれい線をピンとハリ肌に近づけることができます。
良い口コミ
・肌にハリが出てきた
・温かいので心地いい
・イオンクレンジングで毛穴もキレイにできる
悪い口コミ
・変化がない気がする
・キュッとなってもすぐに戻る感じがする
・美顔器につけるジェルがすぐなくなる
・肌にハリが出てきた
・温かいので心地いい
・イオンクレンジングで毛穴もキレイにできる
悪い口コミ
・変化がない気がする
・キュッとなってもすぐに戻る感じがする
・美顔器につけるジェルがすぐなくなる
エビスのツインエレナイザーPRO2は、「肌にハリが出てきた」「イオンクレンジングで毛穴がキレイになった」など、肌の調子を実感する一方、ほうれい線に対しての効果はやや時間がかかる傾向にあります。
浅いほうれい線であれば肌表面にハリが出ることで目立たなくすることはできますが、くっきりと深いほうれい線の方は長期的に使い続ける必要があるでしょう。
エビス ツインエレナイザーPRO2はどこで買うとお得か?
エビス ツインエレナイザーPRO2は公式サイトのほかにも楽天やAmazonで購入できます。ただし、楽天やAmazonでは同じセット内容でも公式サイトより2,000円以上高く販売されているので、公式サイトから購入することをおすすめします。
エビス ツインエレナイザーPRO2の公式サイトへ
引用:パナソニック公式ページ
価格:23,800円+専用ジェル1本2,200円(別売り)
ほうれい線ケア:
乾燥・くすみケア:
※価格は執筆時ほうれい線ケア:
乾燥・くすみケア:
パナソニックのRF美容器 EH-SR70は、エビスのツインエレナイザーPRO2と同じRF波と超音波機能が同時に使える美顔器です。
凸凹の多いほうれい線まわりでも肌にフィットするような設計になっています。
「温め(RF波)」と「超音波」機能のみというシンプルな美顔器なので、最低限のほうれい線対策ができればOKという方にぴったりです。
使いやすさに定評あり!ただし、ほうれい線の満足度は△
良い口コミ
・鼻周りの凸凹にもフィットして使いやすい
・あたたかくて気持ちいい
・肌にハリが出てきた気がする
悪い口コミ
・最初にあたためる時間がかかる
・ほうれい線への効果は時間がかかりそう
・頬までしか使用できない
・本体が思ったより大きくて重い
・鼻周りの凸凹にもフィットして使いやすい
・あたたかくて気持ちいい
・肌にハリが出てきた気がする
悪い口コミ
・最初にあたためる時間がかかる
・ほうれい線への効果は時間がかかりそう
・頬までしか使用できない
・本体が思ったより大きくて重い
使いやすさにこだわった美顔器で使いやすいという口コミが多く集まっていました。
フェイスラインのリフトケアや肌のハリを実感しやすい一方、肝心のほうれい線に対しては、「効果がわからない」という口コミもあります。
超音波とRF波(ラジオ波)だけでは、筋肉にアプローチすることはできないので、深く刻まれたほうれい線には不向きでしょう。
パナソニックのRF美顔器を最安値で買うには?
パナソニックのRF美顔器は楽天やAmazonなどのネット通販だけでなく、家電量販店でも購入することが可能です。執筆時点では、22,000円で販売されていますが、販売店によって価格が異なります。
美顔器をほうれい線に毎日使っていい?正しい使い方
ほうれい線に美顔器をあてるときは、筋肉の流れに沿って力を入れすぎないようにつかいましょう。
美顔器の正しい使い方
ほうれい線を目立たなくするには、下から上・内から外を意識します。1. 口周りは下から上に向かって美顔器を優しくあてる
2. ほうれい線部分は、ほうれい線にアイロンをかけるように内側から外側に向かって伸ばす
3.最後は耳の下からデコルテのリンパへ流す
2. ほうれい線部分は、ほうれい線にアイロンをかけるように内側から外側に向かって伸ばす
3.最後は耳の下からデコルテのリンパへ流す
スチーム美顔器であれば水蒸気が出るんだけど、EMSや超音波美顔器はブルブルしないの。でも、きちんと機能しているからそっと肌にあてるだけでOKよ。
美顔器の使用頻度
美顔器は、毎日使ってもよいものがほとんどですが、機能や種類によって週2〜3回で実感できるものもあります。毎日使える
ローラー式美顔器、イオンクレンジング、イオン導入、クールダウン、スチーム
週2〜3回使う
EMS、LEDフォトフェイシャル、超音波
ローラー式美顔器、イオンクレンジング、イオン導入、クールダウン、スチーム
週2〜3回使う
EMS、LEDフォトフェイシャル、超音波
週に2〜3回で良い美顔器は、毎日使っても効果がほとんど同じであったり、毎日使うと逆に肌にダメージを与える可能性があるの。ほうれい線をなくすには、毎日使うよりも長く使い続けるほうが効果的よ。
肌荒れ時の使用は控える
肌が荒れている時や日焼けして炎症が起きている時は、美顔器の使用が肌状態を悪化させる可能性もあります。そのときは、美顔器を使うのではなく、低刺激でシンプルな保湿メインのスキンケアを行うようにしましょう。
美顔器に専用ジェルは必要?水でもいいの?
美顔器には、ジェルが必要なものと不要なタイプがあります。
ジェルを使う美顔器は、超音波や電磁波(高周波・低周波)タイプで、水分を通じて1秒に100万回以上の振動を与えています。
EMSやRF波などの電磁波タイプは、水分がなくても使えますが、水分があることでより振動が肌全体に行き渡るようになるため、ジェルの使用を推奨している美顔器がほとんどです。
ジェルが必要な美顔器
以下の機能を使う場合は、ジェルが必要になります。・超音波
・RF波(高周波)
・イオン導入 / 導出
※イオン導入や導出の場合はジェルもしくは化粧水を使います。手持ちのものでも使用可能です。・RF波(高周波)
・イオン導入 / 導出
イオン導入や超音波美顔器を使う時は、手持ちの化粧水やジェルでも使えるわ。ただ、浸透性を高めるためだから、”水”よりも美容成分を含んだもののほうがより効果が期待できるわね。
ジェルが不要な美顔器
超音波や電磁波を使わない場合は、基本的にジェルは不要です。・美顔ローラー
・LEDフォトフェイシャル
・マイクロカレント
・スチーム
・LEDフォトフェイシャル
・マイクロカレント
・スチーム
ほうれい線やたるみに効果的な美顔機能とは?
化粧品やマッサージによる対策には限界がありますが、美顔器であれば、深刻なほうれい線の悩みも目立たなくできますよ。
ここでは、美顔器の主な機能についてお伝えします。
美顔機能毎に、それぞれ特徴と効果が期待できる肌悩みをまとめたので参考にしてみてください。
種類 | 特徴 | 目的 |
---|---|---|
イオン導入 | 肌の奥まで美容成分を浸透させる | 乾燥、美白、毛穴、くすみ |
超音波 | 温め&肌にハリを与える | しわ、くすみ |
LED(フォトフェイシャル) | 透明感&肌にハリを与える | しわ、乾燥、美白 |
美顔ローラー | 肌にハリを与える | しわ、引き締め |
EMS | 表情筋を鍛える | 深いしわ、たるみ、引き締め |
ラジオ波 | 温め&肌にハリを与える&コリをほぐす | 乾燥、しわ、引き締め |
スチーム | うるおいを与える、汚れを落としやすくする | 乾燥、毛穴、くすみ |
イオン導入・イオンクレンジング:毛穴の汚れ落とし&美容成分の浸透をサポート
美顔機能でよく耳にする「イオン導入」や「イオンクレンジング」は、イオンという電子の力によって肌の汚れを吸着したり、化粧品の浸透を良くする効果が期待できます。毛穴に詰まった汚れを取り除いたり、乾燥してゴワついた肌をやわらかくする働き、結果として肌に透明感が出て、化粧ノリも良くなりますよ。
エステサロンの美顔メニューにもあるイオン導入は、クリームや油分の多いものではなく、ビタミンC誘導体など分子が小さく浸透しやすい成分と相性がいいわよ。
超音波:くすみやシワ、たるみケアに
超音波美顔器は肌に微細振動を与えて、ハリや弾力、ターンオーバーのサポートに役立つ機能を持っています。肌深部にまではアプローチできませんが、肌のハリ・透明感・しわ・シミ対策に効果が期待できます。
RF波(ラジオ波)やLEDフォトフェイシャルとの違いは、電磁波か超音波かということね。それぞれ周波数によって期待できる効果も少しずつ変わってくるわ。
ローラー:リンパの流れをサポート、ハリアップにも
ローラー美顔器は、プロのエステティシャンのハンド技を再現してくれるものです。顔のむくみやたるんだフェイスラインをスッキリさせる効果が期待できます。
ローラー美顔器は、テレビを見ながらコロコロしたり、カバンにいれて外出先でも気になるときにすぐ使えるわね。
EMS:ほうれい線や目元のたるみケアに
RF波よりもさらに肌の深部にある深層筋にはたらきかけるのがEMS(低周波の電磁波)です。超音波は肌の表面に近い角層ですが、EMSはさらに奥の筋肉のサポートに役立ちます。
そのため、筋肉のゆるみやコリが原因のほうれい線やたるみケアに効果的です。
エステではEMSを使って筋肉を鍛えるボディダイエットメニューもあるわね。
RF波(高周波):肌の透明感とハリアップに◯
RF波とは、"ラジオ波"や"高周波"とも呼ばれる電磁波の一種です。電磁波といっても、ビリビリすることはなくじんわり肌の深部をあたためる働きがあります。それにより以下のような悩みを持つ方におすすめです。
・肌のくすみ、かさつき、ゴワつき
・肌にハリを与え、たるみケア
・リンパの流れをスムーズにし、むくみにくくする
・肌にハリを与え、たるみケア
・リンパの流れをスムーズにし、むくみにくくする
RF波によって温めることで肌のめぐりや筋肉がほぐれるから、美顔器機能の効果がより期待できるわ。
LEDフォトフェイシャル:くすみや乾燥、ハリ対策に
LEDの光を肌にあてることで、肌のターンオーバーをサポートする効果があります。それにより、くすみやシワ、毛穴が目立たなくなり、肌にハリや弾力が出てくるでしょう。
じんわり温かくなるだけで、ピリピリ電流が流れることもありません。
LEDフォトフェイシャルもエステの美顔メニューにあるくらい注目されているわね。
マイクロカレント:肌の乾燥、ツヤアップに
マイクロカレントとは、肌の修復サポートに役立つ微弱電流のことです。肌にハリを与える働きやエイジングケアに役立ちますが、筋肉ケアまではできません。
ほうれい線は肌だけでなく筋肉ケアも必要なため、一時的なリフトケア効果はあっても根本的な解決にはならないでしょう。
スチーム:くすみや乾燥肌にうるおいを与える
スチームは、温められた水蒸気のことです。最近では、水蒸気がナノ化粒子となり、よりスキンケア効果が高くなっています。・肌のゴワつき
・くすみ
・毛穴のつまり
・くすみ
・毛穴のつまり
などに効果的な一方、肌の悩みが深いほうれい線やたるみ、しわ対策には不向きです。
どの機能も美肌ケアに役立つから、自分にあった機能を選ぶといいわ。その中でも多機能な美顔器だと年齢とともに増えるいろんな肌悩みをケアできるわよ。
ほうれい線を薄くする美容機器PAOは疲れるだけ
くっきり目立つほうれい線は、美顔器以外にも様々な美容グッズで対策ができます。
ここでは、口周りの筋肉トレーニングに人気のPAOの効果についてお伝えしますね。
フェイシャルフィットネス パオ / MTG
価格:12,800円(税抜き)
効果:ほうれい線、口元のたるみ、フェイスライン
効果:ほうれい線、口元のたるみ、フェイスライン
PAOは、テレビCMや雑誌、美容機器コーナーでひときわ目立つ美容グッズです。
30秒間、口に加えて振るだけで口元周りにある筋肉を均等に鍛えることができるので、ほうれい線の影を薄くしたり、口元のたるみやフェイスラインをキュッと引き上げるリフトアップ効果も期待できます。
一方、口にくわえて上下に振るのは想像以上に疲れるところと、たるみケアといっても、口周りしか効果が期待できない点がデメリットになるでしょう。
美顔器であれば、キツイ思いをしなくてもEMS機能によって表情筋や口周りの筋肉ケアができるわね。
ほうれい線が目立つ3つの原因
ほうれい線が目立つ原因は主に3つあります。
1. 乾燥、紫外線によって真皮層がダメージを受けている
2. 加齢による表情筋の衰え
3. 口周りの筋肉にクセがついている
2. 加齢による表情筋の衰え
3. 口周りの筋肉にクセがついている
特に、筋肉が衰えて頬の脂肪を支えきれなくなっている場合はEMS美顔器のようなものでないと根本ケアはできません。
ランキングで紹介したEMS美顔器であれば、肌の深部にアプローチできるので、化粧品よりも肌にうるおいやハリ・弾力を与えることができます。
EMS美顔器に期待できる効果
・頬のたるみを支える筋肉を鍛える
・真皮層に刺激を与えて働きをサポートする
・ハリとうるおいを与えて肌をふっくらさせる
・頬のたるみを支える筋肉を鍛える
・真皮層に刺激を与えて働きをサポートする
・ハリとうるおいを与えて肌をふっくらさせる
特に、頬の面積が広い・丸顔・顔の脂肪が多いと感じている方はほうれい線が目立ちやすい傾向にあるので筋肉にアプローチできる美顔器を選ぶことが大切よ。
おすすめのほうれい線ケア美顔器ランキングへ
美顔器と一緒にすると効果的!ほうれい線を目立たなくするツボ・エクササイズ
最後に、美顔器と合わせて普段から取り入れると効果的なツボやマッサージ、エクササイズ方法を紹介します。
お金をかけずにできるので是非取り入れてみてください。まずはすぐにできるほうれい線に役立つツボ押しをお伝えします。
巨りょう(こりょう):頬の筋トレに役立つ
巨りょう(こりょう)は、鼻の両脇小鼻の外側と黒目からまっすぐ下に下ろした線が交わう所にあるツボです。
《やり方》
・指の腹を使い、頬に垂直に押す
・左右同時に5秒間ずつ押す→ゆっくり離す を5回ほど繰り返す
下関:顔全体のむくみケアに役立つ
耳の穴から頬への延長線上で、口を開けた時に動いて盛り上がる頬骨の部分です。
《やり方》
・口を閉じる
・指の腹でグリグリと皮膚を気持ち少し上に持ち上げるように押す
地倉:口元のたるみに役立つ
口角から1cmほど外側で、ほうれい線を下に伸ばしてきた時に交わる場所。
《やり方》
・痛気持ちいいくらいの指圧で、左右同時に5秒間押す→ゆっくりと離す を5回。
・ほんの少し皮膚を持ち上げるくらいの感じがgoodツボを押す時は息を止めずに、ゆっくり深呼吸しながらリラックするイメージで押してね。
表情筋エクササイズで表情筋と血行促進血液を通して皮膚に栄養が行き渡るので、顔の血行がよくなると顔色がよくなったり、肌のターンオーバーサポートにも役立ちます。
《やり方》
・口を開け、口角をあげて「エ」「イ」「ウ」の形にする
・各10秒キープを目安に5回ほどおこなう
ペットボトルを使った顔の筋肉のトレーニング口周りの筋肉を鍛える
ペットボトルを使って、口まわりの表情筋や深層筋を鍛えることができます。
エクササイズ方法
1. ペットボトルに1/3ほど水を入れる
2. 歯を使わずに口でくわえた状態でペットボトルを持ち上げる
3. そのまま10秒キープ
これを3回繰り返してください。慣れてきたら、ペットボトルの中に入れる水の量を増やすことで、負荷をかけていくことができます。
口だけでキープするのには筋肉を使うので、口周りの全体的な筋肉のトレーニングになりますよ。
まとめ ほうれい線ケアは超音波よりEMS美顔器がおすすめ
美顔器は「しわやたるみ、ほうれい線」に使えると書いてあるものがほとんどです。
正しく選ばないと、購入後に「使っているのにほうれい線が消えない」と後悔する可能性があります。
ほうれい線が目立つ原因は顔の筋肉が弱って頬の脂肪を支えきれなくなっていることなので、弱った筋肉をサポートするEMS機能があるか確認しましょう。